ちばてつや・竹宮恵子・犬童一心
京都精華大学から発刊されていた「木野評論」が「KINO」のタイトルで新創刊されました。(河出書房)。内容は浦沢直樹(「モンスター」「20世紀少年-本格科学冒険漫画」「PLUTO」)と仕掛人・編集プロデューサー長崎尚志の対談、メガヒットマンガ100(年代別)などなど盛り沢山。その京都精華大学が1968年から行っているのがアセンブリーアワー講演会です。無料で開かれていて在学生以外の一般の方でも参加する事ができます。直近でいくつか紹介しますと、6月17日14時40分・ちばてつや×竹宮恵子/7月6日14時40分・犬童一心監督(「ジョゼと虎と魚たち」「メゾン・ド・ヒミコ」)の講演会が予定されています。(入場無料・申込不要ですが先着順です)京都市内より少し離れていますが、風情のある比叡電鉄に乗って、ちょっと小旅行気分で、おでかけはいかが?
京都精華大学
http://www.kyoto-seika.ac.jp/index.html
※TOPページからアセンブリーアワー講演会スケジュールに移動できます。
| 固定リンク
コメント