深呼吸の必要。ここで一息‥
前述(2006-06-13)の「雪に願うこと」の白い雪景色にも癒されるが青い海と通り過ぎる風にも、やはり癒されるもの。「深呼吸の必要」(篠原哲雄・監督)は、きび刈り隊のアルバイトにやってきた若者7人の一面に広がる、さとうきび(7万本!!)を刈るだけの、ひと夏(35日間)を描いた傑作(それぞれ、実は何処か訳ありでやってきているようだけれど、そこを細かく描かないところが良いんですよね〜)。映画だからこそ成り立つリズム。テレビドラマでは不可能だと思います(ドキュメンタリーになってしまいますよね)。みんなを迎え入れる平良家の「おばあ」の言葉「ならんあれぇ、はじめからしぃなおしぇむさ(ダメになったら、最初からやり直せばいいさ)」が全てを物語っています。(きび刈り隊7人を演じた出演者・香里奈、長澤まさみ、谷原章介、成宮寛貴、金子さやか、久遠さやか、大森南朋)。
深呼吸の必要
http://shinkokyu.jp/
| 固定リンク
コメント