若きボンド「007カジノ・ロワイヤル」
やんちゃでSensitive(センシティブ)な若いジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)の登場!!「007カジノ・ロワイヤル」を見た。さすが007シリーズ中、ベスト3に入る傑作の呼び声も高いだけあってメチャメチャおもしろいです!! 注・内容に触れています。「00
(ダブル・オー)」をあたえられたばかりのボンドという設定もよいし、アクションのみを連続的に繋いでいって物語を構築するストーリーテリングも素晴らし
い !!
(このあたりは脚本にポール・ハギスが参加しているからでしょうか)。タキシードの着こなしも初々しく(実際にそういうドレスコードの場所には赴いていな
かったのでは?と思われる微笑ましい台詞もあります。ちなみにタキシードの衣装提供はブリオーニ)。そういえばM(ジュディ・デンチ)との絡みが多いのも
初めて。ボンドを監視する財務省から派遣されたヴェスパー役(今作のもうひとつの軸、ボンドが愛した女性)にエヴァ・グリーン。血も涙もない仕打ち(例の
椅子のあのシーンですよ…痛っ !
)をボンドにしかける敵は目から血の涙を流す死の商人ル・シッフル(マッツ・ミケルセン)。カジノでのポーカーゲームシーンの緩急極めた(休憩の間のアク
ションエピソードの絡め方含めて)演出(監督・マーティン・キャンベル)も見応えたっぷり。ベネチアでのラストシークエンスは「こんなのあり!?」という
スペクタクル。ラストの締め方(セリフ)もきまっています、そう、これです…「ボンド、ジェームズ・ボンド」。
007/カジノ・ロワイヤル
http://www.sonypictures.jp/movies/casinoroyale/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 若きボンド「007カジノ・ロワイヤル」:
» 『007/カジノ・ロワイヤル』 [ラムの大通り]
(原題:CASINO ROYALE)
----おっ、ついに出たニャ。
本家本元の『007』。
これって、新ボンド役のダニエル・クレイグが
007のイメージではないとかで、
ファンが騒いだんだよね。
監督もなかなか決まらなかったみたいだし。
「しかも、『これは、若きジェームズ・ボンドが“007“になるまでの物語』
と銘打っているように、
この映画は、これまでの作品とはかなり違う。
このシリーズって、ショー... [続きを読む]
受信: 2006-12-03 17:38
» 『007/カジノ・ロワイヤル』 [試写会帰りに]
冒頭、息もつかせぬ勢いで上へ下へと、実写版ドンキーコングのような、とび職アクション連続の逃走劇の一幕は、あり得なさと同時に体を張った目の覚めるような本物のアクションが上手く融合されていて、今までに観た事がない映像の緊迫感に手に汗握り、スクリーンに釘付けに..... [続きを読む]
受信: 2006-12-03 18:09
» 007/カジノ・ロワイヤル [ネタバレ映画館]
原点に戻った007シリーズ。新ボンドは人妻好きだった・・・ [続きを読む]
受信: 2006-12-03 18:28
» 『007/カジノ・ロワイヤル』 [Sweet* Days]
CAST:ダニエル・クレイグ、エヴァ・グリーン、ジュディ・ディンチ 他
STORY:暗殺の仕事を2度成功させたジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は「00(ダブルオー)」の地位に昇格する。そして最初の任務は世界中のテロリストの資金源となっている男とのポーカーゲームだった・・・
007シリーズ、これまで1本ぐらい見たことあったかなぁ・・・程度の記憶。
って事で、殆ど初ボンドです。
で、最新007はボンドの最初の任務、そして本気で愛した女性との物語。
勿論アクションはすごい!!
... [続きを読む]
受信: 2006-12-03 18:58
» 007/カジノロワイアル [シネマ de ぽん!]
007/カジノロワイアル公開中ストーリー ☆☆映画の作り方☆☆総合評価 ☆☆ [続きを読む]
受信: 2006-12-03 22:38
» 「007カジノ・ロワイヤル」観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「007カジノ・ロワイヤル」
監督:マーティン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ、エヴァ・グリーン、マッツ・ミケルセン、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジャンカルロ・ジャンニーニ
イギリスの諜報機関MI6からの依頼をクリアし「00(ダブルオー)」ナンバー、すなわち“殺しのライセンス”を手に入れたボンド。
だが、いき過ぎる彼の行動にMは言う。
「あなたに00(ダブルオー)は早すぎた�... [続きを読む]
受信: 2006-12-03 23:25
» 007/カジノ・ロワイヤル [シャーロットの涙]
21作目にしてジェームズボンドのピュアなラブストーリーにも触れる今作品。公開に先がけて見てまいりました。
かなりボンドのイメージと違うとかなんとか色々言われ続けてきたらしいダニエル・グレイクのジェームズ・ボンド・・・ボンドのイメージというと私にはショーン・コネリーなんだけど、ショーン@ボンド以上の活躍を魅せてくれて私はご満悦{/hearts_red/}
で、なんでグレイクがボンドのイメージじゃないのかー?... [続きを読む]
受信: 2006-12-04 00:00
» 「007 カジノ・ロワイヤル」 [しんのすけの イッツマイライフ]
主人公ジェームスボンドには新しくダニエル・クレイブ。
いままでの甘~いマスクのジェントルマンとは違って、
野性味ある眼光持つ、口よりも行動で女を落としそうな兄ちゃんです。 [続きを読む]
受信: 2006-12-04 00:18
» 007/カジノロワイヤル鑑賞! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
『007/カジノロワイヤル』鑑賞レビュー!
すべては007になるために──
これは、007が誕生するまでの物語
007シリーズの第1作目のリメイク
最初の任務は、自分の愛を殺すこと。
シリーズ21作目にして初めて明かされる
人間ジェームズ・ボンドの素顔——
そしてだれも知らない過去——
彼の長いキャリアの中でも
決して忘れられない任務、そして運命の女
これは、ジェームズ・ボンドが
007になる前の物語
人気スパイアクション007シリーズ第2... [続きを読む]
受信: 2006-12-04 02:04
» 「007 カジノ・ロワイヤル」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
「007 カジノ・ロワイヤル」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ダニエル・クレイグ、エヴァ・グリーン、マッツ・ミケルセン、カテリーナ・ムリーノ、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジャンカルロ・ジャンニーニ、他 *監督:マーティン・..... [続きを読む]
受信: 2006-12-04 03:38
» 『007カジノ・ロワイヤル』 [ねこのひたい〜絵日記室]
ソニーによるMGMの買収により、今作から配給がコロンビアになった007。
そのため劇中でジェームズ・ボンドが使用するパソコンは、コロンビアの親会社であるソニー製VAIO。
これまでは、ジュディ・デンチ演... [続きを読む]
受信: 2006-12-05 10:03
» 「007カジノ・ロワイヤル」ジャパン・プレミア [Thanksgiving Day]
東京国際フォーラムで行われた、映画「007カジノロワイヤル」のジャパン・プレミアに行ってきました!!
007シリーズといえば、ジェームズ・ボンドが活躍する、超有名な映画ですけど、ちゃんと観るのは実はこれが初めてだったりするんですよ。テレビでやってるのをちょっと....... [続きを読む]
受信: 2006-12-06 01:03
» 007/カジノ・ロワイヤル [悠雅的生活]
ブルー・アイと金髪の新生ボンド。未完成な男の、最初の任務。 [続きを読む]
受信: 2006-12-06 10:43
» 【劇場鑑賞135】007/カジノ・ロワイヤル(CASINO ROYALE) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
最初の任務は、自分の愛を殺すこと。
[続きを読む]
受信: 2006-12-06 22:25
» 「 007/カジノロワイヤル 007/Casino Royale(2006) 」 [MoonDreamWorks★Fc2]
監督 : マーティン・キャンベル
出演 : ダニエル・クレイグ /エヴァ・グリーン /ジュディ・デンチ /
[続きを読む]
受信: 2006-12-06 23:12
» 007/カジノ・ロワイヤル [小部屋日記]
Casino Royale(2006/イギリス・チェコ・ドイツ・アメリカ)【劇場公開】
監督:マーティン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ/エヴァ・グリーン/マッツ・ミケルセン/ジュディ・デンチ
007、新たなる旅立ちってところか。
映画史上最長シリーズ「007」の第21作目。
イアン・フレミング原作で、はじめてボンドが登場する1作目(イオンプロではない映画はパロディで、こちらはトホホの出来)
『00』(殺しのライセ... [続きを読む]
受信: 2006-12-06 23:58
» 007/カジノ・ロワイヤル [八ちゃんの日常空間]
映画サービスデーの恩恵を受けることが出来ないが、一足先に楽しんじゃうのだ!
本年度劇場観賞150本目。
ただでさえかっこいいボンド映画。今までは単にアクションやラブロマンスに魅入られるだけだが、今回は人間臭いドラマが加わる。
つーか、年末に相応しくめちゃめち...... [続きを読む]
受信: 2006-12-07 00:12
» 007 カジノ・ロワイヤル [シネマログ 映画レビュー・クチコミ 映画レビュー]
最初の任務は、自分の愛を殺すこと。【ストーリー】チラシからの引用。国家予算1500万ドルを賭けたカジノ。それが、ジェームズ・ボンド最初の任務だ。敵は、世界中のテロリストに資金を提供する”死の商人”ル・シッフル。ボンドのパートナーは、監視役として送り込まれた美女、ヴェスパー。最初は彼女を信用しなかったボンドだが、彼女の勇気と思いやりの深さに心を奪われていく。全財産を賭けた白熱の戦いに惨敗したル・シッフルはヴェスパーを拉致、追いかけるボンドにさらなる罠と危険が降りかかる。しか...... [続きを読む]
受信: 2006-12-07 11:13
» 映画「007 カジノ・ロワイヤル」 [いもロックフェスティバル]
映画『007/カジノ・ロワイヤル』の試写会に行った。 [続きを読む]
受信: 2006-12-07 22:37
» 007/カジノ・ロワイヤル [壺のある生活]
007/カジノ・ロワイヤル Casino Royale (2006/アメリカ・イギリス)
筋肉!筋肉!
監督
マーティン・キャンベル Martin Campbell
原作
イアン・フレミング Ian Fleming 『007/カジノ・ロワイヤル』(東... [続きを読む]
受信: 2006-12-08 23:50
» ★「007/カジノ・ロワイヤル(2006)」 [ひらりん的映画ブログ]
「007ダブルオーセブン」シリーズの最新作・・・見てきました。
主人公のジェームス・ポンドが交代して、ダニエル・クレイグに・・・。
しかも、1967年製作の同シリーズのリメイクだとか。
[続きを読む]
受信: 2006-12-09 03:45
» 「007 カジノ・ロワイヤル」ボンドの心に迫る傑作!肉体駆使のア... [soramove]
「007 カジノ・ロワイヤル」★★★★オススメ
ダニエル・クレイグ 、 エヴァ・グリーン 、
マッツ・ミケルセン 、 ジュディ・デンチ出演
マーティン・キャンベル 監督、2006年、アメリカ イギリス
プロだって、なりたてのアマちゃんだった時はあるもの、
今回のボ...... [続きを読む]
受信: 2006-12-09 20:31
» 007/カジノ・ロワイヤル(映画館) [ひるめし。]
最初の任務は、自分の愛を殺すこと。 [続きを読む]
受信: 2006-12-10 15:13
» 【劇場映画】 007/カジノ・ロワイヤル [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
暗殺の仕事を2度成功させたジェームズ・ボンドは“00(ダブルオー)”の地位に昇格し、最初の任務で、世界中のテロリストの資金源となっている“死の商人”ル・シッフルの存在を突き止める。高額掛金のポーカーで資金を稼ごうとするル・シッフルと勝負するため、モンテネグロに向かうボンドの前に、国家予算である掛金1500万ドルの監視役として財務省から送り込まれた美貌の女性ヴェスパー・リンドが現れる。(goo映画より)
007シリーズは荒唐無稽な秘密兵器があったり、どんな女の人でも口説いちゃう... [続きを読む]
受信: 2006-12-10 21:49
» 「007 / カジノ・ロワイヤル」を観ました。 [Cinema Chips ブログ版]
私は「007」シリーズに何の思い入れも無く、と言うより、むしろ苦手な方の映画だったので、映画館で観るのはこれが初めてでした。
だから、ボンド史上初の金髪で青い目の新ジェームズ・ボンド役に選ばれたダニエル・クレイグさんに何の偏見も違和感も無く観ました。シリーズものを観ると言うより(殆ど知らないのでね!(~_~メ))、ただ1本の映画を観ると言う感じで観ました。
■ストーリー抜粋≫
【ジェームズ・ボンド�... [続きを読む]
受信: 2006-12-13 13:19
» 『007 カジノ・ロワイヤル』 [京の昼寝〜♪]
最初の任務は、自分の愛を殺すこと。
■監督 マーチン・キャンベル■脚色 ニール・バーヴィス、ロバート・ウェイド、ポール・ハギス■原作 イアン・フレミング(「007カジノ・ロワイヤル」東京創元社刊)■キャスト ダニエル・クレイグ、エバ・グリーン、マッツ・ミケルセン、カテリーナ・ムリーノ、ジュディ・デンチ □オフィシャルサイト 『007 カジノ・ロワ... [続きを読む]
受信: 2006-12-13 21:25
» 007/カジノ・ロワイヤル (Casino Royale) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 マーティン・キャンベル 主演 ダニエル・クレイグ 2006年 アメリカ/イギリス映画 144分 アクション 採点★★★★ 容姿やら年齢やら言葉のアクセントやら何かと条件が厳しいらしい、ジェームズ・ボンド役。まぁ、確かにある程度厳しい条件でもつけていないと、真っ先に..... [続きを読む]
受信: 2006-12-15 21:30
» 007 カジノロワイヤル [取手物語~取手より愛をこめて]
暗殺の仕事を2度成功させたジェームズ・ボンドは“00(ダブルオー)”の地位に昇格する。 [続きを読む]
受信: 2006-12-19 00:36
» 007 カジノ・ロワイヤル−(映画:2006年152本目)− [デコ親父はいつも減量中]
監督:マーチン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ、エバ・グリーン、マッツ・ミケルセン、カテリーナ・ムリーノ、ジュディ・デンチ
評価:92点
公式サイト
(ネタバレあります)
あの拷問は強烈すぎる。
なぜ椅子の底をくり抜くんだろうと...... [続きを読む]
受信: 2006-12-26 00:28
» 007 カジノ・ロワイヤル (2006) [シネマテーク]
【コメント】★★★★★★★★☆☆ 「遂に明かされる、007への危険で過酷な道の... [続きを読む]
受信: 2006-12-31 11:51
» 映画 007 カジノ・ロワイヤル(主演 ダニエル・クレイグ)動画有 [エンタメ動画日記 -映画等の紹介-]
「最初の任務は、自分の愛を殺すこと」
マーティン・キャンベル監督がはなつ007シリーズ第21作目。ジェームズ・ボンド役としてはダニエル・クレイグが演じる。
英国謀報機関MI6に所属するジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、00ダブルオー昇格をも目前にしていた。殺しのライセンスと呼ばれる00ダブルオーを手に入れれば、任務施行中は自分の一存で人を殺しても良いという権限を与えられる。
昇格の最後の条件、... [続きを読む]
受信: 2007-01-02 10:10
» 007/カジノ・ロワイヤル [獅子の手帳]
007/カジノ・ロワイヤル
監督:マーティン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ
エヴァ・グリーン
マッツ・ミケルセン
ジュディ・デンチ
ジェフリー・ライト
ジャンカルロ・ジャンニー
内容:ジェームズ・ボンドは“00(ダブルオー)”の地位に昇格し、最初....... [続きを読む]
受信: 2007-01-02 14:08
» 『007/カジノ・ロワイヤル』’06・英・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
あらすじ英国諜報部MI6のスパイである‘00’の地位に昇格したジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、最初のミッションとして国際テロ組織のネットワークを絶つ任務を課される。テロ組織の資金源であるル・シッフル(マッツ・ミケルセン)と接触を命じられたボ...... [続きを読む]
受信: 2007-01-07 22:39
» 007/カジノ・ロワイヤル [銅版画制作の日々]
2007年最初に観た映画『007/カジノ・ロワイヤル』、人気があるようで・・・・・。たくさんのお客さんでした正直、ダニエル・クレイグがボンド役だと知ったときはう〜んちょっとイメージが違うななんて思いましたが・・・・。いざ鑑賞したら、なかなか良かったです何でも今回のシリーズは、ジェームス・ボンドが007になる前の物語らしいです。
MI6はイギリスの諜報機�... [続きを読む]
受信: 2007-01-09 18:45
» 007 カジノ・ロワイヤル [欧風]
帰省中109シネマズ富谷での映画観まくり計画、第1弾は「鉄コン筋クリート」、第2弾は[続きを読む]
受信: 2007-01-12 21:34
» [ 007 カジノ・ロワイヤル ]人間ジェームズ・ボンド、見参 [アロハ坊主の日がな一日]
[ 007 カジノ・ロワイヤル ]を吉祥寺で鑑賞。
毎回作品ごとに監督を変えたりとして、なんとかマンネリズムを回避しようとしていたが、胸のすくような面白さは久しく得られなかった007シリーズ。ネタというネタも使い果たされ、第20作[ 007 ダイ・アナザー・デイ ]では敵国としてとうとう北朝鮮まで登場する。
しかし本作では、(ショーン・コネリー以来の)30代の若いジェームズ・ボンドが登場して、大作にふさわしい派手なアクションで、大いに盛り上げてくれる。演じるは最近注目のダニエル・クレイグだ。
... [続きを読む]
受信: 2007-01-18 23:13
コメント
ミスキャストかなと思ってたダニエル版新生ボンドですが、フタを開けたら意外にもよかったです。
てなわけで、TBありがとうございました。
投稿: にら | 2006-12-11 10:07