FLY ! 「鉄コン筋クリート」
クロ(二宮和也)とシロ(蒼井優)が跳んだ!! 原作・松本大洋、監督・マイケル・アリアス、そしてスタジオ4℃によるアニメーション制作、ASIAN KUNG-FU GENERATION初の書き下ろし主題歌「或る街の群青」、まさに怒濤のコラボレーションによって生まれた「鉄コン筋クリート」。
純粋な力を信じるクロ。純粋な心を信じるシロ。激しく変わろうとする宝町で、二人がみつけた たったひとつの答えとはー。(フライヤーより記載)
スタジオ4℃といえば世紀のアニメーション怪作「マインド・ゲーム」を制作したチーム。予想通りの疾走ぶりと「2001年宇宙の旅」のSlit-Scanばりのトリップシーンも加わって、いわゆる普通のアニメーションになっていないところはさすが、といったところ。もちろんクロとシロの飛翔シーンも。
二宮和也、蒼井優の主役ふたりはピッタリはまり役。他のVoiceCastも伊勢谷友介、宮藤官九郎、大森南朋、岡田義徳、森三中、田中泯、本木雅弘と超豪華。中でも鈴木(通称ネズミ)(田中泯)と、その子分、木村(伊勢谷友介)とのラスト近くでの「やりとり」や、宝町を我がものにしようとする蛇(本木雅弘)の「ねちっこさ」は声の名演技賞もの。
美術監督は「STEAM BOY」で「あっ」と驚く背景を作成した木村真二。とにかく宝町の美術設定、背景は「もうひとつの主役」と言っても過言ではない素晴らしさ。それだけで、もう満足しちゃったんですね〜。
※MEMO
12月16日に発刊されたアニメーションノート・No4に「鉄コン筋クリート」の背景美術メイキングが掲載されています。
映画「鉄コン筋クリート」公式サイト
http://tekkon.net/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: FLY ! 「鉄コン筋クリート」:
» 「鉄コン筋クリート」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
アニメ映画「鉄コン筋クリート」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):クロ(二宮和也)、シロ(蒼井優)、ヤクザ・木村(伊勢谷友介)、ヤクザ・鈴木quot;ネズミquot;(田中泯)、チョコラ(大森南朋)、バニラ(岡田義..... [続きを読む]
受信: 2006-12-24 07:41
» 「鉄コン筋クリート」極彩色の無国籍な街で観念世界が踊る [soramove]
「鉄コン筋クリート」★★★
松本大洋 原作、マイケル・アイリス 監督、
二宮和也 、蒼井優 声の出演
丘の上にはイスタンブールにあるような
モスクに似た建物、極彩色の街、
アジアや中近東、日本の建物が混在している。
街のシーンだけでも
並々ならぬ思い入れ...... [続きを読む]
受信: 2007-01-06 11:10
» 鉄コン筋クリート [欧風]
年末年始は宮城の実家に帰省してましたが、姪っ子が私が近づくと途端に表情を歪め、泣き出したのが悲しい気持ち。結局最後までなつかれないまま終わったのが心残りでしょうか。開き直って「わりいごいねが~!」とかなまはげ風にやったら一生怖がられそうなので自粛。
まあ、そんなトラウマはと... [続きを読む]
受信: 2007-01-07 08:43
» 「鉄コン筋クリート」 旬の二宮X蒼井 [映画コンサルタント日記]
松本大洋原作+「MIND GAME マインド・ゲーム」のスタジオ4℃+「アニマト [続きを読む]
受信: 2007-01-07 11:03
» 「鉄コン筋クリート」:新橋駅北口バス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/hiyo_en2/}囲碁会館かあ。新橋のサラリーマンの社交場ね。
{/kaeru_en4/}囲碁っていやあ、クロとシロだ。
{/hiyo_en2/}クロとシロって、アニメの「鉄コン筋クリート」の主人公たちの名前じゃない。
{/kaeru_en4/}「鉄コン筋クリート」のクロとシロは取った取られたの敵同士じゃなくて、深い絆で結ばれた味方同士だけどな。
{/hiyo_en2/}クロとシロが住み慣れた町を再開発で変えて行こ�... [続きを読む]
受信: 2007-01-07 14:20
» 鉄コン筋クリート [ネタバレ映画館]
天使のような存在なのかと思ったシロ隊員だったけど、リンゴが好きだったことからすると、もしや死神? [続きを読む]
受信: 2007-01-07 14:41
» 鉄コン筋クリート(12月23日公開) [オレメデア]
「フラガール」で見事なフラダンスのシーンを見せ,多くの邦画ファンの感動を誘った蒼井優.
「硫黄島からの手紙」で,アイドルだけでなく俳優としても才能を開花させた嵐の二宮和也.
その二人が,声優として共演した映画「鉄コン筋クリート」だ
----(PR)----------
リ...... [続きを読む]
受信: 2007-01-07 16:04
» 鉄コン筋クリート(映画館) [ひるめし。]
ソコカラ、ナニガ、ミエル? [続きを読む]
受信: 2007-01-07 16:10
» 鉄コン筋クリート/二宮和也、蒼井優 [カノンな日々]
フタリ イッショ ジャナイト ミラレナイ
予告編からして独特の雰囲気が漂っていたんだけど、本編にはかなり圧倒されちゃいました。一見、淡くて平面的な世界のようでいて、とてもビビッドで奥行きが深いんですよ。そんでもって毒々しく重々しかったりする一方で不思議と温...... [続きを読む]
受信: 2007-01-07 16:51
» ココカラ、クロガミエルヨ。~「鉄コン筋クリート」~ [ペパーミントの魔術師]
まずは公式サイトへ。 http://www.tekkon.net/ いや~「パプリカ」も大概 右脳で理解できても、左脳で変換できない映画でしたが、 (要は心で感じたこと、受け止めたことを どう言葉にしていいかわからんってことで) ただ、年内にコレが見れてよかった。 それはもう十分満..... [続きを読む]
受信: 2007-01-08 12:58
» ★「鉄コン筋クリート」 [ひらりん的映画ブログ]
今年初の劇場鑑賞レンチャンの1本目。
結構評判いいけど・・・
予告編見る限りでは、絵がひらりん好みではないなぁーー、という印象。
[続きを読む]
受信: 2007-01-13 03:18
» 「鉄コン筋クリート」(2006) [TMDiary]
監督:マイケル・アリアス 声の出演:二宮和也、蒼井優、伊勢谷友介、田中泯、宮藤官九郎、本木雅弘 他 義理と人情とヤクザの街・宝町。そこを根城として自由に飛び回る“ネコ”と呼ばれる2人の少年、クロ(声:二宮)とシロ(蒼井)。かつあげやかっぱらいをしながら毎日..... [続きを読む]
受信: 2007-01-16 02:27
» 鉄コン筋クリート [お萌えば遠くに来たもんだ!]
観てきました。
<池袋シネマサンシャイン>
監督:マイケル・アリアス
演出:安藤裕章
原作:松本大洋 『鉄コン筋クリート』
脚本:アンソニー・ワイントラーブ
キャラクターデザイン:西見祥示郎
二人きりで生きる少年、クロとシロ。彼らの居る「宝町」に再開発の噂が立ち始めたときから、町の「バランス」が変わっていく。その変化は、やがて彼ら自身にも降りかかり・・・。
ものすごく丁寧に創�... [続きを読む]
受信: 2007-01-16 15:23
» 鉄コン筋クリート [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆ 放映後、隣に座っていたカップルの女性が、「ちょっと重過ぎない!」と不満そうに叫び、彼氏が「ウフフ」と笑っていた。確かにたかがアニメと侮って観ていると、後半になって酷い目に合うかもしれない。 キャラは『クレヨンしんちゃん』を思わせる線の弱いほの... [続きを読む]
受信: 2007-01-18 16:52
» 【劇場映画】 鉄コン筋クリート [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫
義理と人情とヤクザの町、宝町には2人の少年、クロとシロが住みついていた。親を知らない2人は、かつあげやかっぱらいで、毎日を過ごしていた。ある日、昔なじみのヤクザ、ねずみが町に戻って来る。何かが起ころうとしていると察したクロは、刑事の藤村、沢田に近づくが、確かな情報は得られなかった。が、実はレジャーランドの建設と、町の開発の話が水面下で進んでいた。町を守りたいクロは、狂気の行動に出るのだった…。(goo映画より)
不思議なテイストの映画。
宝町の描かれてる色合いも独特で、レト... [続きを読む]
受信: 2007-01-18 21:38
» 鉄コン筋クリート [Productive-Emotion Life]
「ピンポン」などでお馴染み
漫画家・松本大洋の
人気漫画が映画化されました。
「鉄コン筋クリート」
私はこの映画の
スピード感と
なんともいえない遠近感の
映像表現が好きです。
▼予告編
と思ったら
この映像を制作したところは
studio4℃というとこでして
調べてみると
「トトロ」「魔女の宅急便」「AKIRA」等に
関わったのが原点になってるぽいです。
原点からお気に入りでした。。
▼studio4℃
http://www.stu... [続きを読む]
受信: 2007-01-20 21:31
» 「鉄コン筋クリート」 コドモの精神世界へのオトナの精神の侵略 [はらやんの映画徒然草]
2006年はアニメーションの当たり年だったのかもしれません。 大作、話題作だけに [続きを読む]
受信: 2007-01-21 19:47
» 鉄コン筋クリート・・・・・評価額1550円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
作品の成り立ちから仕上がりまで、これはまた異色のアニメーション。
松本大洋の原作は、タイトルは知っていたものの未読。
したがって原作の物語、キャラクターは全く知らない。
義理と人情とヤクザの街「宝町」。
こ... [続きを読む]
受信: 2007-01-23 23:54
» 鉄コン筋クリート(映画) [アジト]
鉄コン筋クリート オリジナル・サウンドトラック
シロクロ付けられない人間という生き物。
クロとシロはいつも一緒に居る。親も家もない少年二人。クロの持たないものをシロが持ち、シロの持たないものをクロが持つ。そんな関係の二人。彼らは宝町を住処にし、日々その町の平和を守っていた。しかし、目の前で変化していく宝町の中で、二人の生活にも変化が訪れた。
冒頭は目まぐるしいアニメの連続。完成された宝町の存在感は、目を瞠るものがあった。昭和の日本のようで無国籍なその世界。松本節が良い。「千と千... [続きを読む]
受信: 2007-02-27 01:39
コメント