« 2010年・吉田拓郎展・大阪 | トップページ | 映画宣伝・増えてきたお試しBOOK(試し読みBOOK)・「ソラニン」「のだめカンタービレ」「ライアーゲーム」・・・ »

2010-03-15

タイトルデザイン_13・シャーロック・ホームズ、Prologue Films

ガイ・リッチー監督による「シャーロック・ホームズ」、ロバート・ダウニー・Jrジュード・ロウのふたりで今までのホームズ、ワトソンとは違った、ある種バディムービーとでも呼べるほどのアクティブなイメージで再構築されています。
※内容については追記記載します。

これから御覧になる方はご注意。以下のタイトルデザイン部分紹介で内容に触れています。
オープニングのスタジオロゴ(もはや、ここから19世紀末ロンドンのイメージ)、そして新聞の紙面から変わるタイトルや手書きスケッチ風のエンドタイトルなど印象的なデザインをおこなったのは多くのTitleDesignを制作しているPrologue Films
アイアンマン」から「インクレディブル・ハルク」、「俺たちフィギュアスケーター」「アクロス・ザ・ユニバース」などなど。

ホームページ(英語サイト)でメインタイトルなどが紹介されています。
まずENTER SITEをクリック
FILMをクリックすると現時点の最新作「シャーロック・ホームズ」のメインタイトル、エンドタイトル、VFXなどが御覧いただけます。さらに右下の_MOVIEをクリックすると映像で見ることができます(劇場で映画を見てから御覧下さいね) ※要QuickTimePlayer

その他のPrologue Films制作のメインタイトルは左側に原題で出ています。

追記1
Imaginaryforcesを退いて後、Prologue Filmsで制作しているカイル・クーパーはガイ・リッチー監督の前作「ロックンローラ」ではtitles executive producer
「シャーロック・ホームズ」は記載なしです。

追記2
表記訂正・Prologue Films

Prologue Films (英文)
http://prologue.com/

シャーロック・ホームズ オリジナル・サウンドトラック

|

« 2010年・吉田拓郎展・大阪 | トップページ | 映画宣伝・増えてきたお試しBOOK(試し読みBOOK)・「ソラニン」「のだめカンタービレ」「ライアーゲーム」・・・ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイトルデザイン_13・シャーロック・ホームズ、Prologue Films:

» シャーロック・ホームズ [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『世界中の[謎]が、この男を待っていた。』  コチラの「シャーロック・ホームズ」は、アーサー・コナン・ドイルが生み出した世界一有名な名探偵を「ロック,ストック&スモーキング・トゥ・バレルズ」、「リボルバー」、「ロックンローラ」のガイ・リッチー監督が映画化....... [続きを読む]

受信: 2010-03-15 13:30

» 劇場鑑賞「シャーロック・ホームズ」 [日々“是”精進!]
「シャーロック・ホームズ」を鑑賞してきました世界一有名な私立探偵シャーロック・ホームズの活躍を、天才的な観察眼と推理力はそのままに、ワイルドな武闘派として描いたミステリー・アドベンチャー。相棒のジョン・ワトソンと共に、殺人鬼の画策する巨大な陰謀の阻止へ...... [続きを読む]

受信: 2010-03-15 13:58

» シャーロック・ホームズ [Akira's VOICE]
推理劇には欠けるも, 魅力十分なキャラのおかげで最後まで楽しい。   [続きを読む]

受信: 2010-03-15 14:40

» 『シャーロック・ホームズ』 [ラムの大通り]
(原題:Sherlock Homes) ※熱狂的なホームズ・ファンというわけではありません。 ※普通に子どもの頃、読んだ程度ですので、 原作ファンの方は、間違いがあったら教えていただけると幸いです。 ----あれっ。観る前は、あんなに危惧していたのに、 意外と気にいっているみたいだね。 確か、予告の段階ではシャーロック・ホームズらしくないって、 そう言っていなかった?。 「うん。ロバート・ダウニーJr. がホームズというのもさることながら、 最初に流れた予告の最後で、 彼がホテルで裸になって... [続きを読む]

受信: 2010-03-15 20:53

» シャーロック・ホームズ [そーれりぽーと]
『ロックンローラ』で吹っ切れた復活っぷりを披露したガイ・リッチー監督。 渾身の、初めてのメジャー系超大作『シャーロック・ホームズ』を観てきました。 ★★★★ 多少のやりすぎ感は否めないけど、見事にホームズを固定観念から解き放った。 神がかった推理力と解析眼はそのままに、ガイ・リッチー得意の“振る舞いは粗野だけど実は繊細な野郎”と化したホームズと、従順さを強化して人懐っこい以上にホームズとラブラブな雰囲気まで醸し出すワトソンの新しい解釈の名コンビが、伏線たっぷりの推理スーパーアクションで大活躍。 ... [続きを読む]

受信: 2010-03-15 23:17

» 「シャーロック・ホームズ」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「シャーロック・ホームズ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー、エディ・マーサン、ジェームズ・フォックス、ハンス・マシソン、..... [続きを読む]

受信: 2010-03-16 10:28

» シャーロック・ホームズ [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
シャーロック・ホームズ’09:イギリス ◆原題:SHERLOCK HOLMES ◆監督: ガイ・リッチー「ロックンローラ」「スナッチ」◆出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー ◆STORY◆あらゆる悪がはび....... [続きを読む]

受信: 2010-03-16 16:37

» 「シャーロック・ホームズ」感想 [狂人ブログ 〜旅立ち〜]
 1887年発表の第1作「緋色の研究」以来、1世紀以上も間、名探偵の代名詞として愛され続けるアーサー・コナン・ドイル原作の推理小説を、鬼才ガイ・リッチーが大胆アレンジ。 小生ぐらいの年代の人で、ホームズと聞いて真っ先に思いつくのは、十中八九「名探偵ホー...... [続きを読む]

受信: 2010-03-18 21:33

» シャーロック・ホームズ [幕張コーポ前]
エンドロール風に作ってみました。なんとなくこんな感じだったかな。監督がガイ・リッチー、ホームズ役にロバート・ダウニー・Jr、ワトソン役はジュード・ロウ揃えてきましたね。シャーロックホームズは名前くらいしか知らなくて、ジェントルマンな探偵なのかと思ってました... [続きを読む]

受信: 2010-03-20 13:58

» 「シャーロック・ホームズ」ゆかりの地をたずねて [ノルウェー暮らし・イン・London]
お誕生日企画で、渋るりょうたを連れ出して「シャーロック・ホームズ」を観て来た☆ 予告ではかなりアクション仕立てになっていて、これなら大丈夫かな~と思ったのだけど・・・・ やっぱりホームズは推理もの。 見事なホームズの推理力と、機関銃のようにまくし立てるワトソン君との軽快なおしゃべりは、よほどの英語力がなければわからーん!... [続きを読む]

受信: 2010-03-20 18:50

» 「シャーロック・ホームズ」鑑賞 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
シャーロック・ホームズというより・・・ルパン三世と峰不二子みたいな(^^;頭脳より、腕っぷしとラッキーで事件を解決してしまうホームズ!!何でも結果オーライなのが面白過ぎる(笑)ワトソン君も肉体派だし。産業革命の石炭の煙で灰色に霞む、ロンドンの様子もなかな...... [続きを読む]

受信: 2010-03-21 05:26

» シャーロック・ホームズ☆独り言 [黒猫のうたた寝]
ガイ・リッチー監督の『シャーロック・ホームズ』のキャラクターの印象は、あれ?ちょっと思ってたのと違うって思いませんでしたか?(笑)勝手に思い込んでいたホームズの印象はなんとなくインテリ系で頭脳労働主体なタイプ。でも、実はそれは挿絵からインプットされていたよ... [続きを読む]

受信: 2010-03-21 22:22

» シャーロック・ホームズ [LOVE Cinemas 調布]
名探偵シャーロック・ホームズを『スナッチ』のガイ・リッチー監督が映画化!『アイアンマン』のロバート・ダウニー・Jrがホームズを、『マイ・ブルーベリー・ナイツ』のジュード・ロウが相棒のワトソンを演じるという豪華な布陣。共演には『きみがぼくを見つけた日』のレイチェル・マクアダムスや同じガイ・リッチー作品『ロックンローラ』のマーク・ストロングが出演。新たなホームズに注目だ!... [続きを読む]

受信: 2010-03-24 23:03

» ★「シャーロック・ホームズ」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みはTOHOシネマズ川崎で1本。 主演は、当日の予告編でも流れてた「アイアンマン2」にも主演してる、 ロバート・ダウニーJr。 心配なのが、監督のガイ・リッチー。 マドンナと離婚してウン百億の慰謝料せしめた後に、傑作が撮れるのか???... [続きを読む]

受信: 2010-03-25 02:13

» 『シャーロック・ホームズ』(2009)/イギリス [NiceOne!!]
原題:SHERLOCKHOLMES監督:ガイ・リッチー出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー観賞劇場 : TOHOシネマズ六本木ヒルズ(スクリーン7、ジャパン・プレミア)公式サイトはこちら。<Sto...... [続きを読む]

受信: 2010-03-27 09:10

» 『シャーロック・ホームズ』 [kuemama's_webryblog]
【Sherlock Holmes】 2009年/ワーナー/129分 【オフィシャルサイト】 監督:ガイ・リッチー 出演:ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー... [続きを読む]

受信: 2010-03-27 10:48

» シャーロック・ホームズ (SHERLOCK HOLMES) [yanajunのイラスト・まんが道]
ロバート・ダウニー・Jrがシャーロック・ホームズを、ジュード・ロウがジョン・ワトソンを演じ、ガイ・リッチーが監督を務めた映画『シャーロック・ホームズ』を先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想... [続きを読む]

受信: 2010-03-28 16:05

» ■映画『シャーロック・ホームズ』 [Viva La Vida!]
アーサー・コナン・ドイルが考え出した世界一有名な名探偵、シャーロック・ホームズ。 彼を描いた映画『シャーロック・ホームズ』がいよいよ3月12日に日本で公開されます。 ガイ・リッチー監督が描く、ロバート・ダウニー・Jr扮するシャーロック・ホームズはかなりの肉体派... [続きを読む]

受信: 2010-04-01 03:57

» 「シャーロック・ホームズ」 人間くさいホームズ [はらやんの映画徒然草]
世界で最も有名な探偵と言っても過言ではない、シャーロック・ホームズ。 改めて説明 [続きを読む]

受信: 2010-04-03 20:01

» シャーロック・ホームズ [映画的・絵画的・音楽的]
 『シャーロック・ホームズ』を吉祥寺のバウスシアターで見ました。  ジュード・ロウについては、『リプリー』以来、出演する映画のかなりのものを見ているので、今回の映画ではわき役のワトソンを演じているものの、やっぱり見てみようということになりました。 (1)シャーロック・ホームズ物というと、NHKで放映された『シャーロック・ホームズの冒険』が有名でしょう。私も毎回楽しみで随分と見ましたから、ホームズと言えば主演のジェレミー・ブレットの顔かたちが思い浮かぶほどです。  ところが、今回の映画は、そういっ... [続きを読む]

受信: 2010-04-07 06:54

» 映画「シャーロック・ホームズ」劇場へ行けば、奇想天外な世界へ連れて行ってくれる [soramove]
「シャーロック・ホームズ」★★★☆ ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウ主演 ガイ・リッチー監督、126分 、 2010年3月12日公開、2008,イギリス,ワーナー (原題:Sherlock Holmes )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「かなり前から宣伝で見ていて 期待していた大作、旅行前に見ていたが やっと感想を書きます、 イメージのホームズとは全く違うが シャレた... [続きを読む]

受信: 2010-04-08 07:39

» シャーロック・ホームズ [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
世界中の[謎]が、この男を待っていた。 シャーロック・ホームズ 【壁紙1】 【2】 [続きを読む]

受信: 2010-04-10 22:12

» 映画:シャーロック・ホームズ [よしなしごと]
 ゴールデンウィークいかがお過ごしですか。たまっていたブログを書かなければ。と言うわけで今回は2週間前に観たシャーロック・ホームズです。 [続きを読む]

受信: 2010-05-04 00:43

» シャーロック・ホームズ(2010年公開版) [映画、言いたい放題!]
シャーロック・ホームズがロバート・ダウニー・Jr、 ワトソンがジュード・ロウ? 全く変なキャスティングです。 だからこそ興味があるのです。 監督はガイ・リッチー。 予告編ではかなり大がかりなアクション映画という印象。 どんな感じなのでしょうか? 19世紀末のロン... [続きを読む]

受信: 2010-06-25 20:36

» シャーロック・ホームズ (Sherlock Holmes) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ガイ・リッチー 主演 ロバート・ダウニー・Jr 2009年 アメリカ映画 129分 アクション 採点★★★ 男ってのは、とにかくヤキモチやきなんですよねぇ。彼女が他の男と仲良くしている場合どころか、友人に彼女が出来て疎遠になり始めちゃっても、ヤキモチをやく。彼女に..... [続きを読む]

受信: 2010-07-26 03:40

» シャーロック・ホームズ 感想 [極貧ブログPE]
 さてシャーロック・ホームズの一般的なイメージというと・・・・ 鹿撃ち帽にパイプ。 インテリで頭脳明晰のイケメン。 犯人を名推理で追い詰める。 相棒のワトソンは役立たず。  ってイメージですね。   こんなの  そのイメージ間違ってます。 ...... [続きを読む]

受信: 2010-07-26 22:35

» mini review 10473「シャーロック・ホームズ」★★★★★★☆☆☆☆ [サーカスな日々]
『アイアンマン』のロバート・ダウニー・Jrと『スルース』のジュード・ロウが、名探偵シャーロック・ホームズと相棒のジョン・ワトソン博士を演じるミステリー大作。国を揺るがす謎の敵を前に、ホームズとワトソンの強力なタッグで壮絶な闘いを繰り広げる。共演は宿敵ブラックウッドに『ワールド・オブ・ライズ』のマーク・ストロングほか、レイチェル・マクアダムスら。『スナッチ』のガイ・リッチー監督が作り上げた、激しいアクションが満載の新ホームズに期待したい。[もっと詳しく] 過去のホームズの映像が、ごっちゃになってし... [続きを読む]

受信: 2010-07-27 23:52

» 『シャーロック・ホームズ』'09・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ19世紀末のロンドン。不気味な儀式を思わせる手口で、若い女性が次々と殺害される怪事件が勃発する。名探偵シャーロック・ホームズは、たちまち犯人を突き止め、邪悪な黒... [続きを読む]

受信: 2010-12-06 21:59

» シャーロック・ホームズ [RISING STEEL]
シャーロック・ホームズ / SHERLOCK HOLMES 2009年 アメリカ映画 ワーナー・ブラザーズ製作 監督:ガイ・リッチー 製作:スーザン・ダウニー ダン・リン ジョエル・シルヴァー ライオネル・ウ...... [続きを読む]

受信: 2011-01-18 21:02

» 別館の予備(シャーロック・ホームズ感想186作目) [スポーツ瓦版]
別館ヒガシ日記から他ブログTB送信が出来なくなりまして 他ブログからのTB受信は出来ますので下記アドに願います 2月20日 シャーロック・ホームズ(感想186作目) TB ... [続きを読む]

受信: 2011-02-20 11:05

« 2010年・吉田拓郎展・大阪 | トップページ | 映画宣伝・増えてきたお試しBOOK(試し読みBOOK)・「ソラニン」「のだめカンタービレ」「ライアーゲーム」・・・ »