タイトルデザイン_15・NINE/ナイン・Fugitive Studios
注・内容に触れています。
フェデリコ・フェリーニ監督による自伝的映画「8 1/2」の舞台ミュージカル「NINE/ナイン」をロブ・マーシャル監督がアカデミー賞を受賞した「シカゴ」に続いてミュージカル映画化。主人公グイドをダニエル・デイ=ルイス。そして豪華な女優陣。列挙するだけでもスゴイ。マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ニコール・キッドマン、ケイト・ハドソン、ジュディ・デンチ、ソフィア・ローレン、ファーギー。
こうなると、期待してしまうのは各俳優陣の競演部分になるのだが、オープニングの全員によるアンサンブルのみ。まぁ、ひとりひとりに最低一曲ずつが割り当てられている楽曲による為なのか対俳優感のパワーバランスなのか、もしくはグイドを軸にした夢か現実か、といった物語のせいなのか、そのあたりはわからないが実に惜しい。
もともと「8 1/2」のミュージカル化自体が難しいと言われていたものを、舞台版よりさらに華やかなものにしていて楽しめる。
Title部分はシンプルな一枚Title(こちらの制作は不明)。しかし各キャストがフィナーレで紹介され、ラストと繋がるキャッチーなEndroll Titleの制作はFugitive Studios。最初、印象としてはカイル・クーパーっぽいのでPrologue Filmsによるものかと思ったが様々なVFXを手がけるFugitive Studiosでした(最近よく見かけます)。残念ながらWebの方には制作したTitle Designは公開されていませんでした。
映画「NINE」オフィシャルサイト
http://nine-9.jp/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: タイトルデザイン_15・NINE/ナイン・Fugitive Studios:
» NINE [ともやの映画大好きっ!]
(原題:NINE)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)
1963年にアカデミー賞を受賞したフェデリコ・フェリーニ監督の「8 1/2」。
この作品の半歩進んだ解釈を加え、1982年にブロードウェイ・ミュージカルとして上演された作品を映画化。
ミュージカル版は同年のトニー賞5部門を受賞。
映画版は、
第14回サテライト賞、作品賞(ミュージカル/コメディ部門)・最優秀撮影賞(ディオン・ビーブ)受賞。
ワシントンDC映画批評家協会賞、美術賞(ジョン・マイヤー)受賞。
セントルイス映画批評家... [続きを読む]
受信: 2010-03-31 20:43
» 『NINE』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「NINE」□監督 ロブ・マーシャル □脚本 アンソニー・ミンゲラ □キャスト ダニエル・デイ=ルイス、マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ、ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ソフィア・ローレン、ステイシー・ファーガソン■鑑賞日 3月21日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> ロブ・マーシャル監督がこの映画を撮るからといって、『シカゴ』のような映画を想像してはいけません(笑) で... [続きを読む]
受信: 2010-03-31 21:13
» NINE [LOVE Cinemas 調布]
フェデリコ・フェリーニ監督の名作『8 1/2』を基にしたトニー賞受賞の同名ブロードウェイ・ミュージカルを映画化。監督は『シカゴ』のロブ・マーシャル。主演のダニエル・デイ=ルイスを始め、マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ、ニコール・キッドマン、ソフィア・ローレンと新旧6人ものオスカー俳優が出演するというあまりにも豪華なキャスティングに目を奪われる。... [続きを読む]
受信: 2010-03-31 22:33
» NINE [そーれりぽーと]
1月9日の記事で豪華すぎて楽しみって件を書いた『NINE』が公開されたので、早速観てきました。
★★★
『8 1/2』に1/2足した本作よりも、引いた『8人の女たち』に軍配。
豪華! →贅沢 →もったいない
そんな感想で、尻下がりに盛り上がりに欠けたブツ切りミュージカル。
次々にゴージャスな大女優達が現れるオープニングの豪華この上ないこと。
オマケに最後はみんなで戦隊物のように並んでのキメポーズです。
「この映画は絶対面白いに違いない!」
なんて思って観始めたら、続きは映画としてもミュージカル... [続きを読む]
受信: 2010-04-01 00:47
» NINE / NINE [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
フェデリコ・フェリーニ監督作「8 1/2」(1963年)を原作とする、
ブロードウェイ・ミュージカル 「ナイン(Nine)」 (1982年初演)をさらに映画化{/ee_3/}
豪華キャストで贈る話題のミュージカル{/kirakira/}
最近豪華キャスト競演!ってすごく多いな〜。
本作、その競演が最大の見どころって言... [続きを読む]
受信: 2010-04-01 00:54
» ★「NINE」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
オスカーなどの賞レースではぱっとしなかったみたいですが、
ひらりん的にはニコちゃん・ペネちゃんの初共演作ってことで、
久しぶりに週末のナイトショウに足を運びました。
[続きを読む]
受信: 2010-04-01 01:51
» 映画「NINE ナイン」これぞ映画の夢、絢爛豪華 [soramove]
「NINE ナイン」★★★
ダニエル・デイ=ルイス、マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ、ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ソフィア・ローレン主演
ロブ・マーシャル監督、118分 、
2010年3月19日公開、2009,アメリカ,角川エンタテインメント、松竹
(原題:NINE)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「1964年、イタリア。世界的に有名な映... [続きを読む]
受信: 2010-04-01 07:15
» NINE☆独り言 [黒猫のうたた寝]
フェディリコ・フェリーニの『8 1/2』は観ていない作品。その映画がベースとなってミュージカルになった『NINE』で、その映画化が本作だということです。結局、また映画に戻ったっていうことなのかな?(笑)新作の脚本が書けない著名な映画監督グイド。どうにかしようにも、ど... [続きを読む]
受信: 2010-04-02 23:30
» 「NINE」 遅すぎた成長 [はらやんの映画徒然草]
死んだジャンルと思われていたミュージカル映画を見事復活させ、活況にしたきっかけは [続きを読む]
受信: 2010-04-04 17:20
» 豪華ミュージカル映画<NINE(ナイン)> [美味−BIMI−]
舞台はイタリア――。
天才映画監督のスランプ。
彼に夢中な女達。愛を選びきれない男。
彼が見つける9つめの愛とは?
世界は、男と女で出来ている。。。
見終わった後、踊りだしたくなる映画でした!
歌もまた、耳に残ります!とくに「CINEMA ITARIANO」!
<映像の魔術師>と呼ばれた監督のイタリア&フランス合作映画
【8 1/2(はっか にぶんのいち・Otto e mezzo 1963... [続きを読む]
受信: 2010-04-06 12:03
» 映画:NINE [よしなしごと]
ミュージカル好きとしてはこの映画ははずせません。と言うわけでNINEを観てきました。 [続きを読む]
受信: 2010-05-02 13:24
» NINE [★★むらの映画鑑賞メモ★★]
作品情報
タイトル:NINE
制作:2009年・アメリカ
監督:ロブ・マーシャル
出演:ダニエル・デイ=ルイス、マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ、ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ソフィア・ローレン、ファーギーほか
あらすじ: 1964年のイタリア。スランプ中の映画監督、グイド・コンティーニ(ダニエル・デイ=ルイス)にとって、妻のルイザ(マリオン・コティヤール)だけが心のよりどころだった。ところが、妻以外にも愛人カルラ(ペネロペ・クルス)や主演女優のクローディア(ニコ... [続きを読む]
受信: 2010-08-07 02:55
» 「NINE」 [シネマ・ワンダーランド]
イタリアの巨匠、フェデリコ・フェリーニ(1920-1993年)監督作品「8 1/2」基にしたブロードウェイ・ミュージカルを豪華な役者陣を起用して映画化した「NINE」(原題=NINE、2009年、米、118分、アンソニー・ミンゲラ脚本)。この映画は世界的な映画監督が新作の撮影で行き詰まる中、妻をはじめ彼を取り巻く女性らと繰り広げる混乱や、混沌の世界を華麗で幻想的な歌や踊りで描く。監督は舞台振付出身で、ミュージカル映画「シカゴ」でオスカーを受賞したロブ・マーシャル。... [続きを読む]
受信: 2010-09-26 05:55
» 【映画】NINE(ナイン) [★紅茶屋ロンド★]
<NINE(ナイン) を観ました>
原題:Nine
製作:2009年アメリカ、イタリア合作
←クリックしてね。ランキング参加中♪
豪華女優人が共演するミュージカル映画として、公開当時から気になっていたんだけど、結局時間の都合が付かず観にいけなかった作品…(この時期は見たい映画も沢山あったうえに、バイトが激務だった…)
とは言っても、監督ロブ・マーシャル作品は観た事が無かった!「シカゴ」すら見ていない。だけど、なぜか気になる作品だったんだよなぁ~。
さて内容。映画監督のグイドはスランプに陥っ... [続きを読む]
受信: 2010-09-26 22:46