北野武監督、超絶的正攻法。『アウトレイジ』
注・内容に触れています。
ネタばれしています。鑑賞後に御覧下さい。
北野武監督が久々に描く本格バイオレンス・アクション『アウトレイジ』。タイトルは極悪非道を意味し、登場人物すべてが悪人。いつもの北野組(寺島進や大杉漣ら)以外の俳優がズラリ。これだけでもスゴイが今までの北野武映画的話法も変えて、正攻法で描ききっている。しかも超絶的に上手い。音楽は「座頭市」に続いて2作目となる鈴木慶一。衣装デザイン、黒澤和子。
物語・関東一円を仕切る巨大暴力組織、山王会(会長役に北村総一朗)の若頭である加藤(三浦友和)が、直参である池本組の組長、池本(國村隼)に苦言を呈するところから、物語は始まる。
とにかく今までの北野作品と違って、よく喋ること喋ること。(「なんだ、この野郎」「テメェ、この野郎」「なんだと」も多いですが)
突然、時間的に跳んだり、省略されたり、幻惑的なカットが挟まれたりも無く、スッキリと時間軸に沿って描かれていく。そして、いわゆるキタノブルーと評される色調のシーン(正確には違うかもしれないが)。ラスト近く椎名桔平演じる水野がロープと車を使った残忍な報復にあうシーン後の俯瞰ショットやサイドからのスローモーション部分に印象的に使われている。
今まで味方側と思っていたものが簡単に裏返る。そのドラマ的オモシロさと怖さ。堪能するためには相関図や誰がどの役なのかを知らずに見る方が更に楽しめる。全員主役級の俳優だけに誰がどうなっていくのかが、わからない訳ですから。
※痛いシーン(主に石橋蓮司の…思い出しただけで…)歯医者の治療中に、組事務所で舌を出して、風呂場(サウナ)で、カッターナイフで…、耳に尖った…、指詰めで、トイレで…、そして首にロープを巻きつけて走り出す車。北野監督がインタビューで「中間部分がダレそうなんで痛いシーンを」、と語っていました。
神戸ロケ
東京が舞台だが、全体の4割のロケが神戸で行われた。そのことが神戸市の広報メルマガ「神戸めるまが倶楽部・5月25日号」に掲載されていました。
以下、抜粋
旧居留地の高砂ビルがビートたけしさん演じる大友の組事務所、東門街が物語序盤の繁華街として登場する他、東門街のクラブとアパート、北野坂のクラブ、市役所裏の道路、ポートピアホテル、神戸国際展示場の地下駐車場、ポートアイランドの用地と道路、神戸市中央卸売市場、なぎさ公園、県立工業技術センター、旧市立高校など、市内各所で撮影されました。
神戸フィルムオフィス
http://www.kobefilm.jp/
※MEMO1
神戸市内の3つの上映劇場では、オフィス北野の協力で劇場のロビーに、“神戸ロケ地ガイド”という大きなバナーが掲出されています。
※MEMO2
なお、迫力あるタイトルバックは(つくば)北部工業団地で撮影しました。
つくばフィルムコミッション
http://www.tfcr.jp/
「アウトレイジ」オフィシャルサイト
http://office-kitano.co.jp/outrage/main.html

| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 北野武監督、超絶的正攻法。『アウトレイジ』:
» 『アウトレイジ』 [つれづれなるままに]
HBCシネマ倶楽部 『アウトレイジ』の試写会に行ってきました。 北野作品は、あま [続きを読む]
受信: 2010-06-13 22:15
» アウトレイジ [LOVE Cinemas 調布]
世界の北野最新作。ヤクザの世界で繰り広げられる文字通り「仁義無き戦い」を描いたバイオレンスムービーだ。出品されたカンヌ映画祭でも賛否両論渦巻いたといういわくつきの作品。主演はビートたけし、共演に北村総一朗、三浦友和、國村隼、杉本哲太、椎名桔平、加瀬亮、塚本高史、小日向文世といった若手からベテランまで早々たる面々が揃う。... [続きを読む]
受信: 2010-06-13 22:16
» アウトレイジ [あーうぃ だにぇっと]
6月9日(水)@九段会館。
妻を誘ったが断られる。
「タケシの作品でしょ。パス。」
というわけで一人で見てきました。
さて、妻の判断はどうだったのか? [続きを読む]
受信: 2010-06-13 22:53
» アウトレイジ [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織・山王会組長の関内(北村総一朗)が若頭の加藤(三浦友和)に、直参である池元組の... [続きを読む]
受信: 2010-06-14 00:21
» アウトレイジ [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
北野武監督・脚本・主演で暴力団同士の抗争をリアルな描写で描いている。目を覆いたくなる残酷な暴力がホラー映画みたいで、笑いの要素も散りばめられている。戦いに命を掛ける男たちの姿は悲哀に満ちていて、権力を持つものの独善さを感じた。... [続きを読む]
受信: 2010-06-14 00:23
» 「アウトレイジ」激しい抗争の果てにみたルール破りを続けたしっぺ返しの結末 [オールマイティにコメンテート]
6月12日公開の映画「アウトレイジ」R15+指定を鑑賞した。
この映画は北野武監督最新作品で
ヤクザの世界を舞台に全員悪人しか登場しない今時珍しい映画で、
仁義なき戦いを繰り広げた先に裏切りに裏切りを
繰り返して抗争を繰り広げていくストーリーである。
ヤクザ....... [続きを読む]
受信: 2010-06-14 00:40
» アウトレイジ [だらだら無気力ブログ]
ヨーロッパなどで評価が高い「世界のキタノ」こと北野武監督が、 欲と裏切りが渦巻くヤクザ社会を描いたバイオレンス群像劇。 登場人物全員が悪人で、報復の連鎖の中で生き残りをかけて闘う男達の 生きざまを描く。 主演の巨大暴力団組織内の下部暴力団の組長をビートたけ..... [続きを読む]
受信: 2010-06-14 00:43
» アウトレイジ [Akira's VOICE]
命を大切にしやがれってんだ,この野郎!
[続きを読む]
受信: 2010-06-14 10:02
» アウトレイジ [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
日本
犯罪&ドラマ&アクション
監督:北野武
出演:ビートたけし
椎名桔平
加瀬亮
三浦友和
【物語】
関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織・山王会組長の関内が若頭の加藤に、
直参である池元組の組長・池元のことで苦言を呈す。
そ...... [続きを読む]
受信: 2010-06-14 16:46
» 「アウトレイジ」:菊川駅前バス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/kaeru_en4/}金もうけのいい方法があるんだけど。
{/hiyo_en2/}なに?
{/kaeru_en4/}宝くじ売り場から、宝くじを大量に盗むんだ。
{/hiyo_en2/}それで?
{/kaeru_en4/}どれか一枚でも当たってりゃあ、一躍億万長者だ。
{/hiyo_en2/}バカねえ。お金と交換しに行ったら、一発で捕まっちゃうわよ。
{/kaeru_en4/}あ、そりゃ、そうだ。世の中、悪いことはできないねえ。「アウトレイジ」のやーさんみたいに、コツコツと薬の売人やカジノでもう... [続きを読む]
受信: 2010-06-16 19:29
» [映画][2010年]アウトレイジ(北野武) [タニプロダクション]
池袋東急 アウトレイジ 日本映画 監督・脚本・編集:北野武 出演:ビートたけし他 撮影:柳島克己 音楽:鈴木慶一 プロデューサー:森昌行 吉田多喜男 配給:ワーナー オフィス北野 http://office-kitano.co.jp/outrage/main.html 採点=☆☆☆★ 北野武監督の新作・・・... [続きを読む]
受信: 2010-06-17 17:27
» 映画「アウトレイジ」三浦友和のひとり勝ち [soramove]
「アウトレイジ」★★★☆
ビートたけし、椎名桔平、加瀬亮、國村隼、三浦友和出演
北野武監督、109分、2010年6月12日公開、2010,日本,ワーナー・ブラザース、オフィス北野
(原題:アウトレイジ)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「北野作品はいくつか見てるが
この映画が一番面白かった、
面白いというと語弊があるな、
これは凄く痛い映画だった、
作品としてまとまった印象がある... [続きを読む]
受信: 2010-06-18 07:22
» [映画『アウトレイジ』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆面白かった。
ヤクザカーストの中で、上流の思いつきで翻弄される下層組織に始まり、そのシステム自体が崩壊していく物語。
そこには、ビートたけしらしい、バイオレンスとおとぼけと間(ま)が厳然とあり、
観る者は、シェイクスピアとコントが紙一重であることを知る。
◇
あまりにも生々しい「痛い」暴力描写が続き、たけしが自信満々で持っていったカンヌ映画祭では賛否両論が巻き起こり、賞は逸している。
しかし、私にとってのカンヌとは、D.リンチの『ワイルド・アット・ハート』や小栗康平の『... [続きを読む]
受信: 2010-06-18 08:57
» アウトレイジ/ビートたけし、椎名桔平 [カノンな日々]
時に無実の罪で痴漢の容疑をかけられ、時には放火犯疑惑の弟を見守っていたあの優しい加瀬くんが暴力団組織の人間の演じるというのが私にとっては最大の衝撃だったこの作品。彼にそんな凄みのある役が出来るのかなと思っていたら劇場予告編で一瞬映ったあのシーンの迫力です....... [続きを読む]
受信: 2010-06-18 20:53
» 「アウトレイジ」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「アウトレイジ」
ユナイテッドシネマ豊島園にて。
監督・北野武
音楽・鈴木慶一
OUTRAGE=非道<無法、乱暴>、憤慨させる、法を犯す・・・。
まぁ、そんな感じの映画でしたね(笑)
しかし、こういう教育上よろしくないバイオレンス・ムービーなんですが、正直なところ、私すごく楽しんで観てしまいました!!
元々ハード・ボイルド系(?)は大好きなので(この作品がハード・ボイルドか否かという話は置いておいて)、冒頭のシーンからビリビリ来てし... [続きを読む]
受信: 2010-06-19 15:45
» 【アウトレイジ】 映画 [じゅずじの旦那]
全員悪人・・・ まずは来訪記念にどうかひとつ! 人気blogランキング【あらすじ】関東一円に勢力を張る巨大暴力団組織・山王会組長の関内のもとに、一門の幹部が集結していた。その席上、関内は若頭の加藤に、直参である池元組の組長・池元と直系ではない村瀬組との蜜月関係について苦言を呈す。そして、加藤から村瀬組を締め付けるよう命令された池元は、その配下の大友組組長・大友に“厄介な”仕事を任せる。こうして壮絶な権力闘争が幕を開けた・・・監督:北野武出演:ビートたけし、椎名桔平、加瀬亮、國村隼、三浦友和、石橋... [続きを読む]
受信: 2010-06-24 08:43
» 『アウトレイジ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「アウトレイジ」□監督 北野武□キャスト ビートたけし、三浦友和、椎名桔平、加瀬亮、國村隼、石橋蓮司、小日向文世、杉本哲太、北村総一朗、塚本高史、中野英雄 ■鑑賞日 6月20日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> 『その男、凶暴につき』複数版、みんなワルで凶暴だった・・・。 久しぶりのバイオレンスタッチな北野監督作品だったが、ストーリーはありきたりの感じ。 TVサイズの2時間スペシャルってところ... [続きを読む]
受信: 2010-06-25 08:04
» 来週の「シネマハスラー」は『アウトレイジ』と『ヒーローショー』らしい(「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」TBSラジオ、土21:00-24:30) [ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!]
○来週の「シネマハスラー」は『アウトレイジ』と『ヒーローショー』らしい(「ライム [続きを読む]
受信: 2010-06-26 09:11
» 「アウトレイジ」感想 [狂人ブログ ~旅立ち~]
いまや自他共に認める、日本を代表する映画監督「世界のキタノ」こと北野武。その最新作は、登場人物全員が悪役のブッチギリヤクザムービー。 些細ないざこざに端を発するチンピ... [続きを読む]
受信: 2010-06-29 21:02
» アウトレイジ [映画的・絵画的・音楽的]
カンヌ映画祭での受賞は逃しましたが、話題性たっぷりということで、北野武監督の『アウトレイジ』を吉祥寺バウスシアターで見てきました。
(1)この映画は、北野武率いる弱小ヤクザ組織大友組が、上の大組織(北村総一朗率いる山王会本家と、その下の國村隼率いる池元組)から無理難題を吹っ掛けられ、そればかりか石橋連司率いる村瀬組も絡んできて、ついには解体させられてしまうというよくあるヤクザ抗争物といえるでしょう。
組の名前と組同士の関係、誰がどの組に所属しているのかさえ把握してしまえば、今回の北野作品はとて... [続きを読む]
受信: 2010-07-01 06:36
» アウトレイジ [いい加減社長の日記]
観たい映画が多くて、公開から1週間遅れになったけど(記事のアップは、さらに・・・^^;)。
ひさびさの世界の北野の暴力映画(?)ということで、「アウトレイジ
」を鑑賞。
「UCとしまえん
」は、金曜日の夕方にしては多め。
「アウトレイジ
」は、中くらいのスクリー... [続きを読む]
受信: 2010-07-11 17:19
» アウトレイジ(感想166作品目) [別館ヒガシ日記]
アウトレイジは劇場まで行って鑑賞した作品だけど
結論は殺し合い連続だけど予想より良い感じだった
内容は池元組と村瀬組の兄弟交わした事から
池元組の配下である大友組が巻き込まれる展開だ... [続きを読む]
受信: 2010-07-18 10:59
» 北野武監督「アウトレイジ」 [聖なるブログ 闘いうどんを啜れ]
北野武のスプラッターやくざ映画、「アウトレイジ」をポコチン丸出しで観たよ。北野映画は好きではないが、これはかなり面白かった。 [続きを読む]
受信: 2010-07-18 18:25
» 【映画】アウトレイジ [新!やさぐれ日記]
▼動機
北野武最新作
▼感想
非常にスッキリ!なぜだろう?
▼満足度
★★★★★★☆ いいかも
▼あらすじ
関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織・山王会組長の関内(北村総一朗)が若頭の加藤(三浦友和)に、直参である池元組の組長・池元(國村隼)のことで苦言を呈す。そして、加藤から直系ではない村瀬組を締め付けるよう命令された池元は、配下である大友組の組長・大友(ビートたけし)にその厄介な仕事を任せる。こうして、ヤクザ界の生き残りを賭けた壮絶な権力闘争が幕を開けた。
▼コメント
鑑賞前... [続きを読む]
受信: 2010-07-23 19:05
» アウトレイジ [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
全員悪人
[続きを読む]
受信: 2010-08-23 08:51
» アウトレイジ [映画、言いたい放題!]
北野監督の作品はあまり好きではないけれど、
「アキレスと亀」は良かったです。
この作品も興味あり。
関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織、山王会。
山王会組長の関内が若頭の加藤に、
直参である池元組の組長・池元のことで苦言を呈し、
加藤は直系ではない村瀬組を締め... [続きを読む]
受信: 2010-12-22 14:23
» mini review 10514「アウトレイジ」★★★★★★☆☆☆☆ [サーカスな日々]
ヤクザの世界で男たちが生き残りを賭け、裏切りや駆け引きなど壮絶な権力闘争を繰り広げる、「世界のキタノ」こと北野武監督が放つ本格バイオレンス・アクション。タイトルは極悪非道を意味し、登場人物すべてが悪...... [続きを読む]
受信: 2011-01-09 07:58
» アウトレイジ(映画/DVD&ブルーレイ) [映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評]
[アウトレイジ] ブログ村キーワード全員悪人アウトレイジ(OUTRAGE)製作国:日本製作年:2010年配給:ワーナー・ブラザース映画/オフィス北野ジャンル:犯罪/ドラマ/アクション/コ... [続きを読む]
受信: 2011-02-07 01:09
» 『アウトレイジ』'10・日 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織・山王会の直参池元組の組長の池元に、配下の大友組の組長・大友は厄介な仕事を任され・・・。感想世界のキタノ『その男、凶暴につき』... [続きを読む]
受信: 2011-06-17 20:50
» 【DVD】アウトレイジ 【ネタバレ】 [映画鑑賞&洋ドラマ スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記]
JUGEMテーマ:日本のTVドラマnbsp;
ヤクザ映画というか北野武が思いつく出来うる限りの暴力を描いたんだなという印象 確かに全員悪人だった。 構想、目論見は小さい出来事であったが小さかったが暴力ドンドンエスカレートしてくる。 椎名桔平の殺され方だけはない秀逸だった。 ちなみに俺は異常者じゃないことを先にいっておく(笑) ヤクザ映画でありがちなのは銃、ナイフ、ドスといった定番のものだろう。 だが彼だけは違った。 クルマに乗せられた状態で首に縄をかけた状態でもう一方の縄をガードレール(... [続きを読む]
受信: 2011-12-21 08:37
» アウトレイジ : ザ・極道 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
今日は朝から目が痒いです。ここ広島でも花粉が飛び始めました。花粉症の皆さんにとってつらい日が続くと思いますが、耐え忍んで行きましょう。では、本日紹介する作品はこちら [続きを読む]
受信: 2012-09-14 20:40
» アウトレイジ [のほほん便り]
キャッチコピーは「全員悪人」「下剋上、生き残りゲーム」。
予想はしてたけれど、「仁義なき戦い」も真っ青に、容赦なく人が殺されまくるし、キレ演技とバイオレンス・シーン満載に圧倒。
でも、ここまで徹すると、ある意味、潔いです。乾いたトーンで、テンポが良く、非情に徹したのは、ヨカッタ気がしました。
噂によると、続編を作ろうとしたら、我も我も、と役者さんが立候補してきて大変だったんですってね。特に、俳優さんと男子の潜在意識をくすぐるのかな?
三浦友和、椎名桔平、加瀬亮の悪役ぶりが新鮮... [続きを読む]
受信: 2016-05-13 10:12