生まれたところを遠く離れて(…生きてみたい) ベン・アフレック監督・主演『ザ・タウン』
注・内容、台詞に触れています。
前作『ゴーン・ベイビー・ゴーン』が高い評価を受けたベン・アフレック監督第2作『ザ・タウン』主演もベン・アフレック。共演は「それでも恋するバルセロナ」のレベッカ・ホール、「MAD MEN マッドメン」のジョン・ハム、「ハートロッカー」のジェレミー・レナー、「マイ・スウィート・シェフィールド」のピート・ポスルスウェイト、「ゴシップ・ガール」のブレイク・ライヴリーら。原作はチャック・ホーガン『強盗こそ、われらが宿命』
物語・親から子へ家業のように犯罪が受け継がれる街チャールズタウン。一度はアイスホッケー選手として将来を嘱望されたダグ(ベン・アフレック)も今では銀行強盗団を率い、その完璧な仕事ぶりで警察を翻弄していた。ところが、ある日の銀行襲撃で支店長のクレア(レベッカ・ホール)を図らずも人質にとったことから、“タウン”の外で生きる人生を再び思い描くようになる。その行く手をFBIのフローリー(ジョン・ハム)や“タウン”の元締めファーギー(ピート・ポスルスウェイト)、さらには長年の相棒ジェム(ジェレミー・レナー)が阻むのだった。(ブルー部分goo映画より抜粋、追記)
クレアと出会ったことによって何の疑いも持たずに(家業である)銀行強盗を続けてきたダグに心境の変化がおこる。彼女と新しい人生を歩んでいけないものかと考え始めるダグ。しかし仲間たちは彼の更生をこころよく思ってはいなかった…。よく出来た脚本と評判だが気になった部分も少々(クレアを軸に描いているのか、仲間たちなのか、追うFBIとの事なのかが所々ブレている、もしくはシーン時間配分などのバランスの問題か)。とはいえアクション部分含め最後まで飽きさせない語り口ではあります。
ピート・ポスルスウェイト、ジョン・ハム、ジェレミー・レナーら脇役陣が素晴らしい。もちろん街を知り尽くしたベン・アフレックだからこそのロケ、撮影もよい。
※MEMO(ラスト近くの台詞)
「ほんとうに済まないと思う」
(一瞬、間をおいて)
「ダグ、待って」
「必ず来て」
「今日は晴れの日よ」
(クレアがFBIが張っていることを知らせようとしてくれた事を察知するダグ)
「計画とは違ったけれど、
俺は生まれて初めて"タウン"を出た」
※メイン&エンド・タイトルデザインはScarletLetter
(よくエンドタイトルで見かける、というか最近かなりの頻度。決められた尺内にスタッフ、キャストなどを入れるシンプルだがカッチリとしたセンス)
「ザ・タウン 」オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/thetown/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 生まれたところを遠く離れて(…生きてみたい) ベン・アフレック監督・主演『ザ・タウン』:
» ザ・タウン [LOVE Cinemas 調布]
『ゴーン・ベイビー・ゴーン』で監督として高い評価を受けたベン・アフレックの送る第2作。強盗団のリーダーと人質となった女性の恋愛模様や、仲間との絆を描いたクライムアクションだ。主演は監督のベン・アフレック。共演に『それでも恋するバルセロナ』のレベッカ・ホール、『地球が静止する日』のジョン・ハム、『ハート・ロッカー』のジェレミー・レナーが出演。... [続きを読む]
受信: 2011-02-15 22:07
» 【映画】ザ・タウン [★紅茶屋ロンド★]
<ザ・タウン を観て来ました>
原題:The Town
製作:2010年アメリカ
←クリックしてね。ランキング参加中♪
テレビ東京さんのご招待で試写会にて鑑賞してきました。
役者でもあるベン・アフレックが監督・主演をした事でも有名!原作はチャック・ホーガンの「強盗こそ、われがら宿命(さだめ)」。
銀行強盗発生率の高い、ボストンのチャールズタウン。そこで育ったダグ(ベン)は、親や周りの環境から、当然のように強盗を繰り返していた。
ある日、強盗に入った銀行員のクレア(レベッカ・ホール)を人質に... [続きを読む]
受信: 2011-02-15 23:08
» ザ・タウン☆独り言 [黒猫のうたた寝]
試写会同行させていただきました。ベン・アフレック監督作品『ザ・タウン』冒頭からみせる鮮やかな銀行強盗シーンに息を呑み目が離せなくなる・・・ということだそうですが・・・せっかくの試写会なのに冒頭から堕ちました^^;;;まーーったく、覚えてない・・・ダグとクレ... [続きを読む]
受信: 2011-02-15 23:17
» 『ザ・タウン』(ベン・アフレック監督・主演) [ラムの大通り]
(原題:The Town)
「う〜む。
噂には聞いていたけど、ここまでオモシロい映画とは…」
----えっ、珍しいニャ。
“オモシロい”という言葉を使うのって…。
「うん。とにかくよくできているんだ。
お話としては、犯罪の温床のような“町”に生まれ育った男が、
ある女性と知...... [続きを読む]
受信: 2011-02-15 23:29
» ザ・タウン/ THE TOWN [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね
←please click
ベン・アフレック監督第二作目。東京国際映画祭クロージング作品。
ロンドンで、まだ〜むと「 [続きを読む]
受信: 2011-02-16 01:34
» [映画][2011年]ザ・タウン(監督ベン・アフレック) [タニプロダクション]
新宿ピカデリー 座席位置中央左側 出演:ベン・アフレック ジェレミー・レナー他 評点=☆☆★★★ 早くも本年洋画ワーストの一角になりそうな映画に出会う。 語られているテーマと主人公の心理や行動の差があまりにヒドイ。犯罪と関わる者をキチンと向き合って描けよ・・... [続きを読む]
受信: 2011-02-16 03:12
» ザ・タウン [eclipse的な独り言]
行ってまいりました。この映画、そうとういけています。 [続きを読む]
受信: 2011-02-16 07:31
» ザ・タウン 地元のしがらみが今は懐かしい [労組書記長社労士のブログ]
【=11 -3-】 この三連休は仕事だった、だから今日も仕事の隙間に映画に行ってみた。
仕事になって、波乗り行かずに大阪に居たら、映画を観て、トレーニングもみっちり時間をかけて出来て、買い物とかの野暮用も消化でき、そして仕事も出来て、久しぶりの友人にも会えた...... [続きを読む]
受信: 2011-02-16 11:49
» ザ・タウン (試写会) [風に吹かれて]
また会える ここか あの世で 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/thetown2月5日公開原作: 「強盗こそ、われらが宿命」 (チャック・ホーガン著 上巻・下巻)監 [続きを読む]
受信: 2011-02-17 12:31
» 映画:ザ・タウン The Town 意外にクラシカルな仕上がりにニンマリ。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
ベン・アフレックの監督第2作。
橋一つを隔てただけで、生活レベルが全く違う環境のもと、犯罪発生率が高い都市、ボストン・チャールズタウンが舞台。
チャールズタウンからアップタウンに銀行強盗を行う犯罪団のリーダーをアフレックが演じる。
彼に、強烈な個性がたく...... [続きを読む]
受信: 2011-02-17 22:14
» 『ザ・タウン』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ザ・タウン」□監督・脚本 ベン・アフレック □脚本 ピーター・クレイグ、アーロン・ストッカード□原作 チャック・ホーガン □キャスト ベン・アフレック、レベッカ・ホール、ジョン・ハム、ブレイク・ライヴリー、ジェレミー・レナー、ピート・ポスルスウェイト■鑑賞日 2月12日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>
アメリカでも最も強盗が多発する街チャールズタウン。 ボストン・レッドソックスの松坂家族は大丈... [続きを読む]
受信: 2011-02-18 12:38
» 映画「ザ・タウン」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「ザ・タウン」観に行ってきました。
年間300件以上もの銀行強盗事件が発生するマサチューセッツ州ボストンのチャールズタウン(略称「タウン」)を舞台に繰り広げられるクライム・アクションドラマ。
作中では暴力が振るわれたり銃撃で頭を貫かれたりする描写やセックスシーンがあるためか、この作品はPG-12... [続きを読む]
受信: 2011-02-19 00:50
» 「ザ・タウン」 その街こそもう一人の主役 [はらやんの映画徒然草]
アメリカの中でも古い街の一つ、ボストンの一角のチャールズタウンは世界でも最も銀行 [続きを読む]
受信: 2011-02-19 14:49
» ザ・タウン [Akira's VOICE]
犯罪を甘く描いたらダメだ!
[続きを読む]
受信: 2011-02-19 17:42
» ザ・タウン [だらだら無気力ブログ]
チャック・ホーガンのハメット賞受賞のミステリー『強盗こそ、われらが 宿命』を、「ゴーン・ベイビー・ゴーン」に続いてこれが監督2作目となる ベン・アフレックが自ら主演も兼任して映画化した犯罪ドラマ。 強盗を家業とする主人公が、ある女性を愛したばかりに仲間と…... [続きを読む]
受信: 2011-02-20 00:48
» 『ザ・タウン』・・・きょうは晴れた日だから [SOARのパストラーレ♪]
クライムアクションとしての見応え、そしてこの手のジャンルらしからぬ温かな余韻を残すラスト。どちらも私の好みにピタリとはまった。
銀行や現金輸送車を襲った犯人たちが繰り広げるド派手な銃撃戦やらカーチェイスをこれでもかと見せておいて、最後は観客の想像に委ねる部分も残しつつ“ちょっとイイ話”的に締めくくる。時にはこんなクライム作品もいいものだ。... [続きを読む]
受信: 2011-02-20 12:27
» 映画「ザ・タウン」この場所で生きる、ここではない何処かへ [soramove]
「ザ・タウン」★★★☆
ベン・アフレック、ジョン・ハム、レベッカ・ホール、ブレイク・ライヴリー、
ジェレミー・レナー、ピート・ポスルスウェイト、
クリス・クーパー、タイタス・ウェリヴァー出演
ベン・アフレック監督、125分、2011年2月5日公開
2010,アメリカ,ワーナー・ブラザース
(原作:原題:THE TOWN)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「アカデミー賞有力... [続きを読む]
受信: 2011-02-21 18:40
» 「ザ・タウン」 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
「ザ・タウン」って、どこ?
ちゃんと映画観てた?何度も出てきたぜ、ボストンのチャールズタウンって。
マッちゃんもハマちゃんもいなかったけどね。
それは“ダウンタウン”だ。こっちは、チャールズタウン。
お笑いとは関係なかった。
笑いもひきつるコワい街だからな。...... [続きを読む]
受信: 2011-02-21 22:38
» ザ・タウン / The Town [うだるありぞな]
ランキングに参加してます。 クリックお願いします。
全米屈指の強盗多発地区、ボストンのチャールズタウン。この街に生まれ育ったダグは、かつては輝かしい将来を夢見ていたものの、今では父親と同じ道を進み、気心の知れた幼なじみたちを率いて銀行強盗を...... [続きを読む]
受信: 2011-02-23 11:05
» [遅ればせながら、映画『ザ・タウン』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆すまんね、今、風邪か花粉症かわからない状態で、体調が悪い。
本日は2本観る予定だったが、この『ザ・タウン』を観て、いったん外に出たら、もの凄い寒気に襲われ、帰宅を決めた。
だから、短信です。
でも、映画を観る前も体調は万全じゃなかったが、観ている...... [続きを読む]
受信: 2011-03-04 07:34
» ザ・タウン [映画的・絵画的・音楽的]
『ザ・タウン』を新宿ピカデリーで見ました。
(1)この映画の前に見た『ジーン・ワルツ』は、出産を扱っていることから当然のことながら、女性中心の作品になっていましたが、本作品は強盗団一味を描く犯罪物ですから、登場する主な女性はたったの二人です。
いずれも...... [続きを読む]
受信: 2011-03-09 19:56
» 映画:ザ・タウン [よしなしごと]
銀行強盗の覆面が印象的な予告編。そしてこの作品に出演しているピート・ポスルスウェイトが今年2011年1月2日に死去され、本作が遺作となったザ・タウンを観てきました。 [続きを読む]
受信: 2011-03-18 08:01
» 映画『ザ・タウン』を観て [KINTYRE’SDIARY]
11-13.ザ・タウン■原題:TheTown■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:125分■字幕:松浦美奈■鑑賞日:2月13日、新宿ミラノ(歌舞伎町)■料金:1,800円スタッ... [続きを読む]
受信: 2011-04-03 15:46
» ザ・タウン (The Town) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ベン・アフレック 主演 ベン・アフレック 2010年 アメリカ映画 150分 ドラマ 採点★★★★ 私が生まれた田舎町は、県内で一番大きな街である仙台まで電車一本で行けるってこともあってか、駅前にはサラリーマン族や商店などちょっと裕福な人が集まり、線路を…... [続きを読む]
受信: 2011-07-27 20:03
» ザ・タウン [銀幕大帝α]
THE TOWN/10年/米/125分/犯罪ドラマ・アクション/PG12/劇場公開
監督:ベン・アフレック
原作:チャック・ホーガン『強盗こそ、われらが宿命』
脚本:ベン・アフレック
出演:ベン・アフレック、ジョン・ハム、レベッカ・ホール、ピート・ポスルスウェイト
...... [続きを読む]
受信: 2011-07-31 22:12
» ザ・タウン [いやいやえん]
ベン・アフレックってちょっと苦手。でも監督としての手腕はなかなか良いと思います。前作「ゴーン・ベイビー・ゴーン」も素晴らしかった。
たくさんのしがらみと因縁が、ダグをこの土地に縛り付けている。銀行強盗のリーダー格でブレインであるダグが人質として関わったクレアを愛してしまう恋愛部分と、カーチェイスや銃撃戦などの緊迫感と迫力でグイグイと押してくる作品でした。
親友であるジェムはかつてダグを助けるため刑務所に入った身でもあり、彼の妹と恋人関係にあったこともある、少々ややこしい関係。ジェムはどちらか... [続きを読む]
受信: 2011-08-01 14:32
» ザ・タウン [RISING STEEL]
ザ・タウン / THE TOWN
2010年 アメリカ映画
ワーナー・ブラザーズ製作
監督:ベン・アフレック
製作:グラハム・キング バシル・イワニク
脚本:ベン・アフレック ピーター・クレイグ ...... [続きを読む]
受信: 2012-02-08 22:56