« タイトルデザイン_27 (PIC AGENCY)・アマンダ・セイフライド主演『赤ずきん』 | トップページ | ダニー・ボイル監督『127時間』 »

2011-06-18

"いま 生きているということ"『奇跡』是枝裕和監督、前田航基、前田旺志郎、オダギリジョー、夏川結衣、他

注・内容、台詞に触れています。
奇跡を信じた子供たちと、彼らを見守る大人たちを描く『奇跡』。
監督は「誰も知らない」「歩いても歩いても」「空気人形」の是枝裕和
出演は本作が映画初主演となるお笑いコンビ“まえだまえだ”の前田航基前田旺志郎。両親をオダギリジョー夏川結衣。他に阿部寛長澤まさみ原田芳雄大塚寧々樹木希林
音楽/主題歌はくるり

物語・両親の離婚で福岡と鹿児島と離れ離れに暮す兄弟、航一(前田航基)と龍之介(前田旺志郎)。ある時、九州新幹線開業の朝、福岡からのつばめと鹿児島からのさくらの1番列車がすれ違う瞬間に奇跡が起きるという噂を聞いて…。

Kiseki1

客席が孫を見守るような空気でホンワカしていた。ちょっと久々に感じたオーディエンス巻き込んでの映画体験

子供たちの人数が7人っていうのがいい。そして背丈のバランスも。横一列に歩くと、とてもいい感じ。兄弟の性格の違いも楽しい。

ちょっと小姑っぽい細かさのある航一
桜島の火山灰に対して、しきりにつぶやく台詞
「意味わからんし」
(それ故に熊本から帰ってからのラスト、桜島への挨拶 「行ってきます」が効いている)
逆にちゃっかりした弟の龍之介
ゴミ出しも友達付き合いもチャッチャとしてる。
笑えたのが→タコ焼きのタコだけ取って御飯のおかずw

かるかんと観覧車アミュラン
光一と祖父(橋爪功)が観覧車の中で有名店の「かるかん」を試食。
その後、祖父の作った「かるかん」を食べての台詞
「なんや、ぼんやりした味やなあ」
さりげない台詞だけど後々まで繋がっている。

図書室で憧れの三村先生(長澤まさみ)を見て
「裸足や」
「裸足やったな」
「ちがうでナマ脚って言うんや」

7人が新幹線を見るためにやってきた熊本で出会った(危うく補導されるかもしれないところを助けてもらった)夫婦
実は「奇跡」はそこに起こっていた。
孫娘そっくりの有吉恵美(内田伽羅)を見て。
「もう十分かなえてる」
髪をとかすシーンが素晴しい。
翌朝、新幹線が見られる場所まで送ってもらっての台詞
「あの人たち、いい人すぎるから
振り込み詐欺にあいませんように」

思い出しただけで、こんなにいろいろな台詞が思い出される映画は久々かも(他にも大人たちの反応などいいシーンがいっぱい)

Memo : 是枝監督がインタビューで→劇中出てくる谷川俊太郎「いま 生きているということ」と新幹線がすれ違うときにフラッシュで思い浮かべるシーンは対になっているそうです。

映画『奇跡』公式サイト
http://kiseki.gaga.ne.jp/

|

« タイトルデザイン_27 (PIC AGENCY)・アマンダ・セイフライド主演『赤ずきん』 | トップページ | ダニー・ボイル監督『127時間』 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: "いま 生きているということ"『奇跡』是枝裕和監督、前田航基、前田旺志郎、オダギリジョー、夏川結衣、他:

» 奇跡 [LOVE Cinemas 調布]
2011年3月に全線開通した九州新幹線をモチーフに、家族の絆描いたハートフルなドラマです。主演は小学生漫才コンビ“まえだまえだ”の前田航基と前田旺志郎。共演に大塚寧々、オダギリジョー、橋爪功、樹木希林といった実力派が揃う。監督は『誰も知らない』、『歩いても 歩いても』の是枝裕和。合計7人の子役たちの繰り広げる1泊2日の大冒険を温かく見守る大人たちの姿に心が温まる。... [続きを読む]

受信: 2011-06-18 21:45

» 奇跡 [佐藤秀の徒然幻視録]
かるかんの味わい 公式サイト。英題: I Wish。是枝裕和監督、前田航基、前田旺志郎、内田伽羅、橋本環奈、磯邊蓮登、大塚寧々、オダギリジョー、夏川結衣、阿部寛、長澤まさみ、原田 ... [続きを読む]

受信: 2011-06-18 22:15

» 奇跡/前田航基、前田旺志郎 [カノンな日々]
小学生お笑いコンビ(現)「まえだまえだ」の前田兄弟による初主演映画です。お兄ちゃんの前田航基くんは3月に放送終了した朝ドラ『てっぱん』での好演が印象的でした。関西弁での役 ... [続きを読む]

受信: 2011-06-18 22:26

» 映画レビュー「奇跡」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
公式サイト◆プチレビュー◆“奇跡”を願う子供たちの成長物語の秀作。まえだまえだの2人が自然体で素晴らしい。 【85点】 両親の離婚により、母の実家の鹿児島で暮らす兄・航 ... [続きを読む]

受信: 2011-06-18 23:13

» 奇跡(2011) [銅版画制作の日々]
あなたもきっと、誰かの奇跡。 大人の私にも奇跡が起こらないかな?なんて思って・・・・。 京都シネマにて鑑賞。是枝監督の新作です。 何と主役には、関西のお笑いキッズldquo;マエダ、マエダrdquo;。是枝監督がオーディションで出会い、彼らを抜擢したそう...... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 01:13

» 『奇跡』は世界に溢れてる [映画のブログ]
 人形が意思を持って動き出す、という奇跡の物語『空気人形』を世に送り出した是枝裕和監督が、またもや奇跡に満ちた映画を撮り上げた。  タイトルはそのものズバリ『奇跡』なのだが、劇中で語られる"奇跡"...... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 08:17

» 奇跡 [Akira's VOICE]
「奇跡」という名の「日常」   [続きを読む]

受信: 2011-06-19 10:39

» 「奇跡」 [空色レールウェイ]
「奇跡」を観てきました 以下、ネタバレが含まれていますのでご注意を 【あらすじ】 両親が離婚し、母と鹿児島で暮らす兄・航一、父と福岡で暮らす弟・龍之介。 航一は慣れない鹿児島で暮らしながら、かつてのあの日のように家族4人で暮らす日々を夢見ていた・・・ そ...... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 16:13

» 奇跡・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
九州新幹線の博多・鹿児島中央間が開業する日、「奇跡」が起こる・・・・ そんな噂を信じた子供達の、セカイとジブンを巡る小さな冒険を描いたロードムービー。 ゼロ年代に数々の傑作を放った是枝裕和監督の...... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 16:59

» 奇跡を願って [笑う学生の生活]
2日のことですが、映画「奇跡」を鑑賞しました。 読売ホールにて 試写会で見ました 両親が離婚し 母親と祖父母と鹿児島で暮らす兄、父親と福岡で暮らす弟 新しくできる九州新幹線がすれ違うときを見ると奇跡が起きると噂を聞きつけて・・・ 子どもたちのちょっとした...... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 17:01

» 奇跡 [食はすべての源なり。]
奇跡 ★★★☆☆(★3つ) 2010年九州新幹線全線開通の一番列車がすれ違うとき奇跡が起こる。 そんな作り話を信じて、親の離婚で鹿児島と福岡に離れて暮らす兄弟が奮闘する姿を描く。 出演は子役兼お笑いコンビの「まえだまえだ」。 監督は「誰も知らない」の是枝裕和監督。 脇を固める役者は、大塚寧々、オダギリジョー、阿部寛、夏川結衣、長澤まさみ、原田芳雄、樹木希林、橋爪功と豪華! ま、完全に「まえだまえだ」に食われているけれども。 ドキュメンタリー調で撮影されてるけど、えっらい計算されている感... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 19:54

» 『奇跡』・・・愛すべき7人の少年少女たち [SOARのパストラーレ♪]
衝撃の『空気人形』公開から待つこと2年・・・。『後の日』、『桜の木になろう』といった“短編”を挟んでいよいよ是枝監督の長編映画公開である。例によって例のごとく、是枝つながりの友人と初日舞台挨拶が行われる新宿バルト9へ。... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 20:25

» 奇跡 [to Heart]
あなたもきっと、誰かの奇跡。 製作年度 2011年 上映時間 128分 脚本/編集/監督 是枝裕和 音楽 くるり 主題歌 『奇跡』くるり 出演 前田航基/前田旺志郎/林凌雅/永吉星之介/内田伽羅/橋本環奈/磯邊蓮登/オダギリジョー/夏川結衣/阿部寛/長澤まさみ/原田芳雄/大塚寧々/...... [続きを読む]

受信: 2011-06-19 20:37

» 「奇跡」 是枝裕和監督  [事務職員へのこの1冊]
酔狂にもわざわざ東根まで行って鑑賞。 だって「歩いても 歩いても」「誰も知らない [続きを読む]

受信: 2011-06-20 06:31

» 奇跡 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
奇跡を信じた子供たちと、彼らを見守り、翻弄され、癒されていく大人たちを描く「空気人形」の是枝裕和監督作。出演は、本作が映画初主演となるお笑いコンビ“まえだまえだ”の前 ... [続きを読む]

受信: 2011-06-20 16:37

» 『奇跡』 [試写会帰りに]
子供の頃から、大人になるまで、一体いくつの奇跡を信じてきただろう。 奇跡を信じて、叶わず、諦める度に、少しずつおとなになっていったんだなぁ。 映画を観ながら、ジワジワと、自分の子供時代を思い起こす。 強い想いは、いつか何かを変えるかもしれない、と思わせてく…... [続きを読む]

受信: 2011-06-20 19:51

» 映画「奇跡」奇跡は普段の生活で何気なく起きている [soramove]
「奇跡」★★★☆ 前田航基、前田旺志郎、大塚寧々、オダギリジョー、 夏川結衣、阿部寛、長澤まさみ、 原田芳雄、樹木希林、橋爪功出演 是枝裕和 監督、 128分 、2011年6月11日, 2011,日本,ギャガ (原作:原題:奇跡)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「漫才コンビ・まえだまえだが主演と知り 見ないなと思っていた 子供でも芸歴が長くて きっと変に演技しすぎちゃ... [続きを読む]

受信: 2011-06-21 23:54

» 「奇跡」 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
初めての九州新幹線がすれ違う時、奇跡が起きる。 そんな噂を、親が離婚して別々に暮らす小学生の兄弟が聞き、もういちど家族四人で暮らせるよう、奇跡が起こる場所へ向かう。 果たして奇跡は起こるのか。親子は一緒に暮らせるようになるのか。 ・・・なあんていうと、兄弟...... [続きを読む]

受信: 2011-06-29 20:08

» 『奇跡』 [シネマな時間に考察を。]
子供にとっての“ぼんやり”が、 “ほんのり”な人生の味わいに変わる瞬間。 『奇跡』 2011年/日本/127min 監督・脚本・編集:是枝裕和 出演:前田航基、前田旺志郎 体いっぱい胸いっぱい、 声の限りに叫んだそれぞれの願いは、 すれ違う一番列車の上に煌々と降... [続きを読む]

受信: 2011-07-01 10:15

» 奇跡 [映画的・絵画的・音楽的]
 『奇跡』を吉祥寺バウスシアターで見てきました。 (1)予告編を見て、子役が中心の映画だとわかったので見る気が失せてしまったのですが(子役とかペットが売りの映画は基本的には嫌いなので)、監督が、『空気人形』や『歩いても、歩いても』の是枝裕和氏であり、特に...... [続きを読む]

受信: 2011-07-02 05:41

» スタンドバイミー。〜「奇跡」〜 [ペパーミントの魔術師]
映画の予告といっしょにはりつけたのは、九州新幹線のCM カンヌの国際広告祭で、金賞をとったそうな。 最近、エキッシュにはまってやたら電車にのってるせいか 見たことのない1両編成の電車をみると妙に気になってしまいます。 この映画でも 新幹線よかそっちの...... [続きを読む]

受信: 2011-07-03 23:43

» 奇跡(2011-061) [単館系]
8/14奇跡、公開終了 最終日、シネマート六本木で見てきました。 両親の離婚で博多と福岡に別れて暮らすことになった兄弟・大迫航一(前田航基)と 木南龍之介(前田旺志郎)の兄弟は 九州新幹線が全線...... [続きを読む]

受信: 2011-08-18 22:15

» 奇跡 [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
奇跡'11:日本◆監督:是枝裕和「空気人形」「歩いても 歩いても」◆出演:前田航基、前田旺志郎、大塚寧々、オダギリジョー、夏川結衣◆STORY◆小学生の兄弟、航一と龍之介は、両親の ... [続きを読む]

受信: 2011-10-11 13:44

» 奇跡 [映画、言いたい放題!]
ブログネタ:ダイエットしてる? 参加中 体重が増えて、 しかも増えたっきり落ちません。(-_-) ダイエットをしたいと思うのですが、 炭水化物大好き、甘いもの大好き。 しかも、家にいる時は、 ついいろいろ口にしてしまいます。( ^ _ ^; 映画を見ながら食べてし... [続きを読む]

受信: 2011-11-23 16:36

» 『奇跡』'11・日 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ両親が離婚し、小学6年生の兄は母と祖父母と鹿児島で4年生の弟は父と福岡で暮らしていたが・・・。解説サン・セバスティアン国際映画祭最優秀脚本賞TAMA映画賞最優秀... [続きを読む]

受信: 2012-07-24 06:59

« タイトルデザイン_27 (PIC AGENCY)・アマンダ・セイフライド主演『赤ずきん』 | トップページ | ダニー・ボイル監督『127時間』 »