« ダンカン・ジョーンズ監督『ミッション:8ミニッツ』 | トップページ | ウディ・アレン監督、ミラ・ソルヴィーノ主演『誘惑のアフロディーテ』 »

2011-10-30

「ロクベエ都へ行く」三谷幸喜・監督『ステキな金縛り』

注・内容に触れています。
三谷幸喜
・監督「ザ・マジックアワー」に続く5作目『ステキな金縛り』出演者は深津絵里西田敏行阿部寛竹内結子浅野忠信草彅(なぎ)剛中井貴一、他多数

物語・失敗続きで後がない、将来性ゼロの三流弁護士・エミ(深津絵里)。ある殺人事件を担当するが被告人は無実を主張、完璧なアリバイがあるという。なんと事件当日、旅館の一室で金縛りに遭っていたのだ。無実を証明出来るのは、一晩中彼の上にのし掛かっていた落ち武者の幽霊だけ。エミはその幽霊・六兵衛(西田敏行)に会い、彼を証人として法廷に召喚させる。しかし、この六兵衛、すべての人に姿が見えるとは限らなかった。しかもエミの前には、一切の超常現象を信じない敏腕カタブツ検事・小佐野(中井貴一)が立ちはだかり……。(ブラウン部分、goo映画より抜粋)

Blue_moon

Memo
ホントに最後は「愛は勝つ」だw→KANが容疑者(最初誰かわからなかったw)
途中、裁判で焦点が容疑者の無実を晴らすことよりも幽霊は証人になるかになってるとボヤく容疑者には笑った(ある意味三谷監督が観客にエクスキューズしてるみたいな感じも可笑しい)
エミが六兵衛に最初に出会う旅館(しかばね荘)のある村のロケ撮影は、あの「大鹿村」(原田芳雄さんの遺作にして傑作、阪本順治監督「大鹿村騒動記」の舞台)
ちなみに乗ってきたバスのナンバーが59-63(ご苦労さん)w
佐藤浩市が「ザ・マジックアワー」と同じ村田大樹の役名で登場(あれから、まだ売れない役者って…w)
甘いものやピザなどを夜中に食べ続けるエミの弁護士事務所のボス速水(阿部寛)、シナモンスティックをなめるエミ(この辺りも後に起こる出来事のフリになってますねー)←で、速水のあまりにも、あまりな展開は「エッ、これでいいの」とちょっと思ったり。(ラストの空気タップのフリ?)

エミの部屋には10歳の時に亡くなった父親の写真と共にフランク・キャプラ監督「スミス都へ行く」のDVDが置かれている。エミが父親と一緒に唄ったという「アルプス一万尺」は、この映画のタイトルバックで流れる「ヤンキードゥードル」。そして、もう一本「素晴らしき哉人生」。ともに「向こうの世界・管理局公安」の段田譲治(小日向文世)が好きな映画(笑)。ラストのエミと父親のシーンへの大事な前段階でもあります。ちなみに段田譲治はおそらく「天国から来たチャンピオン」の天国の役人ジョーダンのもじり、ですよね?
最も反則なギャグは落ち武者ヘアの運転手役で登場した生瀬勝久(ホンマに反則やでー)←もしや「TRICK」の矢部刑事繋がり?

竹内結子の2役シーンはCG。これ実によく出来ていて、普通に流してしまいそうなぐらい、よく出来ていました。
美術は種田陽平さん。法廷セットがすり鉢状のアリーナ型で高さと広がりがあってスコープサイズにピッタリ。
オープニングタイトルはソール・バスのタイトルデザインをイメージして作られたアニメーション(「グレートレース」「七年目の浮気」など)。
(映画の宣伝特番で判明→)ほんの一瞬出演したらしい相島一之・出演シーン→傍聴券を求める一般人(ホントはもっと長かったけどカット)で2秒ほどw
もうひとり、大泉洋の名前が。エンドクレジットで登場順と書いていて確かに登場はしてるw (これはすぐに判りますよ)

映画「ステキな金縛り」公式サイト
http://www.sutekina-eiga.com/

|

« ダンカン・ジョーンズ監督『ミッション:8ミニッツ』 | トップページ | ウディ・アレン監督、ミラ・ソルヴィーノ主演『誘惑のアフロディーテ』 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ロクベエ都へ行く」三谷幸喜・監督『ステキな金縛り』:

» ステキな金縛り〜ANTI-TRICK [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。三谷幸喜監督、深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、草なぎ剛、中井貴一、市村正親、小日向文世、小林隆、KAN、木下隆行(TKO)、山本亘、山本耕史、戸田恵 ... [続きを読む]

受信: 2011-10-30 22:45

» 『ステキな金縛り』・・・せっかくの三谷ワールドが [SOARのパストラーレ♪]
前半はとにかく笑った。クスクス笑いではなく声を出してこんなに笑った映画は久しぶりだ。コメディとしての三谷ワールドはやはりおもしろい。 [続きを読む]

受信: 2011-10-30 23:44

» 「ステキな金縛り」落ち武者の幽霊を出廷させた先にみた異議なし!の真実を証明した崖っぷち弁護士の起死回生の弁論 [オールマイティにコメンテート]
「ステキな金縛り」は裁判に失敗続きの女性弁護士がラストチャンスの案件で承認が落ち武者の幽霊という唯一の証人を法廷に出廷させて奇想天外な裁判で奇跡を起こしていくストーリ ... [続きを読む]

受信: 2011-10-30 23:53

» ステキな金縛り [だらだら無気力ブログ!]
なるほど、心霊写真に写るのはポイント制なのか。 [続きを読む]

受信: 2011-10-31 01:06

» ステキな金縛り [あーうぃ だにぇっと]
ステキな金縛り@一ツ橋ホール。 [続きを読む]

受信: 2011-10-31 05:38

» 『ステキな金縛り』| 笑死率100%?! 映画愛がたくさん詰まっていました。 [23:30の雑記帳]
生瀬勝久の、もはや鉄板の頭髪ネタ。 阿部寛のタップダンス。 この二つだけで元は十分に取れました。 アステアやジーン・ケリーの笑顔は、我々を夢の世界へと誘ってくれるの ... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 07:51

» ステキな金縛り/深津絵里、西田敏行、阿部寛 [カノンな日々]
いったい誰がどう動いてどうコーディネートしたらこんな豪華なキャスティングが実現するんでしょうか?三谷幸喜さん十八番の十八番、ビッグネーム大量投入型群像喜劇。監督5作品目 ... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 08:47

» ステキな金縛り 三谷幸喜ワールドに飽きてきたなあ、俺 [労組書記長社労士のブログ]
【=55 -9-】 今日はうちの労組の家族交流イベント、80名ほど参加してくれたけど、盛りあがったのか盛りあがらなかったのかはかなり微妙。 担当のやる気の無さがまざまざと現れていた、ほんまどないもならん・・・ε-(;ーωーA ドコニモツカエン…  弁護士の宝生エミは、裁判を任され...... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 09:52

» ステキな金縛り [新・映画鑑賞★日記・・・]
2011/10/29公開 日本 142分監督:三谷幸喜出演:深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、草なぎ剛、中井貴一、市村正親、小日向文世、小林隆、KAN、山本耕史、戸田恵子、浅野和之、生瀬勝久、近藤芳正、佐藤浩市、深田恭子、篠原涼子、唐沢寿明 失敗が続...... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 10:59

» [映画『ステキな金縛り』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆我が家には地デジが通っていないので、テレビを一切見られない。  この三谷幸喜の新作だが、やはり、本人出演でフジテレビで大々的に宣伝しているのでしょうか?  私、テレビは、ワンセグ携帯でNHK朝のテレビ小説『カーネーション』を見るのみだ。  主演の尾野...... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 18:40

» 『ステキな金縛り』と鬼十則 [映画のブログ]
 【ネタバレ注意】  『ステキな金縛り』を英訳すれば、さしずめ「It's a Wonderful Binding」だろうか。もちろんこれは「It's a Wonderful Life」、すなわちフランク・キャプラ監督の『素晴らしき哉、人...... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 20:02

» 映画「ステキな金縛り」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog@FC2]
映画『ステキな金縛り』(公式)を本日31日の午後の回で劇場鑑賞。キャパ360名に老若男女合わせて100名ほど。平日の午後にしては多いと思う。 採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)100点満点なら50点に...... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 20:08

» ステキに笑って♪ 【映画】ステキな金縛り [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】ステキな金縛り 三谷幸喜監督と深津絵里が再び手を組んだコメディー!? 【あらすじ】 失敗が続いて後がない弁護士のエミ(深津絵里)は、ある殺人事件を担当することになる。被告人は犯行が行われたときに自分は金縛りにあっていたので、完ぺきなアリバイがあると... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 21:46

» 『ステキな金縛り』 [ラムの大通り]
「まあ、この映画は ぼくが特別あれこれと言わなくても大ヒット間違いなし。 なにせ、『誰もが安心。みんなで楽しめる』三谷幸喜作品だからね。 ということで、今日の説明はチャチャッと。 まずはストーリー。これがほんとうに簡単」。 ----えっ、そうニャの? 昔の武将...... [続きを読む]

受信: 2011-10-31 23:50

» 三谷幸喜脚本監督 「ステキな金縛り」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。]
昨日(2011年11月1日)映画の日、楽しみにしていた三谷さんの新作映画、早速仕事明けで観て来ました(^−^)v http://www.sutekina-eiga.com/ 【あらすじ】(映画パンフより) 失敗続きでもう後がない三流弁護士エミ(深津絵里)に、 ある被告人の弁護が持ち込...... [続きを読む]

受信: 2011-11-02 16:12

» 劇場鑑賞「ステキな金縛り」 [日々“是”精進! ver.A]
幽霊裁判顛末記・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111030001/ 「ステキな金縛り」オリジナル・サウンドトラック posted with amazlet at 11.10.25 サウンドトラック キングレコード (2011-10-05) 売... [続きを読む]

受信: 2011-11-03 14:28

» 三谷幸喜作品の集大成。『ステキな金縛り』 [水曜日のシネマ日記]
三谷幸喜監督・脚本の法廷ミステリー作品です。 [続きを読む]

受信: 2011-11-05 10:20

» 「ステキな金縛り」 自分に自信をもって [はらやんの映画徒然草]
今年は三谷幸喜さんは50歳になる年だということで、いくつもの舞台や映画、ドラマ、 [続きを読む]

受信: 2011-11-05 11:12

» 「ステキな金縛り」上映!『三谷幸喜生誕50周年記念大感謝映画祭』@帝国劇場 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
本人の誕生日は7/8なのだが、10/11に「THE 有頂天ホテル」、「ザ・マジックアワー」、そして10/29公開の「ステキな金縛り」の3本を一挙上映する『三谷幸喜生誕50周年記念大感謝映画祭』 ... [続きを読む]

受信: 2011-11-07 00:02

» 『ステキな金縛り』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ステキな金縛り」 □監督・脚本 三谷幸喜□キャスト 深津絵里、西田敏行、中井貴一、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、草なぎ剛、       市村正親、小日向文世、小林 隆、KAN、木下隆行、山本 亘、山本耕史、       戸田恵子、...... [続きを読む]

受信: 2011-11-07 12:25

» ステキな金縛り 「ONCE IN A BLUE MOON」 [★the tip of the iceberg★氷山の一角]
面白かった。随所に笑いのネタが散りばめられていて、まんまと楽しく笑わせていただきました。今年は三谷幸喜監督の生誕50周年の年だそうで、この映画作品以外にも、趣向を凝らしたお祭りをされているのですが、中でも本作は、本当に三谷祭りそのものでした。人は、記念日に... [続きを読む]

受信: 2011-11-08 17:50

» 映画「ステキな金縛り」西田敏行のドアップ顔は怖い!でも笑っちゃう [soramove]
「ステキな金縛り」★★★★ 深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、 浅野忠信、草なぎ剛、中井貴一、市村正親、 小日向文世、小林隆、KAN、木下隆行(TKO)、 山本亘、山本耕史、戸田恵子、浅野和之、 生瀬勝久、梶原善、阿南健治、近藤芳正、 佐藤浩市 深田恭子 篠原涼子 唐沢寿明 出演 三谷幸喜 監督、 142分、 2011年10月29日公開 2011,日本,東宝 (原題:ステキな金縛り ) <リンク:[続きを読む]

受信: 2011-11-08 19:46

» ステキな金縛り(2011-090) [単館系]
三谷幸喜監督作品はTHE有頂天ホテル以来の鑑賞。 マジックアワーは録画してあるのでそのうち・・・・ 今回の作品ではある殺人事件の裁判でその証人が落ち武者 だったた・・・という。 しかも幽霊なので...... [続きを読む]

受信: 2011-11-09 23:46

» ステキな金縛り☆独り言 [黒猫のうたた寝]
三谷さんの映画作品はツボにはまるときは楽しいんだけど笑いが滑ってなんだかなぁ~っと猫的に合わないときもある。『THE 有頂天ホテル』は好きで『マジック・アワー』は合わなかったのね^^;(というか、寝たのね(爆)試写会に運よく行くことができることになったので、... [続きを読む]

受信: 2011-11-11 21:05

» ステキな金縛り [映画的・絵画的・音楽的]
 『ステキな金縛り』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)あれだけ様々な手段でPRすればそうなること必定でしょうが、大きな映画館が観客で一杯でした。  映画の主役は、裁判でドジばかり踏んでいる弁護士・エミ(深津絵里)。これが最後だぞと、所属する法律事務所の...... [続きを読む]

受信: 2011-11-12 06:06

» 「ステキな金縛り」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 「THE有頂天ホテル」「ザ・マジックアワー」の三谷幸喜監督最新作。落ちこぼれの女弁護士が、ある殺人容疑者の無罪を勝ち取るべく、唯一の証人である落ち武者の幽霊を証言台に引っ張り上げる、涙あり笑いありの痛快ドタバタコメディ。    奇想天外に見えて、あくまで... [続きを読む]

受信: 2011-11-12 18:30

» 「ステキな金縛り」ほとんど全員主役級 [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
出演者のほとんどが、完璧に主役級。 名前の知らない人は、ボランティアエキストラのみという~なんとも贅沢な映画。 内容も評判がいいし、これは見逃せないよね。 [続きを読む]

受信: 2011-11-18 11:06

» 幽霊が証人に! [笑う学生の生活]
8日のことですが、映画「ステキな金縛り」を鑑賞しました。 三谷幸喜監督の新作 三谷ファンとしては 期待してしまうのですが・・・ やはり 設定の可笑しさ、勝利ですね 落ち武者の幽霊を裁判の証人にするという 相変わらずの豪華キャストで 特に主演の2人 西田敏行の...... [続きを読む]

受信: 2011-11-18 22:40

» ステキな金縛り を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
三谷幸喜監督作品 ステキな金縛り 英題?(A GHOST OF A CHANCE) を観てきまし [続きを読む]

受信: 2011-11-18 23:21

» 【ステキな金縛り】を映画鑑賞! [じゅずじの旦那]
証人はただ一人、落ち武者の幽霊。  まずは来訪記念にどうかひとつ!  人気blogランキング【あらすじ】エミ(深津絵里)は失敗続きで後がない三流弁護士。彼女が新しく担当になったのは、とある殺人事件。被告人は無実を主張。完璧なアリバイがあるという。なんと事件当夜、旅館の一室で金縛りにあっていたというのだ。無実を証明できるのは一晩中彼の上にのしかかっていた落ち武者の幽霊だけ。エミはその幽霊、六兵衛(西田敏行)に会い、彼を証人として法廷に召喚する。しかしこの六兵衛の姿は、すべての人に見えるわけではなかった... [続きを読む]

受信: 2011-11-19 08:27

» シネトーク88『ステキな金縛り』●面白いんだけどツメの甘い部分が気になる法廷コメディ [ブルーレイ&シネマ一直線]
三度のメシぐらい映画が好きな てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「邦画のTVドラマの映画化は正直ウンザリ」(本作のことじゃないよ) シネトーク88 『ステキな金縛り』 監督・脚... [続きを読む]

受信: 2011-11-23 03:50

» ■映画『ステキな金縛り』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
オープニングからクラシックでユーモアたっぷりの三谷幸喜ワールドが広がる映画『ステキな金縛り』。 三谷幸喜の監督第5作目となる本作は、三谷映画ならではの贅沢なキャストとたっぷりのユーモアが楽しいエンターテインメント作品です。 考えてみれば、メインキャストが幽... [続きを読む]

受信: 2011-11-27 21:04

» 映画:ステキな金縛り [よしなしごと]
 三谷幸喜の三年半ぶりの新作。ステキな金縛りを見てきました。。 [続きを読む]

受信: 2012-01-07 17:30

» ステキな金縛り [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
ステキな金縛り’11:日本◆監督:三谷幸喜「ザ・マジックアワー」「THE 有頂天ホテル」◆出演:深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、中井貴一◆STORY◆弁護士の宝生 ... [続きを読む]

受信: 2012-01-13 15:10

» ステキな金縛り [いやいやえん]
いやこれは面白かった。面白いというか、楽しいという感覚でした。 金縛りをしていた幽霊を法廷で証言台に立たせるという設定自体がはちゃめちゃなんですが、作品自体はそれを上行くはちゃめちゃさで、誰でも笑えて楽しめる作品になっていたように思う。深津絵里さんのコメディエンヌぶりも光ってる。 中井貴一さんが至極真面目な敏腕検事役だったのですが、これがまた真面目すぎるほどに可笑しくなるという妙(愛犬と再会したときのギャップ、斬られた時のシーンだとか)。豪華なキャストたちも一癖二癖もある個性的なキャラク... [続きを読む]

受信: 2012-05-23 10:24

» ステキな金縛り [銀幕大帝α]
10年/日本/142分/コメディ/劇場公開(2011/10/29) −監督− 三谷幸喜 −製作− 亀山千広 −脚本− 三谷幸喜 −主題歌− 深津絵里 西田敏行『Once In A Blue Moon』 −出演− ◆深津絵里…宝生エミ 過去出演作:『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』 ◆西田敏...... [続きを読む]

受信: 2012-05-25 01:53

» ステキな金縛り [タケヤと愉快な仲間達〜人生は映画のように楽しまなきゃ!]
【あらすじ】 エミ(深津絵里)は失敗続きで後がない三流弁護士。 彼女が新しく担当になったのは、とある殺人事件。 被告人は無実を主張。完璧なアリバイがあるという。 なんと事件当夜、旅館の一室で金縛りにあっていた というのだ。無実を証明できるのは一晩中彼の上に ...... [続きを読む]

受信: 2012-07-01 07:35

« ダンカン・ジョーンズ監督『ミッション:8ミニッツ』 | トップページ | ウディ・アレン監督、ミラ・ソルヴィーノ主演『誘惑のアフロディーテ』 »