クエンティン・タランティーノ監督『ジャンゴ 繋がれざる者』"D"は発音しない
注 : 内容、台詞に触れています。
クエンティン・タランティーノ監督によるマカロニ・ウェスタン愛満載の西部劇『ジャンゴ 繋がれざる者』本作で第85回アカデミー賞脚本賞を受賞。
物語・南北戦争が始まる2年前、黒人奴隷のジャンゴ(ジェイミー・フォックス)はテキサスの荒野で賞金稼ぎのドイツ人・キング・シュルツ医師(クリストフ・ヴァルツ)と出会い、以前働いていた牧場の監督官をしていたブリトル三兄弟を見つけ出す事に協力、そのまま腕を見込まれ賞金稼ぎの手伝いをすることに。ジャンゴにはブルームヒルダという妻がいたのだが…。
※Memo1
●クリストフ・ヴァルツ演ずるシュルツ。ドイツ人歯医者(しかも旅の歯医者)とゆらゆら揺れる歯のオブジェの乗っかった馬車、ペコリと挨拶する愛馬などの設定からして可笑しみがある。
●で、ここ緊張するシーンでしょ、というところで緩くなってコントみたいな会話劇が始まるタランティーノ節(今作、今までで最も楽しい)炸裂。
●ブリトル兄弟が居た農園主一味によるシュルツ、ジャンゴ馬車への夜間襲撃シーン。ヴァルツの馬車の周囲でモタモタとコント(笑)が始まる。嫁さんが徹夜で30人分の袋(覆面)(多分、後のKKK?)の事で、やれ袋の目の位置が合わないとか俺は被るとか、こんなの被らねーとか(ジョナ・ヒル出ててビックリしたー)約10分ほど繰り広げられるw
●サミュエル・L・ジャクソン(執事・スティーヴン役)がレオナルド・ディカプリオ(ムッシュ・キャンデイ役)に喋り始めると途端に物語がモタモタし始めてサイコーと思ってたら、そのディカプリオまでもが骨相学云々をモタモタ話し始めて素晴らしい。
●そのバリエーションも含め撮影された場面、場面が素晴らしい。南部の綿花畑、夕陽の墓地のシーン、夜間、キャンデイハウス室内(蝋燭の灯)、町の様相(ぬかるんだ道)、雪の中のシーン…
カメラが人物に向けて急速クローズアップとかズームアウトとか、昔はこういうケレン味的撮影って結構あったなーと思いだしたり。
●キャンディハウスで「続・荒野の用心棒」フランコ・ネロ本人との対面シーン。ムッシュ・キャンデイとシュルツが奥で話している時、カウンターで離れて酒を飲むジャンゴ。その横に!
「名前は」
「ジャンゴ」
「D-J-A-N-G-O」
「"D"は発音しない」
「知っている」
(ちなみに馬の鞍には"D"をあしらった印が)
●そして、ラスト近くジャンゴがシュルツの頭に触れての台詞
「Auf Wiedersehen!」
※Memo2
●タランティーノ監督がインタビューなどで雪の中のシーンでオマージュを捧げていると言及しているセルジオ・コルブッチ監督「殺しが静かにやって来る」。初めてスクリーンで見たのは上記チラシの特集上映の時のもの。英文タイトルがマカロニ・ウェスタンではなく本来の総称とされる「スパゲッティー・ウェスタン」になっているところが渋い(掲載されているようなサントラ、今こそ再発すれば良いのに)。会場は大阪・扇町ミュージアムスクエア(既に閉館)
ジャンゴ 繋がれざる者 - オフィシャルサイト
http://www.sonypictures.jp/movies/djangounchained/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: クエンティン・タランティーノ監督『ジャンゴ 繋がれざる者』"D"は発音しない:
» ジャンゴ 繋がれざる者/ジェイミー・フォックス [カノンな日々]
日本大好きなタラちゃん監督が来日してプロモーション活動でテレビ番組に出まくってましたけど、そんなの抜きにしてもこれは面白そうと楽しみにしていました。19世紀中期のアメリ ... [続きを読む]
受信: 2013-03-08 22:42
» ジャンゴ 繋がれざる者 [佐藤秀の徒然幻視録]
ジョン・シャフト・ジェネシス
公式サイト。原題:Django Unchained。クエンティン・タランティーノ監督、ジェイミー・フォックス、クリストフ・ヴァルツ、レオナルド・ディカプリオ、 ... [続きを読む]
受信: 2013-03-08 23:01
» 映画レビュー「ジャンゴ 繋がれざる者」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
ジャンゴ 繋がれざる者~オリジナル・サウンドトラック [CD]◆プチレビュー◆元奴隷と元歯医者の賞金稼ぎコンビが大暴れする「ジャンゴ 繋がれざる者」。ジャンルの境界線を飛び越え ... [続きを読む]
受信: 2013-03-08 23:08
» 『ジャンゴ・繋がれざる者』 [ラムの大通り]
(原題:Django Unchained)
----これ、一時間以上前に行ったんだって?
タランティーノは好きじゃなかったはずなのに、
どういう心境の変化。
「うん。
この映画がセルジオ・コルブッチの『続荒野の用心棒』が基になっていること、
そして前作『イングロリアス・バスタ...... [続きを読む]
受信: 2013-03-08 23:27
» ジャンゴ 繋がれざる者 /Django Unchained [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
待ってたよ タランティーノの新作
有楽町丸の内ピカデリーにて行われた
レオナルド・ディカプリオ舞台挨拶にいってきました〜 お誘いありがとう
マカロニウェスタン大好きなタラが10年越しの構想でついに...... [続きを読む]
受信: 2013-03-09 00:04
» ジャンゴ 繋がれざる者 [心のままに映画の風景]
1858年、南北戦争直前のアメリカ南部。
賞金稼ぎのキング・シュルツ(クリストフ・ヴァルツ)によって自由の身となった奴隷ジャンゴ(ジェイミー・フォックス)は、相棒として旅を続けることになる。
奴...... [続きを読む]
受信: 2013-03-09 00:10
» ジャンゴ 繋がれざる者 監督/クエンティン・タランティーノ [西京極 紫の館]
【出演】
ジェイミー・フォックス
クリストフ・ヴァルツ
レオナルド・ディカプリオ
サミュエル・L・ジャクソン
【ストーリー】
1958年、黒人奴隷のジャンゴは、テキサスの荒野で賞金稼ぎのドイツ人・キング・シュルツ医師と出会う。ジャンゴはシュルツの手伝い...... [続きを読む]
受信: 2013-03-09 09:21
» ジャンゴ 繋がれざる者 [to Heart]
原題 DJANGO UNCHAINED
製作年度 2012年
上映時間 165分
脚本:監督 クエンティン・タランティーノ
出演 ジェイミー・フォックス/クリストフ・ヴァルツ/レオナルド・ディカプリオ/ケリー・ワシントン/サミュエル・L・ジャクソン/ ドン・ジョンソン
1858年、アメリカ南部...... [続きを読む]
受信: 2013-03-09 11:40
» 『ジャンゴ 繋がれざる者』 [こねたみっくす]
Dは発音しない。これがクエンティン・タランティーノの映画だ。
マカロニウェスタン、回りくどい会話劇、血みどろの銃撃戦、吹っ飛ぶ銃殺体、爆死する監督、そしてサミュエル・ ... [続きを読む]
受信: 2013-03-09 18:14
» 「ジャンゴ 繋がれざる者」お見事タランティーノ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
ジャンゴと言えば「B級イメージの「スキヤキウエスタンジャンゴ」が思い出されて、最初はどうしても何でアカデミー賞にノミネートされたの?と納得いかない気分だった。
しかーし!明らかに違う!
カメラワークといい、緩急つけた緊張感といい、さすがお見事タランティーノ監督☆なのだ。... [続きを読む]
受信: 2013-03-10 00:15
» ジャンゴ 繋がれざる者・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
カッコイイとは、こういう事さ。
映画監督にしてエンスージアスティックな映画マニア、クエンティン・タランティーノが今回俎上に載せるのは、彼自身が一番好きだという西部劇だ。
しかも 換骨奪胎するの...... [続きを読む]
受信: 2013-03-10 00:52
» 「ジャンゴ 繋がれざる者」 タランティーノ感ありつつも、いつもより見易い [はらやんの映画徒然草]
クエンティン・タランティーノの初の西部劇。 マカロニ・ウェスタン大好きな感じは「 [続きを読む]
受信: 2013-03-10 15:34
» ジャンゴ 繋がれざる者 [新・映画鑑賞★日記・・・]
【DJANGO UNCHAINED】 2013/03/01公開 アメリカ 165分監督:クエンティン・タランティーノ出演:ジェイミー・フォックス、クリストフ・ヴァルツ、レオナルド・ディカプリオ、ケリー・ワシントン、サミュエル・L・ジャクソン、ドン・ジョンソン、ジョナ・ヒル、フランコ...... [続きを読む]
受信: 2013-03-10 22:19
» 『ジャンゴ 繋がれざる者』 対 『フライト』 文化の衝突 [映画のブログ]
映画という弾丸をブッ放し、激しい戦いが行われている。
奇しくも日本で同日公開となった『フライト』と『ジャンゴ 繋がれざる者』は、米国でもそれぞれ2012年11月2日と同年12月25日に公開されており、...... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 22:50
» ジャンゴ 繋がれざる者 [そーれりぽーと]
タラちゃん久しぶりのアカデミー賞(脚本賞)受賞作、相当前から期待してた『ジャンゴ 繋がれざる者』を観てきました。
★★★★★
ユーモアと狂気に満ちた上質なストーリー展開に映画館が湧く、タラちゃん好きな人が集まったとしか思えない貴重な体験が出来た。
公開初日で映...... [続きを読む]
受信: 2013-03-12 01:03
» 『ジャンゴ 繋がれざる者』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ジャンゴ 繋がれざる者」 □監督・脚本 クエンティン・タランティーノ□キャスト ジェイミー・フォックス、クリストフ・ワルツ、レオナルド・ディカプリオ、 ケリー・ワシントン、サミュエル・L・ジャクソン、ウォルトン・...... [続きを読む]
受信: 2013-03-14 12:36
» ジャンゴ 繋がれざる者(2012)☆★DJANGO UNCHAINED [銅版画制作の日々]
これがワイルドだ。
好き度:=90点 MOVIX京都にて鑑賞。
本当にワイルドです!スカッとしました。いきなりドンパチ、血がぶっ飛び凄いです。何と2時間45分。中弛みもなく思い切り楽しめました。クスっと笑える部分もありますが。とにかく次の瞬間どうな...... [続きを読む]
受信: 2013-03-14 22:58
» 『ジャンゴ 繋がれざる者』 アメリカ製マカロニ・ウェスタン [Days of Books, Films]
Django Unchained(film review) モノクロ写真をコピー [続きを読む]
受信: 2013-03-15 12:07
» 映画「ジャンゴ」エンタメ全力投球!R15+なのでそのつもりで [soramove]
映画「ジャンゴ 繋がれざる者 」★★★★
ジェイミー・フォックス、クリストフ・ヴァルツ
レオナルド・ディカプリオ、ケリー・ワシントン
サミュエル・L・ジャクソン出演
クエンティン・タランティーノ監督、
165分、2013年3月1日より全国公開
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
(原題/原作:DJANGO UNCHAINED)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★ど... [続きを読む]
受信: 2013-03-27 07:17
» ジャンゴ 繋がれざる者 : 待たされた甲斐なし [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
日本での公開が3月1日の本作。広島では、4月6日が公開初日。広島は、日本なんだけど…。そんなことはさて置き、本日紹介する映画は待ちに待ったこちらの作品です。
【題 [続きを読む]
受信: 2013-04-07 20:27
» 映画「ジャンゴ 繋がれざる者」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「ジャンゴ 繋がれざる者」観に行ってきました。レオナルド・ディカプリオが悪役として登場することで話題となった、クエンティン・タランティーノ監督製作のアクション映画で... [続きを読む]
受信: 2013-04-08 00:04
» ジャンゴ 繋がれざる者 やっぱ鬼才や、タランティーノは!映画じゃ〜っ! [労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜]
【=23 うち今年の試写会3】 4日間の奄美の旅からの帰り道、ずっと晩ご飯何食べようか考えていた、買い物に行くのは面倒なので冷蔵庫にどんな材料があったか、何が食べたいのか・・・。
結局「カレー鍋」に決定、旅の間に不足しがちな野菜を大量摂取したいのと、ターメリッ...... [続きを読む]
受信: 2013-04-16 14:25
» 映画『ジャンゴ 繋がれざる者』を観て〜アカデミー賞受賞作品 [kintyres Diary 新館]
13-23.ジャンゴ繋がれざる者■原題:Django Unchained■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:165分■観賞日:3月2日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ■料金:1,800円
□監督・脚本:クエンティン・タランティーノ◆ジェイミー・フォックス(ジャンゴ)◆クリストフ...... [続きを読む]
受信: 2013-07-08 23:38
» ジャンゴ 繋がれざる者 DJANGO [まてぃの徒然映画+雑記]
とにかく長い!クエンティン・タランティーノ監督の最新作はバリバリのウエスタン映画で、主演はジェイミー・フォックス、『イングロリアスバスターズ』で好演したクリストフ・ワルツと嫌らしい悪役に扮するレオナルド・ディカプリオが脇を固める。
アメリカで奴隷制度...... [続きを読む]
受信: 2013-07-13 15:03
» ジャンゴ 繋がれざる者 [銀幕大帝α]
DJANGO UNCHAINED
2012年
アメリカ
165分
アクション/ドラマ/西部劇
R15+
劇場公開(2013/03/01)
監督:クエンティン・タランティーノ『イングロリアス・バスターズ』
脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:
ジェイミー・フォックス:ジャンゴ
クリスト...... [続きを読む]
受信: 2013-08-10 20:28
» ジャンゴ 繋がれざる者 [いやいやえん]
ストーリーは概略の通り。いつもの長尺のタラちゃん映画、ただし西部劇です。西部劇ってところであんまり見る気がしなかったんですけれど、ブロガーさんの評価が割りと高いのでみることにしました。
正統な西部劇ではないので、見やすかったと思います。タラ節も勿論ありで、いらない部分は思いっきり割愛するところが潔いと思います。グロ描写もありで、無駄に飛沫してます。
ジェイミー・フォックスとクリストフ・ヴァルツさんが主人公側で、ディカプリオとサミュエル黒人頭が悪役って配役も面白いよね。
黒人奴隷制を扱っ... [続きを読む]
受信: 2013-08-21 09:21
» ジャンゴ 繋がれざる者 [タケヤと愉快な仲間達]
監督:クエンティン・タランティーノ 出演:ジェイミー・フォックス、クリストフ・ヴァルツ、レオナルド・ディカプリオ、ケリー・ワシントン、サミュエル・L・ジャクソン
【あらすじ】
1858年、アメリカ南部。奴隷ジャンゴ(ジェイミー・フォックス)は、賞金稼ぎのキ...... [続きを読む]
受信: 2013-08-29 20:28
» 「ジャンゴー繋がれざる者」 [ここなつ映画レビュー]
好き嫌いが分かれる作品だと思う。でも私は好き。虐げられた運命にある者が、偶然と必然に翻弄されながら、己れの道を切り開いていく。それも又運命。逆襲に満ちた異色の西部劇、といったところか。
冒頭、鎖に繋がれて行軍するジャンゴ(ジェイミー・フォックス)のシーンから始まる。ジャンゴは奴隷として生涯を送る定めにあり、その時も奴隷主から別の奴隷主に転売されて行く所だった。ところが道中、キング・シュルツと名乗るドイツ人(クリストフ・ヴァルツ、この作品で第85回アカデミー賞助演男優賞を受賞)が現れ、ジャン... [続きを読む]
受信: 2014-01-16 13:57