タイトルデザイン 30・デンゼル・ワシントン主演、ロバート・ゼメキス監督『フライト』
「バック・トゥ・ザ・チューチャー」シリーズや『フォレス・ガンプ/一期一会』などのロバート・ゼメキス監督による、12年ぶりの実写映画『フライト』。出演はデンゼル・ワシントン、ドン・チードル、ジョン・グッドマン、ケリー・ライリー、ブルース・グリーンウッド。脚本は「リアル・スティール」のジョン・ゲイティンズ。
物語・制御不能となった機体を操縦し奇跡的な緊急着陸を成功させたパイロット、ウィトカー(デンゼル・ワシントン)。一躍ヒーローとなった彼だが、事故後に行われた検査の結果、血液からアルコールが検出される。
※Memo1
●予告編やTVCMなどで頻繁と目にしてきた背面飛行による緊急着陸シーン。脚本的組み立てからいくとラスト(30分ぐらい)諮問公聴会のあたりに持ってきて、そこで描く方法もあっただろうところを前半30分過ぎたところにパニック&サスペンス見せ場が。あれ?大丈夫かなと思っていたら実はここからが別の意味でのサスペンス的趣で描いていくところが見事。
●いろいろなところで言及されている背面飛行の航空機が十字架に見える(他にも緊急着陸地が教会の横、ストーンズの楽曲の使い方など)善と悪についてのメタファーとして隠されているという説。(なるほどと思える部分しきり)
●いいひとデンゼルと悪い人デンゼルの中間的な役どころ。観客からしても「この人は本当は…」と疑惑の念を持たせながら終盤まで見ていくこととなる。そして公聴会の日にちが近づくにつれ、「やっぱり…」となり前夜にいたっては「!」。この流れがあるからこその当日の最終的な言葉へとつながっていく。本作、オーバーアクトもなく抑制されていて最近のデンゼル・ワシントンの演技でも白眉なのでは。
●事故後、病院で知り合った同じアルコールとドラッグ依存症のニコール(ケリーライリー)を配しウィトカーを支えていく(と、同時にニコールも支えられる)
●ジョン・グッドマン(ウィトカーへの薬の売人役)が登場すると「ジョン・グッドマン!」と声を掛けたくなるぐらい、この人出てくるだけでいいなぁ(「アルゴ」もサイコーでした)
●そう言えばデンゼル・ワシントンとジョン・グッドマンはタイトルもそのものズバリ「悪魔を憐れむ歌」で共演していました。(「フライト」では「Sympathy For The Devil」と共に登場)
※Memo2
●極めてシンプルなタイトルロゴ。タイトルデザインはゼメキス監督作品の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『フォレス・ガンプ/一期一会』『コンタクト』など多くを手がけているNINA SAXON。他に『美女と野獣』『リトル・マーメイド』『ソルト』など。
NINA SAXON DESIGN
http://www.ninasaxondesign.com/
映画「フライト」オフィシャルサイト
http://www.flight-movie.jp/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: タイトルデザイン 30・デンゼル・ワシントン主演、ロバート・ゼメキス監督『フライト』:
» 映画:フライト Flight 締まった演出で最後までよどみなくみせる、真実をめぐる人間ドラマ。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
監督=ロバート・ゼメキス
主演=デンゼル・ワシントン
という、強力布陣。
予告編でも紹介されている通り、危機から多くの人命を救い ヒーローだったはずの航空機 機長。
ところが、彼が搭乗時に アルコール & ドラッグを摂取していたことから一転...
しばらく実写...... [続きを読む]
受信: 2013-03-10 08:02
» フライト [あーうぃ だにぇっと]
フライト@よみうりホール [続きを読む]
受信: 2013-03-11 06:08
» 『フライト』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「フライト」□監督 ロバート・ゼメキス□脚本 ジョン・ゲイティンズ□キャスト デンゼル・ワシントン、ドン・チードル、ケリー・ライリー、 ジョン・グッドマン、ブルース・グリーンウッド■鑑賞日 3月3日(日)■劇場 TOH...... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 08:21
» フライト [新・映画鑑賞★日記・・・]
【FLIGHT】 フライト公開 アメリカ PG12 138分監督:ロバート・ゼメキス出演:デンゼル・ワシントン、ドン・チードル、ケリー・ライリー、ジョン・グッドマン、ブルース・グリーンウッド、メリッサ・レオ、ブライアン・ジェラティ、タマラ・チュニー、ナディーン・ヴェ...... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 12:40
» フライト お酒はほどほどに・・・・ε-(;ーωーA フゥ… [労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜]
【=17 うち今年の試写会2】 今日は大阪〜西宮で仕事、移動中はずーっとFM802をリスニング。
ディスクジョッキーはもちろんのこと、スポットのニュースや交通情報のお姉さんも、コマーシャルも、標準語を喋っているような人も含めてみ〜んなイントネーションは大阪弁(関...... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 15:30
» フライト [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
アルコール依存症は病院に入院しないとほとんど治療は無理だと思う。アルコールをやめるには隔離された施設に入り、規則正しい生活を送る習慣を身につけるのが常法だ。デンゼル・ワシントンの演技もすごいのだけど、ユーモアもまじえて描いた監督の手腕に驚く。... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 15:43
» 『フライト』 [ラムの大通り]
(原題:Flight)
----この映画って
デンゼル・ワシントンが主演。
確か、パイロットのお話だよね?
「そう、
あの“ハドソン川の奇跡”を思い起こさせる内容」
----ということは、
コントロールを失った旅客機を無事、
不時着陸に成功するというお話かニャ?
「そうだね...... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 17:13
» 【映画】フライト [★紅茶屋ロンド★]
<フライト を観て来ました>
原題:Flight
製作:2012年アメリカ
人気ブログランキングへ
第85回アカデミー賞で主演男優賞と脚本賞にノミネートされた作品です。
予告を見ただけで興味を引かれ、試写会での鑑賞でした。
主演のデンゼル・ワシントンとはなぜか相性が良くない私ですが、最近見慣れたのか作品は作品として楽しめるようになってきました。
さすが、主演男優賞にノミネートされているだけはある!
相性が良くないといってる私からみても、素晴らしい俳優だなと実力を見せ付けられました。
... [続きを読む]
受信: 2013-03-11 21:09
» フライト [そーれりぽーと]
ロバート・ゼメキス監督十数年ぶりの実写映画『フライト』を観てきました。
★★★
ご本人が自身の軌跡をどう思っていようと、私が好きなのは80年代のロバート・ゼメキス監督作品たち。
どんどん改革あるのみで、作風をどう変えて行こうと80年代の神がかり的な作品があ...... [続きを読む]
受信: 2013-03-12 01:02
» 『ジャンゴ 繋がれざる者』 対 『フライト』 文化の衝突 [映画のブログ]
映画という弾丸をブッ放し、激しい戦いが行われている。
奇しくも日本で同日公開となった『フライト』と『ジャンゴ 繋がれざる者』は、米国でもそれぞれ2012年11月2日と同年12月25日に公開されており、...... [続きを読む]
受信: 2013-03-12 22:39
» 映画「フライト」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「フライト」観に行ってきました。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの製作を手掛けたロバート・ゼメキス監督と、「ザ・ウォーカー」「アンストッパブル」「デンジャ... [続きを読む]
受信: 2013-03-17 02:28
» 映画『フライト』観てきた( `-ω-) [よくばりアンテナ]
飛行機墜落事故で奇跡的に多くの乗客を救うことができたベテラン操縦士。
彼の血液からアルコールと薬物が検出された。
はたして彼は英雄なのか犯罪者なのか・・・
って、予告編とか見てたから、
事故...... [続きを読む]
受信: 2013-03-17 16:43
» フライト [映画的・絵画的・音楽的]
『フライト』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)本作は、予告編で、旅客機が上下さかさまになって飛ぶ(背面飛行)シーンが映し出され、いったいどんなわけでそんな曲芸を演じることになるのかという点に興味がひかれて映画館に出向きました。
映画は、デンゼル・...... [続きを読む]
受信: 2013-03-18 21:39
» 映画「フライト」やはり、こんな人に操縦桿を握らせてなならない [soramove]
映画「フライト」★★★☆
デンゼル・ワシントン、ジョン・グッドマン
ドン・チードル、ケリー・ライリー
ブルース・グリーンウッド、メリッサ・レオ出演
ロバート・ゼメキス監督、
138分、2013年3月1日より全国公開
パラマウント ピクチャーズ ジャパン
(原題/原作:FLIGHT)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「数多くの『善人... [続きを読む]
受信: 2013-03-18 23:24
» フライト / Flight [勝手に映画評]
デンゼル・ワシントンと言えば、どちらかと言うと、良い人側の役が多いと思います。ですが、『アメリカン・ギャングスター』あたりから悪役を演じ始め、『デンジャラス・ラン』では、より危険な人物を演じていました。この作品では、善人という訳ではないですが、悪人と言...... [続きを読む]
受信: 2013-03-20 18:25
» [映画][☆☆☆★★]「フライト」感想 [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロバート・ゼメキス監督、「デンジャラス・ラン」のデンゼル・ワシントン主演。上空で制御不能となった旅客機を、奇跡的な操縦と判断で胴体着陸を成功させ、一躍ヒーローとなったベテランパイロット。しかし、彼の血液からアルコール... [続きを読む]
受信: 2013-03-21 19:26
» 「フライト」 コントロールする [はらやんの映画徒然草]
100人以上の乗員乗客を乗せた航空機が突如、制御不能になり、墜落の危機に。 それ [続きを読む]
受信: 2013-03-23 23:30
» 善悪の決断 [笑う社会人の生活]
4日のことですが、映画「フライト」を鑑賞しました。
旅客機の緊急着陸を成し遂げたウィトカー機長
しかし 血液中からアルコールが検出されて・・・
ロバート・ゼメキス監督
久々ですね、しかも実写作品
流石 作品の完成度!
期待していたサスペンス感はなかったけど...... [続きを読む]
受信: 2013-03-26 21:28
» フライト [タケヤと愉快な仲間達]
監督: ロバート・ゼメキス 出演:デンゼル・ワシントン、ドン・チードル、 ジョン・グッドマン、ブルース・グリーンウッド
【あらすじ】
ベテランのウィトカー機長(デンゼル・ワシントン)は、いつものようにフロリダ州オーランド発アトランタ行きの旅客機に搭乗。多...... [続きを読む]
受信: 2013-07-28 06:50
» フライト [いやいやえん]
安心のデンゼル・ワシントンさん。しかしこれはタイトルに連想されるパイロットの話ではなくて、アルコール中毒がテーマのヒューマンドラマでした。
背面飛行という荒業を駆使し墜落から最小限の犠牲で乗客を救った機長ウィトカー。彼は一躍ヒーローだった、体内からアルコールが検出されるまでは…。
日本でも言われる「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」ですね、まさに。3万フィートもの上空でのパニック状況は良く出来ていて、機内の激しい揺れや音などかなりの臨場感があった。
人は何かに依存する。それはたいしたこと... [続きを読む]
受信: 2013-07-31 20:56
» フライト [銀幕大帝α]
FLIGHT
2012年
アメリカ
138分
ドラマ/ミステリー/サスペンス
PG12
劇場公開(2013/03/01)
監督:ロバート・ゼメキス
製作:ロバート・ゼメキス
出演:
デンゼル・ワシントン『デンジャラス・ラン』:ウィップ・ウィトカー
ドン・チードル:ヒュー・ラング
...... [続きを読む]
受信: 2013-08-14 23:22
» 「フライト」 [ここなつ映画レビュー]
予告編を見て、息子が観たい、と言うので一緒に行こうと思ったらなかなか予定が合わず、結局ロードショー終了間近に1人で観に行きました。
でも、一緒に行かなくて良かった。なかなかヘビーな内容だったから。飛行機事故のそのシーンは子供にはトラウマになりそうだったし、アルコール依存から抜けきれない様、自己保身と良心の呵責とのせめぎ合いなどは、見応えはあるけれど、“大人のお話し”。
高度3万フィートから、機体の不備により墜落したジャンボ機。機長のウィトカー(デンゼル・ワシントン)の神業的操縦に... [続きを読む]
受信: 2013-09-09 18:28
» フライト 2012 [映画大好きだった^^まとめ]
114 : 名無シネマ@上映中[sage] : 2013/03/02(土) 03:38:11.81 ID:dxLh9cq1面白かったわ 退廃的な感じがアメリカ映画っぽくて個人的には好みやっぱデンゼルワシントンの演技はいいな141 : 名無シネマ ... [続きを読む]
受信: 2014-02-18 20:14