サム・ライミ監督『オズ はじまりの戦い』(Oz the Great and Powerful)
1900年に作家L.フランク・ボームズによって発表されたファンタジー「オズの魔法使い」の前日譚をサム・ライミが映画化した『オズ はじまりの戦い』
最初は責任感のない、口から出まかせな"ただの奇術師"だったオズ(ジェームズ・フランコ)が徐々に使命に目覚めていく。出演はミシェル・ウィリアムズ、レイチェル・ワイズ、ミラ・クニス、他
※Memo1
"私は如何にして軽佻浮薄な奇術師から偉大なるオズの魔法使いになったか"あるいは"私は如何にして人々がイメージする黒い三角帽に鉤鼻を持った箒にまたがって飛翔する魔女になったか"
オズの国には「奇術(マジック)」も「花火」も「いわゆる魔女のイメージ」も存在していないところが面白い。
●ジェームズ・フランコのニンマリ笑顔(奇術師としての胡散臭さが出ていてマル)も良いけど、オズの足でブランコ!(みたいにしがみついたり)歩いたときのカッカッといった響きの音とか、泣いたと思えば次のシーンでスキップと本作で見事に場をさらう魅力あるキャラクター(現実世界では冒頭の「歩けるようにして」という少女か)の"陶器の少女"が秀逸。記事最後にメイキング映像へのリンクを張っていますが、本当によくできている。最も笑いが起こったのはオズが魔女退治に連れていってあげるといった後の"陶器の少女"スキップシーンでした。
●3人の魔女がすごく分かりやすく(文字通り)色分けされている。良い魔法使い、悪い魔法使い、悪い方に引っ張られた魔法使いをそれぞれミシェル・ウィリアムズ(←白ですがWebでは出ないのでペールグレーで)、レイチェル・ワイズ、ミラ・クニス
●それにしてもゴブリンといい魔女といいサム・ライミ監督はgreenが好きなのだろうか。
●で、ミラ・クニスは黒鳥に続いて緑色の魔女!
●契約の関係からか「オズの魔法使」からの直接的なシーン引用が出来なかったみたいですが繋がりが少しずつ垣間見えて面白い(巨大な極彩色の花、案山子、黄色いレンガの道、エメラルドシティ遠景、その前の芥子の花畑など)
●いろいろな台詞
エジソンのことをオズが
「彼こそ魔法使いだ」
(ひらめきはプラキシノスコープを使用しての"まさに映像マジック"へと繋がっていく)
良い魔女グリンダがオズに
「偉大さが足りない」
(現実世界で訪ねてきた彼女も同じ台詞を)
ラスト、オズとグリンダの会話
「ここに来たことによって手に入れたんだ」
「最初から持っていたのよ」
「善なる心を」
※Memo2
●メイキング映像
Oz the Great and Powerful Complete B-Roll
“陶器の少女”の操演も!一度アナログ的に動かして、その後CGとして作り直したからこその"あの動き"なのですね。
●パワフルなオープニングタイトルシークエンス 制作はGarson Yu率いるYu & Co。(最近では「ライフ・オブ・パイ」のあの天国のような動物園オープニングも)本作は、江戸時代の「立てる版古(錦絵)」立版古のような趣(おもむき)での奥行き。
Behind the Dazzling Paper-Theater Title Sequence in "Oz the Great and Powerful"
オズ はじまりの戦い
http://www.disney.co.jp/movies/oz-hajimari/home.html
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: サム・ライミ監督『オズ はじまりの戦い』(Oz the Great and Powerful):
» オズ はじまりの戦い/OZ: THE GREAT AND POWERFUL [いい加減社長の映画日記]
予告編が面白そうだったし・・・
「オフィシャルサイト」
【ストーリー】
偉大な男になることを夢見ているカンザスの奇術師オズは、竜巻に飛ばされて魔法の国オズに迷いこんでしまう。
たまたま名前が同じために、この国の予言に残る<伝説の魔法使い>だと誤解された彼...... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 06:21
» 劇場鑑賞「オズ はじまりの戦い」 [日々“是”精進! ver.F]
偉大なる奇術師、誕生…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303080002/
オズ はじまりの戦い (竹書房映画文庫)ライマン・フランク・ボーム ミッチェル・カ... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 06:25
» 「オズ はじまりの戦い」 [或る日の出来事]
「はじまりの戦い」というタイトルは嫌い。映画の内容は普通に好き。 [続きを読む]
受信: 2013-04-07 07:07
» 【映画】オズ はじまりの戦い [★紅茶屋ロンド★]
<オズ はじまりの戦い を観て来ました>
原題:Oz: The Great and Powerful
製作:2013年アメリカ
人気ブログランキングへ
ジャパンプレミアからそのまま試写会へ。
急ピッチの移動で、マスコミとほぼ同時に試写会場へ入りました(笑)。
ジャパンプレミアの様子は→こちら
今回だけの特別3Dメガネを受け取り、先ほど外で寒い思いをしていたサム・ライミ監督、ジェームズ・フランコ、レイチェル・ワイズの3人も会場に駆けつけ、こちらでも挨拶をしてくれました。
フランコはずっとコ... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 08:05
» [映画『オズ はじまりの戦い』を観た(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆全く期待してなくて、ある程度楽しめる程度の作品と思い、同じ雰囲気の「ジャックと天空の巨人」が早く公開されないかなぁ(「進撃の巨人」ぽい)、などと思っていたら、
この『オズ はじまりの戦い』が、かなりの傑作だったので驚いた。
幸せな鑑賞時間であった。...... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 09:21
» オズ はじまりの戦い [だらだら無気力ブログ!]
800円で観れたってだけで個人的には満足。 [続きを読む]
受信: 2013-04-07 13:23
» 「オズ はじまりの戦い」ディズニーアトラクション映画 [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
月に1度観る川崎IMAXで、今月はやっぱりオズでしょう?ということになり行ってみた。
飛んでくる槍はモロに目に突き刺さったし、そのまま乗っていたかった気球のジェットコースターなど、ところどころはIMAX効果バッチリ。
そのうちアトラクションが出来る予定なのかな?というストレートな内容は、まんま春休み映画だった。
だってディズニーだもの。... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 14:05
» オズ はじまりの戦い [風に吹かれて]
映画も魔法のひとつ公式サイト http://www.disney.co.jp/movies/oz-hajimari監督: サム・ライミカンザスのサーカス一座の奇術師オズ(ジェームズ・フランコ)は、ある [続きを読む]
受信: 2013-04-07 14:43
» オズ はじまりの戦い [Akira's VOICE]
サム・ライミはブレない!
[続きを読む]
受信: 2013-04-07 18:14
» オズ はじまりの戦い [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【OZ: THE GREAT AND POWERFUL】 2013/03/08公開 アメリカ 130分監督:サム・ライミ出演:ジェームズ・フランコ、ミラ・クニス、レイチェル・ワイズ、ミシェル・ウィリアムズ、ビル・コッブス、トニー・コックス声の出演:ザック・ブラフ、ジョーイ・キング
魔法の国に...... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 20:39
» オズ はじまりの戦い・・・・・評価額1650円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
如何にしてオズは、偉大にして強大な魔法使いになったのか?
昨今のビギニングブームは、遂に誰もが知る古典タイトルにまで及んだ。
「オズ はじまりの戦い」は、ライマン・フランク・ボームが1900年に発...... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 22:02
» 『オズ はじまりの戦い』 [ラムの大通り]
(原題:Oz the Great and Powerful)
----今日は、昨日ムービックスに観に行っていた映画だね。
日曜日なのに、フォーンといなかった。プンプン。
「プンプンって、
フォーンは、さとう珠緒か(笑)。
実はこの映画、
映画館の予告編ではそそられず、
『アリ...... [続きを読む]
受信: 2013-04-07 23:06
» オズ はじまりの戦い [心のままに映画の風景]
カンザスのサーカス一座の奇術師オズ(ジェームズ・フランコ)は、ある日、竜巻に巻き込まれ、邪悪な魔女に支配される不思議な魔法の国オズに迷い込んだ。
予言書通りに救世主がやって来たと歓迎されたオ...... [続きを読む]
受信: 2013-04-08 13:12
» オズ はじまりの戦い [そーれりぽーと]
『オズ はじまりの戦い』を観てきました。
★★★★
サム・ライミらしいライブ感に溢れたカメラ割りと、3Dで見せる事に特化したVFXの映像に、オープニングから映画の中に引き込まれてしまう。
この映画は是非ともIMAX3Dの映画館で観る事をオススメしたい。
物語の展開に多少...... [続きを読む]
受信: 2013-04-08 22:12
» 映画「オズ はじまりの戦い」まさにおとぎの国の物語 [soramove]
映画「オズ はじまりの戦い 」★★★☆
ジェームズ・フランコ、ミラ・クニス
レイチェル・ワイズ、ミシェル・ウィリアムズ
ジョーイ・キング 出演
サム・ライミ監督、
130分、2013年3月8日より全国公開
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
(原題/原作:OZ: THE GREAT AND POWERFUL)
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気な... [続きを読む]
受信: 2013-04-10 06:57
» 「オズ はじまりの戦い」 終盤に出てくるサム・ライミらしさ [はらやんの映画徒然草]
「スパイダーマン」のサム・ライミ監督によるファンタジー。 サム・ライミがファンタ [続きを読む]
受信: 2013-05-07 21:53
» オズ はじまりの戦い [いやいやえん]
ペテン師で欠点だらけの手品師の主人公が、オズの魔法世界に飛ばされ、そこで様々な出会いを通して本当の偉大な人物へ成長する物語…ですかねえ。
モノクロではじまる世界が、オズへ到着すると同時にカラーに変わり、彩色美しい世界が最高!デジタルとアナログの両方の技術を駆使した映像美が素晴らしくて、昔の単色とカラーを使ったオズの映画を参考にしているのがよくわかります。ミシェル・ウィリアムズ、レイチェル・ワイズ、ミラ・クニスといった魔女3人の衣装も素敵だし美しくて良かった。特にレイチェル・ワイズが相変... [続きを読む]
受信: 2013-08-03 17:00
» オズ はじまりの戦い [銀幕大帝α]
OZ: THE GREAT AND POWERFUL
2013年
アメリカ
130分
ファンタジー/アドベンチャー
劇場公開(2013/03/08)
監督:サム・ライミ
出演:
ジェームズ・フランコ:オズ
ミラ・クニス:セオドラ
レイチェル・ワイズ:エヴァノラ
ミシェル・ウィリアムズ:グリンダ
...... [続きを読む]
受信: 2013-08-15 23:08
» 映画『オズ はじまりの戦い』を観て [kintyres Diary 新館]
13-27.オズ はじまりの戦い 3D■原題:OZ The Great And Powerful■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:130分■観賞日:3月21日、TOHOシネマズ日劇■料金:300円(3D料金のみ)
□監督:サム・ライミ◆ジェームス・フランコ(オズ)◆ミラ・クニス(セオド...... [続きを読む]
受信: 2013-10-07 23:11