« 宮崎駿監督『風立ちぬ』いざ生きめやも。 | トップページ | ミゲル・ゴメス監督『熱波』(原題 : TABU) »

2013-08-01

ウェス・アンダーソン監督『ムーンライズ・キングダム (moonrise kingdom)』

ウェス・アンダーソン監督ムーンライズ・キングダム (moonrise kingdom)』
1964年、レコードプレーヤー、ラジオ、赤い横縞灯台、ツリーハウス、釣り針で作ったイヤリング…
・起こる出来事(起こっていない出来事)をずっと眺め続けられる箱庭的楽しさ。浸るわー。あとオーウェン・ウィルソン不在がちょい淋しいが今までの(やや観客を選ぶかもしれないオフビートな)作品より一般ウケする物語。なにより可愛い
・それにしても、あのツリーハウス。ツリーハウスにもほどがあるw(作戦会議、梯子落ちる、どーやって降りる)
・セット撮影をメイキング映像(behindScene)で見て気づいたけど縮尺変えてるのかなぁ。

Mk

Memo
「ムーンライズ・キングダム」関連の様々な記事など
(リンク切れ確認2013年8月1日
この時点でのリンク切れはありません)

Moonrise Kingdom Script
セットデザイン画、監督メモなど写真付き脚本!
本編内のあの絵本も!
(PDF保存できます、リンク終了前に是非!)
http://focusguilds2012.com/mrkscript/

メイキング映像
ウェス・アンダーソン監督がサムとスージーふたりを傘にいれてあげて演出してる姿、イイなぁ
1. http://youtu.be/Bh4Ibon-5HY 
2. http://youtu.be/n2q9qQzRK5Y 
3. http://youtu.be/tZ--mYnnhEI 
4. http://youtu.be/461X7Lq6a6I

例によって素晴らしいサントラ
特に脳内リピートの1曲
Francoise Hardy - Le Temps De L’amour(1964)
http://youtu.be/gXWqz5qWYEw

タイトルデザインは Jessica Hische
映画のために制作された2種類のフォント
(実際のフォントを見ることができます)
http://jessicahische.is/workingwithwesandersonomg

エンドクレジット「青少年のための管弦楽入門」少しずつ楽器が加わっていく(全部重なるわけではなく)感じもイイなぁ(ほとんど終にトライアングル^^
・『青少年のための管弦楽入門
(せいしょうねんのための かんげんがくにゅうもん、The Young Person's Guide to the Orchestra)は、イギリスの作曲家ベンジャミン・ブリテンが1945年に作曲した管弦楽曲。プロコフィエフの『ピーターと狼』と並んで、オーケストラの入門曲として非常に有名な作品である。(Wikipediaより)
いろいろな解説付き動画がありますが、
こちらは山本直純ポピュラーコンサート・NHK交響楽団(1〜4に分割)のもの
http://www.youtube.com/watch?v=sH6lINJGnmk

Mk_b

映画『ムーンライズ・キングダム』公式サイト
http://moonrisekingdom.jp/

|

« 宮崎駿監督『風立ちぬ』いざ生きめやも。 | トップページ | ミゲル・ゴメス監督『熱波』(原題 : TABU) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウェス・アンダーソン監督『ムーンライズ・キングダム (moonrise kingdom)』:

» ムーンライズ・キングダム [あーうぃ だにぇっと]
ムーンライズ・キングダム@ブロードメディアスタジオ試写室 [続きを読む]

受信: 2013-08-03 08:45

» ムーンライズ・キングダム [佐藤秀の徒然幻視録]
ページェントの起源のような物語 公式サイト。公式マップ。原題:Moonrise Kingdom。ウェス・アンダーソン監督、カーラ・ヘイワード、ジャレッド・ギルマン、ブルース・ウィリス、エドワ ... [続きを読む]

受信: 2013-08-03 08:47

» 『ムーンライズ・キングダム』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ムーンライズ・キングダム」□監督 ウェス・アンダーソン □脚本 ウェス・アンダーソン、ロマン・コッポラ□キャスト ジャレッド・ギルマン、カーラ・ヘイワード、ブルース・ウィリス、       エドワード・ノートン、ビル・マーレイ...... [続きを読む]

受信: 2013-08-03 08:53

» ムーンライズ・キングダム / MoonriseKingdom [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click 「アンソニーのハッピーモーテル」「天才マックスの世界」とインディペンデント通な人たちから 愛されてきたウェス・アンダーソン監督最新作 来年2月を前に、マスコミ試写で観させて頂きました〜 監督...... [続きを読む]

受信: 2013-08-03 09:17

» 『ムーンライズ・キングダム』 2013年2月14日 TOHOシネマズシャンテ [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『ムーンライズ・キングダム』 を鑑賞しました。 14日なのでTOHOで... 【ストーリー】  1960年代ニューイングランド島。自分が養子だということを寂しいと感じながらボーイスカウト活動をしていたサム(ジャレッド・ギルマン)は、常に本を読んでいる少女スージー(カラ・ヘイワード)に恋をする。キャンプでの生活になじめない二人は文通を始め、キャンプから勝手に抜け出し森で自由気ままに過ごしていた。一方、村では保安官(ブルース・ウィリス)やスージーの両親(ビル・マーレイ、フランシス・マクドーマンド)ら... [続きを読む]

受信: 2013-08-03 09:19

» ムーンライズ・キングダム/ジャレッド・ギルマン [カノンな日々]
『ダージリン急行』のウェス・アンダーソン監督が60年代を舞台に、とある小島で起きた少年少女の逃避行劇と彼らを追う大人たちの騒動をユーモラスに描いたハートフル・コメディ。 ... [続きを読む]

受信: 2013-08-03 09:26

» ムーンライズ・キングダム ★★★★ [パピとママ映画のblog]
若きオタク職人、ウエス・アンダーソンが、ボーイスカウト版「小さな恋のメロディ」でまさかのメインストリーム進出。 時は1965年の夏。米国東北部の沖に浮かぶニューペンザンス島は、1日に2便しか船が来ない辺鄙な小島で、警察官は疲れた中年オヤジ、シャープ警部(ブル...... [続きを読む]

受信: 2013-08-03 22:20

» ムーンライズ・キングダム [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【MOONRISE KINGDOM】 2013/02/08公開 アメリカ PG12 94分監督:ウェス・アンダーソン出演:ブルース・ウィリス、エドワード・ノートン、ビル・マーレイ、フランシス・マクドーマンド、ティルダ・スウィントン、ジェイソン・シュワルツマン、ボブ・バラバン、ジャレッド...... [続きを読む]

受信: 2013-08-04 20:44

» [映画『ムーンライズ・キングダム』を観た(未完成)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・「小さな島の、小さな恋のコメディ・・・、というには深みもあり」・・・。 この作品も、全く予備知識がないままに観た。 かなりの傑作なのでびっくりした。 その作風でかなり有名らしいウェス・アンダーソン監督だが、恥ずかしながら、私、この監督作、初めて...... [続きを読む]

受信: 2013-08-10 01:02

» ムーンライズ・キングダム/MOONRISE KINGDOM [いい加減社長の映画日記]
意外と有名な俳優さんが出演・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 1965年、ニューイングランド沖にある小さな島で、12歳のサムはボーイスカウトのキャンプから脱走する。 1年前、お芝居が上演されている島の教会でサムは同い歳のスージーと出会い、2人は恋に落...... [続きを読む]

受信: 2013-08-11 18:07

» ムーンライズ・キングダム [だらだら無気力ブログ!]
出演陣が何気に豪華。 [続きを読む]

受信: 2013-08-14 02:14

« 宮崎駿監督『風立ちぬ』いざ生きめやも。 | トップページ | ミゲル・ゴメス監督『熱波』(原題 : TABU) »