« フランシス・F・コッポラ製作総指揮、ウォルター・サレス監督『オン・ザ・ロード (ON THE ROAD)』人生のすべては路上にある | トップページ | ニール・ブロムカンプ監督、マット・デイモン主演『エリジウム(Elysium)』"故郷は地球" »

2013-09-19

タイトルデザイン_35(Picture Mill) ヒュー・ジャックマン主演、ジェームズ・マンゴールド監督『ウルヴァリン:SAMURAI』

注・内容、台詞に触れています。
『X-メン』シリーズのメインキャラクターのひとり、ウルヴァリンを主人公にした第2弾『ウルヴァリン:SAMURAI』。出演は
ウルヴァリン=ローガンにヒュー・ジャックマン、他に真田広之TAO福島リラスヴェトラーナ・コドチェンコワ、他。監督は「17歳のカルテ」「3時10分、決断のとき」「ナイト&デイ」のジェームズ・マンゴールド

物語・カナダで隠遁生活を送っていたウルヴァリン=ローガン(ヒュー・ジャックマン)は過去に命を救ったことがある大物実業家・矢志田に請われて彼の部下のユキオ(福島リラ)と共に日本を訪れる。しかし、重病を患っていた矢志田はほどなくして死去。
葬儀の際に命を狙われた孫娘マリコ(TAO)を助けることに。そして…

Wolverine1

Memo1
『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』の直接的な続編ではなくメインエンドクレジット後のシーン、原題からみても本作が「X-MEN」ウルヴァリンはじまりの物語の趣を持っている。
日本が舞台(東京、設定では長崎)となっているが「X-MEN」ユニヴァースの中の日本としてみると微妙なズレ、キッチュさ、エキゾチシズムが溢れていて不思議な面白さに満ちている。
そのキッチュさ
パチンコ、忍者、ラブホテル、甲冑、新幹線、鳥居を模した
矢志田グルーブのロゴ、そして"出ました"「やっちまいな」
挿入曲も驚きの…
・由紀さおり「生きがい」
・セクシーオトナジャン「オンナ、哀しい、オトナ」
・DJ PMX「その時が来るまで… feat. K DUB SHINE」
いろいろな台詞やちょっとクスっとしてしまう可愛らしいシーン
・「主君なきサムライは浪人だ」

・「日本刀は両手で持つんだ」
(↑この台詞はラストの真の首謀者との対決シーンに活きてくる)

矢志田家到着後、そんな薄汚い格好では矢志田さまに会わせることができませんと言われて湯船(かなりデカイ)に入れられてゴシゴシとモップのようなもので洗われるウルヴァリン=ローガン。
「こらっ、じっとして
洗えないじゃないの」


・逃亡先の長崎(マリコが子供の頃、住んでいた家)で溢れださんばかりの"調理中、驚きのてんこ盛り状態だった、多分スキヤキ?と思しき料理"を食べながらのシーン。
「お箸を立てるのは縁起が悪いのよ」
「日本では全てには意味があるの」
(と、叱られるローガンw
だが、すぐまたお箸を立ててしまい、それをすかさず抜くマリコw)

・マリコの婚約者、ノブローの事を
「ノストロモフ?」
言い間違いが素敵(笑)

・治癒能力が奪われ体中に弾丸を受け、気を失ったローガン。
目が覚めると、手術台のようなものに乗っていて周囲には檻に入れられた動物が。
「彼は医者か」
「まあ、似たようなもの。正確には違うけど。
動物の医者。
しかも、大型の」
(きっとローガンは心のなかでつぶやいたと思う
「俺は熊か(笑)」)
と、こんな感じで「おいおいおいおい」と言いたくなるけれど、いちいちが可愛らしいネタなのでニンマリしてしまう楽しさ。もちろん新幹線の外(主に屋根)で繰り広げられる(お前はミュータントか)ヤクザとの死闘シーンも、ありえない身体能力と共に魅せてくれます。←こっちの漢字で。

Memo2

メインのEnd Title Sequenceは
Picture Mill
英文を縦組にしたフォントを組み合わせたシンプルなモーショングラフィック。このタイトルクレジット後に
「X-MEN」繋がりのシーンがあります。(マグニートー、プロフェッサーX登場)
(↓そのエンドタイトル部分の)動画

http://www.picturemill.com/TheWolverine.html
予告編に登場していた富士山と東京タワーが登場する20世紀フォックスロゴのスペシャルバージョンの制作はPIC AGENCY
音楽は「
ワールド・ウォーZ」や「ノウ イング」「キャリー」リメイク、ポン・ジュノ監督の新作「スノーピアサー」などのマルコ・ベルトラミ

Wolverine2

映画『ウルヴァリン:SAMURAI』オフィシャルサイト
http://www.foxmovies.jp/wolverine-samurai/


 

 

|

« フランシス・F・コッポラ製作総指揮、ウォルター・サレス監督『オン・ザ・ロード (ON THE ROAD)』人生のすべては路上にある | トップページ | ニール・ブロムカンプ監督、マット・デイモン主演『エリジウム(Elysium)』"故郷は地球" »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイトルデザイン_35(Picture Mill) ヒュー・ジャックマン主演、ジェームズ・マンゴールド監督『ウルヴァリン:SAMURAI』:

» ウルヴァリン:SAMURAI [佐藤秀の徒然幻視録]
武士道とは死なないことと見つけたり 公式サイト。原題:The Wolverine(クズリ)。ジェームズ・マンゴールド監督、ヒュー・ジャックマン、TAO、福島リラ、真田広之、ハル・ヤマノウチ、ス ... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 21:45

» ウルヴァリン:SAMURAI ★★★★ [パピとママ映画のblog]
「X-MEN」シリーズの人気キャラクターでヒュー・ジャックマンが演じるウルヴァリンを主人公とした「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(2009)の続編。カナダで隠遁生活を送っていたウルヴァリンは、ある因縁で結ばれた大物実業家・矢志田に請われて日本を訪れる。しかし、重病...... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 21:50

» 『ウルヴァリン/SAMURAI』(2013) [【徒然なるままに・・・】]
かつて自ら愛する女性ジーンを手にかけたローガンは、カナダの山中で隠遁生活を送っていた。そんな彼の前に日本の実業家・矢志田の使者と名乗るユキオという女性が現れる。かつてローガンは第二次大戦中の長崎で、原爆の投下された日に一人の日本人青年を助けていた。戦後その青年・矢志田は巨万の富を築きあげたが大病を患い余命幾ばくもない。死に臨んで恩人にお礼がしたというのだった。 矢志田と再会したローガンは彼から意外な提案を受ける。その治癒能力を与えてくれたら、不老不死の身体に苦しむローガンに、普通の死を与えよう... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 22:00

» ウルヴァリン:SAMURAI/ヒュー・ジャックマン [カノンな日々]
『X-メン』シリーズのウルヴァリンを主人公にしたスピンオフ・ムービーの第2弾です。大量宣伝で周知の通り今作の舞台は我らが日本。この大作ヒットシリーズで日本が舞台となるのは ... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 22:05

» ウルヴァリン:SAMURAI [だらだら無気力ブログ!]
ツッコミどころは多いけど、面白かった。 [続きを読む]

受信: 2013-09-20 22:22

» 『ウルヴァリン:SAMURAI』 [ラムの大通り]
(原題:The Wolveirin) ----これ、オモシロかったニャあ。 試写の予定をとり止めてまで、 フォーンを連れて行ってくれて、ほんとよかった。 「それはなにより。 ツイッターを見ていると、 あまりにも賛否が両極端だったもので…。 でも、否定している人たちの意見には ...... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 22:30

» ウルヴァリン:SAMURAI [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★【2点】(F) 英国自動車バラエティ番組でヒューが最新映画の裏話してた [続きを読む]

受信: 2013-09-20 22:46

» 『ウルヴァリン/SAMURAI』 2013年9月14日 TOHOシネマズ錦糸町 [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『ウルヴァリン/SAMURAI』 を観賞しました。 ミュータント少なっ 日本人のミュータントはどんなの出るか期待してたんだけど 【ストーリー】  カナダで人目を避けるように暮らすウルヴァリンことローガン(ヒュー・ジャックマン)は、以前命を救ったことのある日本人実業家・矢志田からの願いで、彼の部下ユキオ(福島リラ)と共に日本へと向かう。不敵なまなざしを向ける矢志田の息子シンゲン(真田広之)に迎えられ、病身の矢志田と再会したローガンは彼から謎めいた言葉を告げられる。ほどなくして亡くなった矢志田の葬儀... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 23:04

» 『ウルヴァリン:SAMURAI』 [こねたみっくす]
ウルヴァリン、SAMURAI、トンデモジャパン。 今更、いや今時こんなトンデモ日本を描くとは…。そう思い始めると失笑せずにはいられないこのスピンオフ企画第2弾。原作コミックにも ... [続きを読む]

受信: 2013-09-20 23:06

» ウルヴァリン:SAMURAI/THE WOLVERINE(3D字幕) [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click ぜったい2Dでふつうに観たかったのに、有楽町も渋谷も3Dでしかやってないので 仕方なく、、、、3D鑑賞  これ、まったく3Dの意味ないからカネカエセ! 大好きなX-Menシリーズのスピンオフ。 前作「...... [続きを読む]

受信: 2013-09-21 00:37

» 劇場鑑賞「ウルヴァリン:SAMURAI」 [日々“是”精進! ver.F]
ウルヴァリン、日本での戦い… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309130003/ メール便限定配送料無料!メール便による紛失、傷、汚れは商品を無料交換しますのでご安心下さい...価格:1,050円(税込、送料込) 【送料無料】ウルヴァリン/X-MEN ブルーレイBOX<...... [続きを読む]

受信: 2013-09-21 05:29

» 「ウルヴァリン:SAMURAI」 王道で普通 [はらやんの映画徒然草]
アメリカでは「X-MEN」シリーズに登場するミュータントの中でウルヴァリンの人気 [続きを読む]

受信: 2013-09-21 07:44

» 『ウルヴァリン:SAMURAI』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ウルヴァリン:SAMURAI」□監督 ジェームズ・マンゴールド□キャスト ヒュー・ジャックマン、真田広之、TAO、福島リラ、ハル・ヤマノウチ■鑑賞日 9月14日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★(5★満点、☆は0.5)<感...... [続きを読む]

受信: 2013-09-21 08:22

» ウルヴァリン:SAMURAI [Akira's VOICE]
不死と爪の一蓮托生。   [続きを読む]

受信: 2013-09-21 09:35

» いろんな意味でビックリ!『ウルヴァリン:SAMURAI』 [水曜日のシネマ日記]
『X-メン』シリーズのメインキャラ、ウルヴァリンを主人公にした人気アクションの第2弾です。 [続きを読む]

受信: 2013-09-21 09:58

» ウルヴァリン:SAMURAI [花ごよみ]
ヒュー・ジャックマン主演で 今回は日本が舞台の、 スピンオフ色のある作品。 監督はジェームズ・マンゴールド。 過去に命を救った大物実業家・矢志田との、 再会を遂げるためウルヴァリンは日本へ。 間もなく矢志田は亡くなり、 ウルヴァリンは矢志田の孫娘、 マリ...... [続きを読む]

受信: 2013-09-21 10:31

» ウルヴァリン:SAMURAI [風に吹かれて]
日本で撮影してくれてありがとう~公式サイト http://www.foxmovies.jp/wolverine-samurai監督: ジェームズ・マンゴールド  「17歳のカルテ」 「ウォーク・ザ・ラ [続きを読む]

受信: 2013-09-21 14:31

» 「ウルヴァリン:SAMURAI」みた。 [たいむのひとりごと]
「X-MEN」シリーズのスピンオフ作品であり、2009年の『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』の続編ということで楽しみにしていた作品。ただ、日本が舞台となるハリウッド映画には毎度のことながら不安を覚... [続きを読む]

受信: 2013-09-21 14:44

» 映画:ウルヴァリン:SAMURAI The Wolverine 増上寺,秋葉原,上野... 日本で大暴れだけで十二分に満足! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
何たってウルヴァリンって、Xメンの中心人物。 その彼が過去の因縁で、とはいえ日本それも増上寺、秋葉原、上野、都内とか未近な場所に出没! だけでなく、新幹線廊下、新幹線車両の上(笑)、そして長崎などなどで大暴れ! それだけでもう〜ニコニコなのだ! 最近では...... [続きを読む]

受信: 2013-09-21 15:18

» [W侍映画『許されざる者』『ウルヴァリン SAMURAI』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆本日公開作の、本来の時代からズレた「侍」をフィーチャーした2作品を観てきましたよ。  いやはや、どちらも面白かった。  とりあえず、夜の仕事を終えて帰宅してから感想を書きますな^^    ◇    『許されざる者』    イーストウッド作の邦画リメイク...... [続きを読む]

受信: 2013-09-22 08:30

» ウルヴァリン:SAMURAI [心のままに映画の風景]
カナダで人目を避けるように暮らすウルヴァリンことローガン(ヒュー・ジャックマン)は、以前命を救った日本人実業家・矢志田の願いで、彼の部下ユキオ(福島リラ)と日本へ向かう。 ローガンと再会した病床の矢志田は、謎めいた言葉を告げ、息を引き取った。 葬儀に参列したローガンは、謎の武装集団に狙われた矢志田の孫娘マリコ(TAO)を救い出し、執拗な追っ手から逃げ出すが…。 「X-ME...... [続きを読む]

受信: 2013-09-22 13:38

» ウルヴァリン:SAMURAI [Memoirs_of_dai]
エンドロールの胸の高まり 【Story】 カナダで人目を避けるように暮らすウルヴァリンことローガン(ヒュー・ジャックマン)は、以前命を救ったことのある日本人実業家・矢志田からの願いで、彼の部下ユキオ(福島リラ)と共に日本へと向かう…。 評価 ★★★☆☆(3.0P) 【簡易感想】 ミュータントたちのあの戦い後のウルヴァリンを彼のルーツである日本を舞台に海外版日本...... [続きを読む]

受信: 2013-09-22 20:35

» ウルヴァリン:SAMURAI [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【THE WOLVERINE】 2013/09/13公開 アメリカ 125分監督:ジェームズ・マンゴールド出演:ヒュー・ジャックマン、真田広之、TAO、福島リラ、ハル・ヤマノウチ、ウィル・ユン・リー、ブライアン・ティー スヴェトラーナ・コドチェンコワ、ファムケ・ヤンセン 散ることのな...... [続きを読む]

受信: 2013-09-22 23:51

» ウルヴァリン:SAMURAI [そーれりぽーと]
同じウルヴァリンの名前を冠する前作は微妙でしたが、『X-MEN』シリーズは全部抑えているので嫌な予感がしつつも『ウルヴァリン:SAMURAI』を観てきました。 ★★★★ 「本編が終わってからがこの映画の一番の見どころ」と皮肉な事になっているんだけれど、本編も『ウルヴァ...... [続きを読む]

受信: 2013-09-23 15:26

» 映画「ウルヴァリン:SAMURAI」新幹線での闘いは驚いた! [soramove]
映画「ウルヴァリン:SAMURAI」★★★★ ヒュー・ジャックマン、真田広之 TAO、福島リラ、ファムケ・ヤンセン ウィル・ユン・リー、スヴェトラーナ・コドチェンコワ ハル・ヤマノウチ、ブライアン・ティー、山村憲之介出演 ジェームズ・マンゴールド監督、 125分、2013年9月13日より全国公開 2012,アメリカ,20世紀フォックス (原題/原作:THE WOLVERLINE) 人気ブ... [続きを読む]

受信: 2013-09-23 20:04

» ウルヴァリン:SAMURAI 原作に忠実なんやろ? [No War,No Nukes,Love Peace,Love Surfin',Love Beer.]
【51うち今年の試写会5】 最近やけに職場PCもモバイルPCも動きが悪くて、WindowsXPがサービス切れることを前提とした嫌がらせ爆弾が爆発したのかと思いきや、InternetExplorerを使うの止めて、Mozilla Firefoxにプラウザーを変えてみたら、がしがし動くようになったのだけど・・・。 今までのPC動かなくて頭抱えていた苦難の日々はなんやったんやろ。  カ...... [続きを読む]

受信: 2013-09-25 10:12

» 「ウルヴァリン:SAMURAI」 [或る日の出来事]
ハリウッド映画が描く、変な日本をどう受け止めるかは、観る人の許容度しだい。 [続きを読む]

受信: 2013-09-28 09:41

» 『ウルヴァリン:SAMURAI』 牛丼の看板との共通点は? [映画のブログ]
 2013年公開の『ウルヴァリン:SAMURAI』は2009年の『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』の続編だと思っていたが、意外や『X-MEN』三部作の後日談だった。  映画を作中の時系列で並べれば次のようになる。  『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 2011年公開  『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』 2009年公開  『X-メン』 2000年公開  『...... [続きを読む]

受信: 2013-10-05 01:08

» ウルヴァリン:SAMURAI : あれ?福山駅だ!! [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 昨日は、「許されざる者」と本日紹介する本作の2本を観ました。正直言って、「許されざる者」が凄すぎたので、本作は今一つに感じました。それでも、それなりに面白かったですけ [続きを読む]

受信: 2013-10-05 20:29

» ウルヴァリン:SAMURAI [いやいやえん]
タイトルを見ただけでハリウッドも困ったもんだという笑いがこみ上げてきてしまう作品なのですが、実際に原作で日本人妻を娶るウルヴァリンの話があるもんだから、なんともいえなくなる。新幹線上で戦うのとか失笑予告を見せられていたので、期待せずに鑑賞。舞台が日本ってだけで好きになれないのが不思議。 実業家の矢志田に請われて日本を訪れるウルヴァリンは彼の孫娘に惹かれる。しかし何者かの罠により治癒能力を奪われ…。 愛するジーンを殺した罪悪感と絶望からウルヴァリンが再生する話になっていますね。ヤクザたちの... [続きを読む]

受信: 2014-01-09 09:39

» ウルヴァリン:SAMURAI [銀幕大帝α]
THE WOLVERINE 2013年 アメリカ 125分 SF/アクション 劇場公開(2013/09/13) 監督: ジェームズ・マンゴールド 製作総指揮: スタン・リー 出演: ヒュー・ジャックマン:ローガン/ウルヴァリン 真田広之:シンゲン TAO:マリコ 福島リラ:ユキオ ハル・ヤ...... [続きを読む]

受信: 2014-01-21 21:17

» ウルヴァリン:SAMURAI [タケヤと愉快な仲間達]
監督: 出演:ヒュー・ジャックマン、真田広之、TAO、福島リラ、ハル・ヤマノウチ、ファムケ・ヤンセン 【解説】 『X-メン』シリーズのメインキャラ、ウルヴァリンを主人公にした人気アクションの第2弾。超人的治癒能力と手の甲から飛び出す鋭利な爪を持つウルヴァ...... [続きを読む]

受信: 2014-02-11 06:15

» ウルヴァリン:SAMURAI [RISING STEEL]
ウルヴァリン:SAMURAI / THE WOLVERINE  2013年 アメリカ映画 20世紀フォックス製作 監督:ジェームズ・マンゴールド 製作:ローレン・シュラー・ドナー  ハッチ・パーカー 製作総指揮:スタン・リー  ジョー・カラッシオロ・Jr 脚本:マーク・ボンバック  スコット・フランク 撮影:ロス・エメリー プロダクションデザイン:フ...... [続きを読む]

受信: 2014-06-13 14:48

« フランシス・F・コッポラ製作総指揮、ウォルター・サレス監督『オン・ザ・ロード (ON THE ROAD)』人生のすべては路上にある | トップページ | ニール・ブロムカンプ監督、マット・デイモン主演『エリジウム(Elysium)』"故郷は地球" »