アレクサンダー・ペイン監督『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(Nebraska)』父と子の"ゆきて帰りし物語"
『アバウト・シュミット』『サイドウェイ』『ファミリー・ツリー』のアレクサンダー・ペイン監督による父と子の"ゆきて帰りし物語"『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(Nebraska)』主演のブルース・ダーンは本作でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞。
物語・100万ドルが当たったという通知を受け取ったウディ(ブルース・ダーン)。それはどう見てもインチキだったが、徒歩でもモンタナからネブラスカまで金を受け取ろうとするウディに息子のデイビッド(ウィル・フォーテ)が付き添うことに。こうして始まった父と息子の4州をまたぐ車での旅。途中、立ち寄った父の故郷で、デイビッドは父の意外な過去を知ることになる。(物語項、シネマトゥデイより抜粋)
●モノクロ、スコープサイズ。
どこまでも広がる何もない土地、同じような風景が連なる道行。
故郷ホーソーンのがらんとしたなんともいえない侘しさ。
撮影はペイン監督とは3作目となるフェドン・パパマイケル
モノクロにありがちなハイキーさはなく、やわらかい画調が本編にピッタリ。
●"アレクサンダー・ペイン落語"とも言うべき語り口を味わう映画。ブルース・ダーンも上手いが奥さん役のジューン・スキップが受けと攻め、両面から上手い(ぼやき漫才の人生幸朗・生恵幸子師匠の「何言うてんねん、この泥亀!」という威勢のいいツッコミを思い出した)
同じペイン監督『アバウト・シュミット』でもジャック・ニコルソンの妻役で出演(←これもネブラスカ州!)
あとウディ・アレン『アリス』が映画デビュー作というのも、ちょっと驚き。
●父と子、夫婦、縁遠くなっていた親戚、故郷の友人たち、それぞれの距離感に「あるある」と思ったりホロッとしたり人それぞれの受け取り方ができる、あとになればなるほどじわ~っとくる映画。
会話ないよなー、とか(テレビをみつめる絵面が観客側を向くことになる。そのショット、キツイわー)、大金が入ったことによって俄に活気づく周囲のひとたち(怖い…)、久々に会った友人が実は…、母ケイトより前に父がつきあっていた女性とか、カラオケで唄われている"タイム・アフター・タイム"のもの哀しさ…、淡々とそして的確に描かれている。
●一筋縄ではいかない老人たちが多数。おじいちゃん版ハングオーバーとも言える(これから公開される)「ラスト ベガス」と連なる"おじいちゃん映画の系譜"?
●父親のお墓の前で毒舌吐きまくるケイト(ジューン・スキップ)
「もう少し顔がよかったらねぇ」
「ルター派と同じ場所になんか埋葬しないわよ」
「すぐにパンツの中に手をつっこんでくるんだから」
おまけにはスカートまでまくりあげて墓の前に立つ始末。
そんなケイトだが100万ドル当たったと思ってお金をせびってくる親戚たちにピシャリと「とっとと、くたばれ」と言い放つ姿やラスト近く、病院から兄ロス(ボブ・オデンカーク)と先に帰る際に寝ているウディの髪を整え、そっとキスをしたりと、ちょっと他人にはわからない夫婦の機微も垣間見えて素晴しい。
なんだかんだと言いながら、すぐに人の言うことを信じてしまうウディを守ってきたんだなぁー、と。
●可笑しみある台詞。
笑えるぐらいバレバレの覆面強盗(同じ体格のオッサン甥っ子ふたりw)に当選の手紙を盗まれた上、捨てられる。
その場所にさがしにいくふたり。
「入れ歯を見つけるよりは簡単だろ」
※蛇足
●ネブラスカの春~は~何も無い春です~♫(吉田拓郎「襟裳岬」のメロディで)とか同じ拓郎さん「おやじの唄」とかブルース・スプリングスティーンのアルバム「NEBRASKA」(「BORN IN THE USA」の反動とも言うべきアコースティックギター、自宅録音で製作された労働者階級を唄った本作サントラでもいいんじゃないのというぐらい印象がモノクロ的静かな作品)や浜田省吾『Home Bound』(原点回帰の意味の込められたタイトル)とか、全く関係なさそうなありそうなことがいろいろ思い浮かんだ。
▼下記US版ポスターがディランのアルバム『Bob Dylan's Greatest Hits』ジャケットみたいだ。
映画『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』公式サイト
http://nebraska-movie.jp/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アレクサンダー・ペイン監督『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(Nebraska)』父と子の"ゆきて帰りし物語":
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [あーうぃ だにぇっと]
ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅@松竹試写室 [続きを読む]
受信: 2014-03-01 20:17
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【NEBRASKA】 2014/02/28公開 アメリカ 分監督:アレクサンダー・ペイン出演:ブルース・ダーン、ウィル・フォーテ、ジューン・スキッブ、ステイシー・キーチ、ボブ・オデンカーク
回り道がもたらした人生最高の当たりくじ
[Story]100万ドルが当たったという通知を受け...... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 00:07
» 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」ゆるゆると心温まる [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
全編モノクロだしー、ゆるそうな映画だしー、こりゃ寝ちゃうかも?と思ったら大間違い。
ゆる~く笑える老おいた父と息子の心に沁みる作品は、今こそ是非とも観たい作品。 [続きを読む]
受信: 2014-03-02 00:30
» 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 (2013) [相木悟の映画評]
じんわり沁み入る、親と子の愛しき旅ムービー!
ずっとこの世界観に浸っていたいと思わせる、珠玉の人情ロード・ムービーであった。
本作は、『アバウト・シュミット』(02)、『サイドウェイ』(04)、『ファミリー・ツリー』(11)と撮る度に百発百中でアカデ...... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 10:42
» 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 [こねたみっくす]
老いても鯛。それが父親というもの。
息子にとって父親は人生最初の英雄。ゆえにその英雄の名誉を守るのは男としての一生の使命。例えその英雄が老いて衰えようが、ボケて意固地 ... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 11:07
» 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」じっくり沁みる…、何かいい。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[ネブラスカふたつの心をつなぐ旅] ブログ村キーワード
「サイドウェイ」「ファミリー・ツリー」のアレクサンダー・ペイン 監督の最新作。「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」(ロングライド)。モンタナ州からネブラスカ州まで、あることが原因で車で旅をすることになった父と息子の物語。監督お得意の“『人生って素晴らしい!』映画”そこにまた1本の傑作が加わったようです。
或る日デイビッド(ウィル・フォーテ)は警察から連絡を受けて、疎遠になっていた父・ウディ(ブルース・ダーン)を迎えに行く。ウディ... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 12:12
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅/Nebraska [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
ゴールデン・グローブ賞主要5部門ノミニー。
アカデミー賞主要6部門
(作品賞/監督賞/主演男優賞/助演女優賞/脚本賞/撮影賞)でノミネート中!!
監督は、「アバウト・シュミット」「サイドウェイ」「...... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 14:22
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [心のままに映画の風景]
100万ドルの賞金が当たったという、どう考えてもインチキな手紙を信じ込んだウディ・グラント(ブルース・ダーン)は、モンタナ州からネブラスカ州まで、徒歩で賞金を受け取りに行こうとする。
何を言っても耳を貸さない父に根負けした息子のデイビッド(ウィル・フォーテ)は、無駄骨承知でネブラスカまで連れて行くことにした。
途中、立ち寄ったウディの故郷で、デイビッドは父の意外な過去を知ることに...... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 17:06
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★【4点】(10)
モノクロ映像であるが故に美しく詩的な印象を受ける。 [続きを読む]
受信: 2014-03-02 20:50
» 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 [ラムの大通り]
(原題:Nebraska)
----スゴイ雪だったニャ。
お空の上から見ると、一面真っ白。
「う〜ん。
なにせ、
東京じゃ16年ぶりという大雪だからね。
というわけで、今日はこの映画
『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』」
----えっ、ネブラスカって雪が多いの?
「いや、よく...... [続きを読む]
受信: 2014-03-02 22:41
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [佐藤秀の徒然幻視録]
ミリオンダラー・ファザー
公式サイト。原題:Nebraska。アレクサンダー・ペイン監督、ブルース・ダーン、ウィル・フォーテ、ジューン・スキッブ、ステイシー・キーチ、ボブ・オデン ... [続きを読む]
受信: 2014-03-06 20:47
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 ★★★ [パピとママ映画のblog]
『ファミリー・ツリー』などのアレクサンダー・ペインがメガホンを取り、頑固な父と息子が旅を通して家族の絆を取り戻す様子を描くロードムービー。大金が当選したという通知を信じる父とそれを怪しむ息子が、モンタナからネブラスカまで車で旅する途中に立ち寄った父の故...... [続きを読む]
受信: 2014-03-07 20:18
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [とりあえず、コメントです]
モンタナからネブラスカまでの父子の旅を描いたロードムービーです。 予告編を観て、モノクロの静かな映像が心地良さそうだなあと気になっていました。 頑固老人の父と、常識を持ちながらも我が道を行く父の希望を叶えようと旅を進める息子の姿に 心がじんわりと温かくなっていくような物語が綴られていました。 ... [続きを読む]
受信: 2014-03-09 11:47
» ネブラスカ [映画的・絵画的・音楽的]
『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』を吉祥寺バウスシアターで見ました。
(1)これも、アカデミー賞の作品賞などにノミネートされたことから見に行ってきました。
本作は、老齢の父親が100万ドルの賞金に当たったと信じこんでいるために、その賞金の受け取りに、父...... [続きを読む]
受信: 2014-03-12 20:46
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅/ブルース・ダーン [カノンな日々]
『サイドウェイ』『ファミリー・ツリー』のアレクサンダー・ペイン監督がメガホンをとり疎遠になっていた父子が旅を通して家族の絆を取り戻す様子を描いたロードムービーです。
...... [続きを読む]
受信: 2014-03-13 15:09
» 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 強くない男 [Days of Books, Films]
Nebraska(film review) アレクサンダー・ペイン監督の映画には [続きを読む]
受信: 2014-03-14 18:51
» 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2013年・アメリカ 配給:ロングライド 原題:Nebraska 監督:アレクサンダー・ペイン脚本:ボブ・ネルソン撮影:フェドン・パパマイケル 頑固者の父親と、そんな父とは距離を置いて生きてきた息子が... [続きを読む]
受信: 2014-03-23 16:46
» 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」何も得るものが無くても、旅は良いものだ [soramove]
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」★★★★
ブルース・ダーン、ウィル・フォーテ、
ジューン・スキッブ出演
アレクサンダー・ペイン監督、
115分 2014年2月28日公開
ロングライド
(原題/原作:NEBRASKA)
>
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい... [続きを読む]
受信: 2014-03-23 17:11
» ミリオンダラー・ダディ~『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 [真紅のthinkingdays]
Nebraska
モンタナでAV機器販売店を営む、冴えない中年男デイヴィッド(ウィル・フォ
ーテ)は、父ウディ(ブルース・ダーン)とネブラスカを目指してドライヴする。
ウディは100万ドルの懸賞に当選したと思い込み、歩いてでもネブラスカに行
くと言い張るのだ。根負けし、渋々ながら父に寄り添うデイヴィッドだったが・・・。
アレクサンダ...... [続きを読む]
受信: 2014-04-09 20:53
» 映画『ネブラスカ、ふたつの心をつなぐ旅』を観て [kintyres Diary 新館]
14-30.ネブラスカ、ふたつの心をつなぐ旅■原題:Nebraska■製作年、国:2013年、アメリカ■上映時間:115分■料金:1,800円■観賞日:3月23日、TOHOシネマズシャンテ(日比谷)□監督:アレクサンダー・ペイン◆ブルース・ダーン◆ウィル・フォーテ◆ジューン・ス...... [続きを読む]
受信: 2014-04-21 16:35
» 「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「Nebraska」 2013 USA
ウディ・グラントに「華麗なるギャツビー/1974」「庭から昇ったロケット雲/2007」のブルース・ダーン。
デイビッド・グラントに「ロック・オブ・エイジス/2012」のウィル・フォーテ。
ケイト・グラントに「アバウト・シュミット/2002」のジューン・スキップ。
ロス・グラントにボブ・オデンカーク。
エド・ピグラムに「ブッシュ/2008」「ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀/2011」のステイシー・キーチ。
監督は「サイドウェイ/2004」「パリ、... [続きを読む]
受信: 2014-04-23 22:14
» 旅で知る家族の、 [笑う社会人の生活]
4日のことですが、映画「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」を鑑賞しました。
どう見てもインチキな100万ドルが当たったという通知を受け取ったウディ、信じるウディに息子のデイビッドは付き添うことに
こうして始まった父と息子の4州をまたぐ車での旅が始まるのだが・...... [続きを読む]
受信: 2014-09-28 18:15
» ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 [いやいやえん]
【概略】
100万ドルの賞金に当たったと信じ込む父・ウディを見兼ねた息子のデイビッドは、骨折り損だと分かりながらも彼を車に乗せて旅に出る。
ドラマ
頑固者で少々痴呆気味の父親ウディと、彼の無茶旅に付き合う事になった息子との物語。
全編モノクロなのですが、これが味わいがあってよかった。
ただ、なんかなあ。息子デイビットの献身が、あまりにも優しすぎると言うか普通ここまで出来ないよというのが、一番の感想かもです。
郷里に至って、大金が当たったという「でまかせ」が広まって厄介な事にな... [続きを読む]
受信: 2015-04-11 08:13