『イット・フォローズ(IT FOLLOWS)』デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督、マイカ・モンロー、他
『イット・フォローズ』
IT FOLLOWS
監督 : デヴィッド・ロバート・ミッチェル
出演 : マイカ・モンロー
ジェイク・ウィアリー
キーア・ギルクリスト、ダニエル・ゾヴァット
オリヴィア・ルッカルディ、リリー・セーペ、他
物語・ある男と熱い夜を過ごす19歳のジェイ(マイカ・モンロー)だったが、彼は突如として彼女を椅子に縛り付けて奇妙な告白をする。それは性行為をする
ことで、ほかの者には見えない異形を目にするようになり、彼らに捕まると殺されてしまう怪現象を相手にうつすことができるというものだった。さらに、その
相手が異形に殺されたら怪現象は自身に戻ってくるという。信じられないジェイだったが…(物語項、シネマトゥデイより抜粋)
※Memo
●スコープサイズをいかしたカチッとした画作り。
(POVではなくカメラぶれぶれが無いのがよいなぁ〜)
主観としてはジェイの目を通した樹々のざわめきや栗鼠や小鳥、小さな草花に触れる手などに特化している。
(それぞれのショットがジェイの感応性、感受性を感じさせているあたりが凡百な"怖がらせ映画"とは違ったものにしている)
●一ヶ月足らずで撮影された低予算映画ということもあってロケ地が監督の地元、ミシガン州デトロイト。
冒頭、ジェイとヒューが映画を見に行った劇場がRedford Theatreで「おぉっ!」となった。(美しい劇場!)
↓こちらは劇場オフィシャルサイト
http://redfordtheatre.com/
●一部特別上映されただけの「アメリカン・スリープ・オーバー」を監督したデヴィッド・ロバート・ミッチェルだけあって青春ホラー映画の趣き。
(お泊り会メンバーがいつも同じで、しかも同じ家。そして家族不在)
●そのお泊り会メンバーのなかのひとり、ヤラが使っている電子書籍リーダーがシェル型であったりテレビがブラウン管だったりと、いつの時代のどのような場所なのかが特定できない感じがよい。
●見えているものと見えないもの。
"それ"が移った人には見える、が、観客もそれが実際の人間なのか"それ"なのかは区別がつかない。
それ故のラスト。
ジェイとポールの後ろに見える人は"それ"なのか人間なのかはわからない。
(前段のポールが取った行動から察するにおそらくは…。)
●本作のもうひとつの特異点が音楽。リチャード・ヴリーランドによるエレクトロサウンドが全体の印象を決定づけている。
ジョン・カーペンター監督「ザ・フォッグ」や「サスペリア」(ゴブリン!)の風合いを想起した。
さあ、これから何か起こるぞ!といった使われ方ではなく空間を広げていくようなサウンドが素晴らしい。
●ジェイのヴォイスオーバーによる台詞。
(ある意味、気になる台詞ではある。ラスト、既にジェイとポールは"それ"になっているのかもしれないという飛躍的オチともとれる)
「最も恐いことは死の瞬間に1時間あとか、あるいは1分後かに魂が体から抜けて人間でなくなるという、そのことを知ることだ」
映画『イット・フォローズ』オフィシャルサイト
http://it-follows.jp/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『イット・フォローズ(IT FOLLOWS)』デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督、マイカ・モンロー、他:
» イット・フォローズ〜青春の惑いと別れ [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:It follows。デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督。マイカ・モンロー、キーア・ギルクリスト、ダニエル・ゾヴァット、ジェイク・ウィアリー、オリヴィア・ルッカ ... [続きを読む]
受信: 2016-01-30 23:02
» イット・フォローズ [映画好きパパの鑑賞日記]
久々に怖いホラー映画を見ました。途中で退席したくなったというのは、呪怨の1作目(03年)以来の経験かも。80年代ホラーをリスペクトしつつ、アイデアを出尽くしたと思われるこの分野で新機軸を打ち出したデヴィッド・ロバート・ミッチェル監督はすばらしい。ノースタ…... [続きを読む]
受信: 2016-01-30 23:20
» イット・フォローズ/IT FOLLOWS [我想一個人映画美的女人blog]
「それ」は。
人からうつされる。それもsexすることによってうつすことが可能。うつした相手は一時的に無事になるようで
それをうつされた者は他の人には見えないものが見え、自分をめがけて歩いてくる
それに捕まると必ず死ぬそして、うつした相手が死ぬと、それ...... [続きを読む]
受信: 2016-01-30 23:39
» イット・フォローズ [だらだら無気力ブログ!]
これは結構怖かったなぁ。 [続きを読む]
受信: 2016-01-30 23:40
» イット・フォローズ(2014)**IT FOLLOWS [銅版画制作の日々]
それは ずっとずっと憑いてくる
1月14日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。あのタランティ―ノが絶賛したとか?全米4館から何と1600館に拡大した話題の超・新感覚ホラー、ついに日本に上陸というキャッチコピーを読めば見ないわけにいかないですよね。...... [続きを読む]
受信: 2016-01-31 00:29
» イット・フォローズ 監督/デヴィッド・ロバート・ミッチェル [西京極 紫の館]
【出演】
マイカ・モンロー
キーア・ギルクリスト
ダニエル・ソヴァット
【ストーリー】
ある男と熱い夜を過ごす19歳のジェイだったが、男は突如として彼女を椅子に縛り付けて奇妙な告白をする。それは性行為をすることで、他の者には見えない異形が追いかけてくる...... [続きを読む]
受信: 2016-02-01 19:04
» ショートレビュー「イット・フォローズ・・・・・評価額1600円」 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
“それ”からは、決して逃げられない。
前評判どおり、センス・オブ・ワンダーに溢れた低予算ホラーの快作だ。
人から人へと感染する“それ”に捕まったら、確実に死ぬ。
逃れるには“それ”をセックスによって他人にうつすことだが、もしもうつした相手が“それ”を更なる第三者にうつす前に殺されれば、再び自分のところに戻ってきてしまう。
ホラー設定で展開するが、いわゆるスプラッター・ムービーとは...... [続きを読む]
受信: 2016-02-02 21:27
» 『イット・フォローズ』 2016年1月14日 TOHOシネマズ六本木 [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『イット・フォローズ』 を鑑賞しました。
今日は14日だから、、、東宝で。
【ストーリー】
ある男と熱い夜を過ごす19歳のジェイ(マイカ・モンロー)だったが、彼は突如として彼女を椅子に縛り付けて奇妙な告白をする。それは性行為をすることで、ほかの者には見えない異形を目にするようになり、彼らに捕まると殺されてしまう怪現象を相手にうつすことができるというものだった。さらに、その相手が異形に殺されたら怪現象は自身に戻ってくるという。信じられないジェイだったが……。
R15だし、もっとエロなのかと思... [続きを読む]
受信: 2016-02-07 19:14
» 『イット・フォローズ』をシネマロサ1(2F)で観て、ワクワクドキドキふじき★★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【★★★★ともかくこの設定が天才的】
アイデア一発の映画。
いや、まだまだこんな面白いアイデアで映画を作れるんだな。
近づいてくる”それ”が何者であるのか ... [続きを読む]
受信: 2016-02-14 10:59
» イット・フォローズ ★★★ [パピとママ映画のblog]
低予算のインディーズ作品ながら、斬新な設定と確かな演出力で映画ファンのみならず批評家からも高い評価を受け、全米でサプライズ・ヒットとなった青春ホラー。主演は「ザ・ゲスト」のマイカ・モンロー。監督は、これが長編2作目の新鋭、デヴィッド・ロバート・ミッチェ...... [続きを読む]
受信: 2016-02-28 11:15
» 映画「イット・フォローズ」 感想と採点 ※ネタバレなし [ディレクターの目線blog@FC2]
映画 『イット・フォローズ(日本語字幕版)』 (公式)を先日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら55点にします。
ざっくりストーリー
19歳のジェイ(マイカ・モンロー)は彼と一夜を共にするが、突如彼が豹変し彼女を椅子に縛り付けて奇妙なことを告げられる。“それ” は移された者だけにしか見えず、“...... [続きを読む]
受信: 2016-02-28 20:15
» イット・フォローズ 【劇場で鑑賞】 [映画B-ブログ]
アメリカで低予算作ながらスマッシュヒットし、映画 祭で評判を呼んだホラー映画『イット・フォローズ』 が公開されましたので観に行ってきました。 謎に包まれた設定でヒットもしたホラー映画ということ で観に行こうとしましたら上映館数がかなり少なく、 あまり行かな…... [続きを読む]
受信: 2016-04-16 19:40
» イット・フォローズ [銀幕大帝α]
IT FOLLOWS
2014年
アメリカ
100分
ホラー/青春
R15+
劇場公開(2016/01/08)
監督:
デヴィッド・ロバート・ミッチェル
製作:
デヴィッド・ロバート・ミッチェル
脚本:
デヴィッド・ロバート・ミッチェル
出演:
マイカ・モンロー:ジェイ
キーア・ギルクリス...... [続きを読む]
受信: 2016-07-11 21:16
» 「イット・フォローズ」 [或る日の出来事]
怖さとしては、新しい感覚。 [続きを読む]
受信: 2017-01-22 21:43
» イット・フォローズ [いやいやえん]
【概略】
ジェイは好意を寄せるヒューから「それ」をうつされ、その日以降、ほかの人には見えないはずのモノが見え始める。捕まると確実に死が待ち受ける「それ」は、時と場所を選ばずに姿を変えて襲って来て…。
ホラー
セックスで呪いが感染するというアイディアが秀逸。セックスをして感染し、移された人のみが「それ」が見える設定で、ゆっくり歩いてくるので、その場で逃げること自体の難易度は低い。でも真綿で首を締められるように、じわりじわりと長期戦を強いられるのです。
ジェイは好意を寄せるヒューと... [続きを読む]
受信: 2017-01-25 12:24