『ザ・ウォーク(THE WALK)』ロバート・ゼメキス監督、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ベン・キングズレー、シャルロット・ルボン、他
『ザ・ウォーク』
THE WALK
監督 : ロバート・ゼメキス
出演 : ジョセフ・ゴードン=レヴィット
ベン・キングズレー
シャルロット・ルボン、他
物語・1974年。フランス人の大道芸人フィリップ・プティ(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、誰も考えついたことのない挑戦をすることに。それはニューヨークのマンハッタンにそびえ立つ2棟構造の高層ビル、ワールド・トレード・センターの屋上と屋上の間にワイヤーロープを張って命綱なしで渡っていくというものだった。(物語項。シネマトゥデイより抜粋)
※Memo1
●プティが自由の女神のトーチ上で物語ることによって、実話にもかかわらずどこか寓話的な趣きを醸しだしている。(『フォレスト・ガンプ』の"寓話を実話のように"に対しての逆)
そのプティの背後に映るWTCが物語の進行に合わせて午前、午後、夕刻、夜間と姿を変えて見せるあたりに失われたものへの思いがうかがえる。
●歯医者で偶然見た雑誌に載っていた建設中のWTCの記事。
突然、閃く。
「これこそ自分の芸術を表現する場所だ」
くしゃみと同時にバリッとそのページを破るプティ。
(この逸話はプティのドキュメンタリー映画「マン・オン・ワイヤー」にも再現として出てきた)
●アニー(シャルロット・ルボン)と出会うパリの街角の街灯から、そのアニーの通う美術学校の庭にある木の間、そして師でありメンターであるパパ・ルディ(ベン・キングズレー)がセッティングしてくれた最初のパフォーマンスである湖(というより沼)の両端の木と2つの点を結ぶワイヤーは広がっていき、ついにノートルダム寺院の塔の先端での綱渡りに。
少しずつ夢に近づいていく描き方が素晴らしい。
●仲間(プティはaccomplice"共犯者"と呼んでる)を集めていくテンポといい雰囲気といい時代(70年代前半)も相まってウェストレイク『ホット・ロック』みたいで楽しい。こういうケイパーもの(特にユーモア含有率多め)が1番の好物(昨年の『アントマン』もそうでした!)。
初期ゼメキス監督作品のワイワイガヤガヤさが帰ってきた感も嬉しい。
●フィリップのノートルダム寺院・綱渡りシーンにしっかりとバリーがいた。しかも、いろいろなショットで。(前述ドキュメンタリーで本人そっくりな髭に笑った)
釘を踏んで怪我をしたまま渡るのだが、その足裏アップが映ったときにじわりと血が滲んでいて、治っていないまま渡ったことにも驚き。
●ゼメキス監督盟友アラン・シルヴェストリのスコアやヒット曲(スライ&ザ・ファミリー・ストーンの曲など)の引用チェックも楽しい。
※Memo2
●Main Title Designは3DコンバージョンやVFXも行ったLEGEND3D
http://legend3d.com/
↓こちらはART OF VFXの記事
http://www.artofvfx.com/the-walk-kevin-baillie-overall-vfx-supervisor-atomic-fiction/
End TitleはSCARLET LETTERS
※Memo3
●どの劇場で見るかで印象が変わる。
(スクリーンサイズが大きければ大きいほど再現された70年代のニューヨークの街を見下ろした俯瞰ショットの凄さがわかる←2Dで撮影されたフォーカスのあった映像の後処理3D化がいきている)
張りキャンタイプのスクリーンだと上下に黒みが出るのでサイズが小さくなる。
TCXで、このサイズ(20.0×8.4)は素晴らしい(於 : TOHOシネマズくずはモール)
映画『ザ・ウォーク』オフィシャルサイト
http://www.thewalk-movie.jp/
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『ザ・ウォーク(THE WALK)』ロバート・ゼメキス監督、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ベン・キングズレー、シャルロット・ルボン、他:
» ザ・ウォーク [Akira's VOICE]
その歩み、威風堂々。
[続きを読む]
受信: 2016-01-31 17:57
» ザ・ウォーク〜仰げばあの世が見える [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:The Walk。フィリップ・プティ原作、ロバート・ゼメキス監督。ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ベン・キングズレー、シャルロット・ルボン、ジェームズ・バッジ・ ... [続きを読む]
受信: 2016-01-31 18:31
» ザ・ウォーク (3D字幕) [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★☆【4.5点】(14)
3D効果で久しぶりに胃が浮いてしまった(爆)
[続きを読む]
受信: 2016-01-31 19:01
» 劇場鑑賞「ザ・ウォーク」 [日々“是”精進! ver.F]
天空を、歩く…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201601240000/
<期間限定!お得!クロネコDM便ご選択で送料無料!>■予約■SALE OFF!新品北米版Blu-ray!【...価格:5,790円(税込、送料別)
フライト(Blu-ray Disc)価格:1,500円...... [続きを読む]
受信: 2016-01-31 19:37
» ザ・ウォーク (3D字幕版) [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【THE WALK】 2016/01/23公開 アメリカ 123分監督:ロバート・ゼメキス出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ベン・キングズレー、シャルロット・ルボン、ジェームズ・バッジ・デール
地上411メートル/ワイヤー幅2.2センチ
STORY:1974年。フランス人の大道芸人フィリ...... [続きを読む]
受信: 2016-01-31 20:37
» 「ザ・ウォーク」:ぞわっとし、手に汗握る緊張感 [大江戸時夫の東京温度]
映画『ザ・ウォーク』は、2009年日本公開のドキュメンタリー『マン・オン・ワイヤ [続きを読む]
受信: 2016-01-31 21:46
» 『ザ・ウォーク』 [こねたみっくす]
高所恐怖症にはあまりにも怖すぎる青春映画。
膝がガクガク震えてしまいました。作り物の映像だと分かっていても、スクリーンを見続けることが苦痛になる映画でした。
映画を見続 ... [続きを読む]
受信: 2016-01-31 23:12
» 【cinema】『ザ・ウォーク』(試写会) [・*・ etoile ・*・]
2016.01.14 『ザ・ウォーク』試写会@ソニー・ピクチャーズ試写室
cocoで当選。いつもありがとうございますこれは見たかった! JGLことジョゼフ・ゴードン=レヴィット好きとしては見なきゃね(笑) でも、JGL出演作であるということ関係なく見たいと思ってた。ということ...... [続きを読む]
受信: 2016-02-01 12:12
» ザ・ウォーク3D★★★★★ [パピとママ映画のblog]
1974年にワールド・トレード・センターでの空中綱渡りに挑戦した、フィリップ・プティの著書を実写化した実録ドラマ。彼が成し遂げた前代未聞の偉業の全貌が映し出される。メガホンを取るのは、『フォレスト・ガンプ/一期一会』などのロバート・ゼメキス。『ドン・ジョン...... [続きを読む]
受信: 2016-02-01 13:53
» ザ・ウォーク [風に吹かれて]
ひえぇぇ~~~ 公式サイト http://www.thewalk-movie.jp 実話の映画化 原作: マン・オン・ワイヤー (フィリップ・プティ著/白揚社)監督: ロバート・ゼメキス 8歳の時にサ [続きを読む]
受信: 2016-02-01 14:03
» 「ザ・ウォーク」高いよ~!恐いよ~!! [シネマ親父の“日々是妄言”]
1974年、当時世界で最も高い建物だったNYのワールドトレードセンターに、1本のワイヤーを張り、その上を歩いて渡った男がいた。男の名はフィリップ・プティ。「ザ・ウォーク」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。最初に言っておきますけど、高所恐怖症の人は絶対見たらアカ~ン!!
故郷のフランスの町にやって来たサーカス団。その綱渡りの演技に魅了された少年フィリップ・プティは、自分で木と木の間にロープを張り、独学で綱渡りを始める。やがてサーカス団の門を叩いたプティは、座長のルディ(ベ... [続きを読む]
受信: 2016-02-01 17:08
» ザ・ウォーク(3D字幕)/THE WALK [我想一個人映画美的女人blog]
1974年にワールド・トレード・センターでの空中綱渡りに挑戦した、フィリップ・プティの著書を実写化!
2008年のアカデミー賞受賞ドキュメンタリー「マン・オン・ワイヤー」でも描かれたが本作の
監督は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「フォレスト・ガンプ 一...... [続きを読む]
受信: 2016-02-01 19:45
» 「ザ・ウォーク 3D」☆手汗でギトギト [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
じっとりと汗をかく?とんでもない!!
汗で手がびしょびしょになって、膝に乗せた上着やカバンが、困ったことになるよ! [続きを読む]
受信: 2016-02-02 00:04
» ザ・ウォーク [映画好きパパの鑑賞日記]
手に汗握るというけど、見終わった後、本当に手のひらが汗でベチョベチョに。高所恐怖症なので、見ている最中、「これは映画だこれは映画だ」とずっと念じていました(笑) 作品情報 2015年アメリカ映画 監督:ロバート・ゼメキス 出演:ジョセフ・ゴードン=レヴ…... [続きを読む]
受信: 2016-02-02 07:35
» ザ・ウォーク [映画的・絵画的・音楽的]
『ザ・ウォーク』(3D)をTOHOシネマズ渋谷で見てきました。
(1)予告編から面白そうだと思って映画館に行ってきました。
本作(注1)の冒頭には、「これは実話である」(True Story)との字幕が出ます。
次いで、黒いタートルネックを着た本作の主人公フリップ・...... [続きを読む]
受信: 2016-02-06 08:55
» 綱渡り~『ザ・ウォーク』 【2D字幕版】 [真紅のthinkingdays]
THE WALK
1974年。パリの大道芸人フィリップ・プティ(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)
は、NYに地上110階、高さ411メートルのツインタワーが建設されることを知
る。ワイヤー・ウォークに魅せられていた彼は、ツインタワーにワイヤーを張
り、そこを渡ろうと決意する。しかも、命綱なしで・・・。
2008年、アカデミー長編ドキュメンタリー...... [続きを読む]
受信: 2016-02-11 16:13
» ザ・ウォーク(3D) / The Walk [勝手に映画評]
フランスの綱渡り芸人フィリップ・プティの自伝を下にした作品。自伝がベースであるためか、主人公フィリップの視点で物語が進みます。なので、自分に都合がわるい所は省かれているかも。
ジョセフ・ゴードン=レビットは、フランス文学に傾倒していたことがあるためか、...... [続きを読む]
受信: 2016-02-19 21:51
» [映画][☆☆☆★★][2016年の映画]「ザ・ウォーク」感想 [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
大道芸人フィリップ・プティのノンフィクション「マン・オン・ワイヤー」原作。1974年8月7日のニューヨーク、ワールドトレードセンターの二つのビルの間にかけたワイヤーで綱渡りを披露した男の実話を、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのロバート・ゼメ... [続きを読む]
受信: 2016-02-21 19:44
» ザ・ウォーク(ネタバレあり!) [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ザ・ウォーク] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:大吉 2016年4本目です。 【あらすじ】 パリの路上でジャグリングや綱渡りを披露し人気の大道芸人になっていたフィリップ・プティ(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、ニュー…... [続きを読む]
受信: 2016-02-22 03:14
» ザ・ウォーク [象のロケット]
フランスのある町に“世界一の綱渡り一座”と呼ばれるサーカス団がやって来た。 その妙技に心を奪われた8歳の少年フィリップは、独学で綱渡りを体得し、その後一座の門を叩く。 しかし若さゆえの傲慢から座長パパ・ルディと対立し辞めることに。 パリで大道芸人になったフィリップは、世界一高いツインタワー・ビルがニューヨークで建設中であることを知り、その2つのビルの間を綱渡りしようと思い立つ…。 実話から生まれた物語。... [続きを読む]
受信: 2016-02-22 11:09
» ザ・ウォーク [C’est joli ここちいい毎日を♪]
ザ・ウォーク
15:米
◆原題:THE WALK
◆監督:ロバート・ゼメキス「フライト」「Disneys クリスマス・キャロル」
◆主演:ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、ベン・キングズレー、シャルロット・ルボン 、ジェームズ・バッジ・デール、クレマン・シボニー、セザ...... [続きを読む]
受信: 2016-03-20 23:23
» 綱渡り男の挑戦 〜 実写編 [笑う社会人の生活]
25日のことですが、映画「ザ・ウォーク」IMAX 3Dを鑑賞しました。
1974年 フランス人の大道芸人フィリップ・プティは誰も考えついたことのない挑戦をすることに。それはニューヨークのマンハッタンにそびえ立つ
ワールド・トレード・センターの屋上と屋上の間にワイヤー...... [続きを読む]
受信: 2016-03-30 22:30
» ザ・ウォーク 【劇場で鑑賞】 [映画B-ブログ]
70年代にワールド・トレード・センターでの空中綱渡り に挑戦した、フランス人フィリップ・プティの実際の 出来事を基にした映画『ザ・ウォーク』が公開され ましたので観に行ってきました。 こちらは3D作品でしたので3D字幕版を選択、シネコン の大きいスクリーンで上映…... [続きを読む]
受信: 2016-05-01 20:00
» ザ・ウォーク [銀幕大帝α]
THE WALK
2015年
アメリカ
123分
ドラマ/サスペンス/伝記
劇場公開(2016/01/23)
監督:
ロバート・ゼメキス
『フライト』
製作:
ロバート・ゼメキス
原作:
フィリップ・プティ『マン・オン・ワイヤー』
脚本:
ロバート・ゼメキス
出演:
ジョセフ・ゴードン...... [続きを読む]
受信: 2016-06-15 12:51