« 『フランス組曲(Suite Francaise)』ソウル・ディブ監督、ミシェル・ウィリアムズ、マティアス・スーナールツ、クリスティン・スコット・トーマス、他 | トップページ | 前田弘二監督、橋本環奈主演『セーラー服と機関銃 -卒業-』と角川映画40周年 »

2016-03-27

『バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生(Batman v Superman: Dawn of Justice)』ザック・スナイダー監督、ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、ガル・ガドット、エイミー・アダムス、ジェシー・アイゼンバーグ、他

注・内容、台詞などに触れています。
バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生
Batman v Superman: Dawn of Justice

監督 : ザック・スナイダー
脚本 : クリス・テリオ
デヴィッド・S・ゴイヤー
出演 : ベン・アフレック
ヘンリー・カヴィルガル・ガドット
エイミー・アダムス、ダイアン・レイン
ジェシー・アイゼンバーグ
ジェレミー・アイアンズ
ローレンス・フィッシュバーン
ホリー・ハンター、他

物語・バットマン(ベン・アフレック)は、両親の殺害現場を目撃したという過去のトラウマから犯罪者一掃に力を注ぎ、一方超人的能力を持つスーパーマン(ヘンリー・カヴィル)は、その力を人類のために惜しみなく使ってきた。だが、その破壊力の強大さゆえに、スーパーマンは人々からバッシングを受けるようになり…(シネマトゥデイより抜粋)

Bvs

Memo1
何と言ってもワーナー。あのジェームズ・キャグニーのワーナー、クリント・イーストウッドのワーナーなのだから、このトーンになるのは至極当然。(と、いうことであっちのユニバースよりこっちのユニバースの方が好きかも)
ベン・アフレックによるバットマン。
ブルース・ウェインパートがものすごくよくて、今後のジャスティスリーグ続編に期待大。『アルゴ』の脚本家クリス・テリオを引っぱってきて本作のリライトに参加させたのもベン・アフレックらしいし、その点からも◎二重丸。
知人が言ったひとこと→確かに"あの顎なら腹筋も割れる"(おいおい 笑)
で、本編に出てくる、まさかの巨人の星"思いこんだらタイヤ引き回し特訓"シーンには「おぉぉ」と、これは「あんな鋼鉄の男には負けられまへん(関西弁)」というバットマンの意地を見せた良いシーンです。そういえばマッスル・アンド・フィットネス誌が「主役のふたりのスターが取り組んだ体づくりのプログラムを公開」という特集を組んでたぐらいだから(エンドクレジットにジムトレーナー名も出てた)
レックス・ルーサー(ジェシー・アイゼンバーグ)の部屋に飾られた"絵画は逆さま"
「父親が気にいっていた、この絵画は逆さまなんだ」
天と地。
救世主と悪魔。光と影。
そのことは冒頭とラスト。
父と母の葬儀の日に走り出し、穴に落ちる少年ブルース・ウェイン。そこには無数のこうもりが。
死せるスーパーマン/クラークケントの棺のシーンにも効いてくる。
(ロイス・レインが棺の上に撒いた砂が少し浮くところでエンドクレジット)
"地より蘇りしもの"
「鍵を握るのはロイス・レイン」
夢のなかでメッセージ(幻視/ゴーグルをつけたナイトメア版バットマンが猫耳に見える)を見るブルース・ウェイン/バットマン。
これは文字通り、クリプトナイトの槍の件(くだり)でのラストシーンもそうだけれども続く次回作への"ふり"でもあるようにも考えられる台詞。
クリプトナイトで作った槍で止めを刺そうとする瞬間、クラーク・ケント/スーパーマンの台詞。
「マーサを…」
手が止まるバットマン
(やや、激高気味に)
「なぜ、その名前を知っている」
(ここで気がつくぐらい、すっかり忘れていたけれどブルース・ウェインの母親もマーサだった。しかも冒頭部分で父親がつぶやいているのに)
まさに、父権の世紀ではなく母系たる地球だったという返し。
(画面や物語世界はダークにかつての明るい赤と青やらカラフルなコミック世界ではなくなっているのに、その実、嫌な気がしないのはそういうことかも、と、思ったり。"強いアメリカ"の幻想は父権社会の最たるものだと思えるし)
まあ、なんにしてもワンダーウーマンである。
(レベッカ・ファーガソン、シャーリーズ・セロン、デイジー・リドリーと昨年以来のカッコイイヒロインの系譜はまだまだ続いていて、本作はガル・ガドット)
ミステリアスなブルース・ウェインとのからみ部分は、もう少し膨らませても良かった気もするけれど、そうすると軸がぶれるので丁度よいあんばいかも。
ガル・ガドット。元々美人だけれどもワンダーウーマンにあたってのメイク(特に眉)など、素晴らしい面構えでよいなー(小林信彦さんの言葉通り"映画は女優で")
そして最も笑ったシーン。
戦いに加わることとなって現れたワンダーウーマン。
ブルースウェイン/バットマンがすかさずクラーク・ケント/スーパーマンに。
「連れか?」
「君の連れでは?」
ワンダーウーマンが写るたびにタイミングよく流れるテーマ曲 "Is She With You"(サントラ>Hans Zimmer & Junkie XL)が本作、スコア中1番好きな曲。

Memo2
Main Title Design > Method Studios
ワーナーロゴに一枚、枯れ葉がひらひらと舞い落ちる。
続いて、また一枚。
そして前述、ブルース・ウェイン/バットマンの過去、父と母の死、葬儀の回想的シーンへと連なっていく
End Title > SCARLET LETTERS

映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/batmanvssuperman/


|

« 『フランス組曲(Suite Francaise)』ソウル・ディブ監督、ミシェル・ウィリアムズ、マティアス・スーナールツ、クリスティン・スコット・トーマス、他 | トップページ | 前田弘二監督、橋本環奈主演『セーラー服と機関銃 -卒業-』と角川映画40周年 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生(Batman v Superman: Dawn of Justice)』ザック・スナイダー監督、ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、ガル・ガドット、エイミー・アダムス、ジェシー・アイゼンバーグ、他:

» 劇場鑑賞「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」 [日々“是”精進! ver.F]
共闘… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201603250001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」オリ...価格:2,592円(税込、送料込) 【コトブキヤ ARTFX+ バットマン DAWN OF JUSTICE バ...... [続きを読む]

受信: 2016-03-27 06:00

» 映画:バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 Batman v Superman 日米同時公開に騙された(笑) [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
基本 スーパーヒーローもので、複数それらが登場した途端にシラけるワタクシ。だからガキのころから映画のウルトラマンはダメ、最近ではアベンジャーズは全て論外! そんな自分なのに、つい引っ掛かってしまった....監督がザック・スナイダーという点で、期待しちゃ...... [続きを読む]

受信: 2016-03-27 07:16

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [あーうぃ だにぇっと]
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生@ユナイテッドシネマ豊洲 [続きを読む]

受信: 2016-03-27 08:05

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [佐藤秀の徒然幻視録]
一言:相性が合わない 公式サイト。原題:Batman v Superman: Dawn of Justice。クリストファー・ノーラン製作総指揮、ザック・スナイダー監督。 ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、エイミ ...... [続きを読む]

受信: 2016-03-27 08:17

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★【4点】(11) 地上から見上げる冒頭の都市破壊シーンはなかなか秀逸。 [続きを読む]

受信: 2016-03-27 09:11

» バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生 [Akira's VOICE]
今後が楽しみすぎるー!!!   [続きを読む]

受信: 2016-03-27 10:19

» 『バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生』 2016年3月25日 TOHOシネマズ新宿 [気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-]
『バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生』  を鑑賞しました。 やっぱりザック・スナイダーだけに大味であった。 【ストーリー】  バットマン(ベン・アフレック)は、両親の殺害現場を目撃したという過去のトラウマから犯罪者一掃に力を注ぎ、一方超人的能力を持つスーパーマン(ヘンリー・カヴィル)は、その力を人類のために惜しみなく使ってきた。だが、その破壊力の強大さゆえに、スーパーマンは人々からバッシングを受けるようになり……。 マン・オブ・スティールの続編といってもいいのである。 エイミ... [続きを読む]

受信: 2016-03-27 10:58

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [象のロケット]
昼間は大企業のトップを務め、夜は高級車でパーティに繰り出し美女たちとハデに騒ぐ変わり者ブルース・ウェイン。 しかし実は彼は、ゴッサム・シティに横行する犯罪に立ち向かうヒーロー、バットマンだった。 そんなバットマンの前に、すべてのヒーローの原点にして、地球最強の男スーパーマンが現れる…。 アクション・ファンタジー。... [続きを読む]

受信: 2016-03-27 11:24

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [風情の不安多事な冒険 Part.5]
 アメリカ  アクション&SF  監督:ザック・スナイダー  出演:ヘンリー・カヴィル      ベン・アフレック      ガル・ガドット      エイミー・アダムス 【 ... [続きを読む]

受信: 2016-03-27 15:42

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [ハリウッド映画 LOVE]
スーパーマン単独で超破壊力的な力を思う存分見せてくれたほうが良かったな。 [続きを読む]

受信: 2016-03-27 17:50

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【BATMAN v SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE】 2016/03/25公開 アメリカ 152分監督:ザック・スナイダー出演:ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、エイミー・アダムス、ジェシー・アイゼンバーグ、ダイアン・レイン、ローレンス・フィッシュバーン、ジェレミー・アイアンズ...... [続きを読む]

受信: 2016-03-28 15:10

» [映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・私のアメコミ映画鑑賞での立ち位置   DCコミックス < マーベル   サム・ライミ ≦ ティム・バートン   クリストファー・ノーラン < ティム・バートン   クリストファー・ノーラン < ザック・スナイダー   ブライアン・シンガー ≦ クリストファー...... [続きを読む]

受信: 2016-03-29 01:34

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [風に吹かれて]
正義とは 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/batmanvssuperman 製作総指揮: クリストファー・ノーラン監督: ザック・スナイダー  「300」 「ウォ [続きを読む]

受信: 2016-03-29 15:37

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [miaのmovie★DIARY]
【BATMAN v SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE】 制作国: アメリカ  制作年:2013年 メトロポリスで新聞記者として働く真面目な青年クラーク・ケント。 しかし、その正体はスーパーパワーを秘めたクリプトン星人だっ た。第二の故郷・地球でスーパーマンとして幾度となく人類の危 機を救ってきた彼だったが、その超人的なパワーが皮肉にも潜 在的な人類最大の脅威...... [続きを読む]

受信: 2016-03-29 20:07

» 『バットマンVSスーパーマン/ジャスティスの誕生』(2016) [【徒然なるままに・・・】]
ゾッド将軍の野望を阻止したスーパーマンは救世主として崇められたが、一方で多くの犠牲者を出すことにもなった。その戦いによって何人もの部下や友人を喪くしたブルース・ウェインも、スーパーマンを危険視する一人。正義を追求するあまり過激な手段を取ることもある<闇の騎士>バットマンの顔を持つ彼は、地球を滅ぼしかねない力を持つスーパーマンを阻止するべく立ち上がる。またスーパーマン、クラーク・ケントも自らの行動が与える影響力について戸惑いを覚えていた。そしてスーパーマンの存在の是非について、遂に公聴会が開かれること... [続きを読む]

受信: 2016-03-29 21:30

» 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」 [或る日の出来事]
わかりにくいところがあったな~と思う。 [続きを読む]

受信: 2016-03-29 22:00

» 『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』 [時間の無駄と言わないで]
原題には「vs」って付いてないから予測は出来たけど、それにして予告編で使われていた「vs」っぽい映像が夢オチシーンだってのはちょっと酷いなぁ。 基本的には面白いアクシ ... [続きを読む]

受信: 2016-03-29 23:25

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生・・・・・評価額1550円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
神 vs 人間。 2007年に公開された「アイ・アム・レジェンド」の、廃墟と化した2012年のニューヨークの街角には「バットマンvsスーパーマン」の巨大な看板が見える。 要するに「まさかこんなのは出来ないよね」というジョークなわけだが、ハリウッドはこんな冗談の様な企画を本当に作ってしまうのだから凄い。 もっとも、バットマンとスーパーマンという二大ヒーローの対決は、映画ではないものの...... [続きを読む]

受信: 2016-03-31 00:31

» 「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」 [ここなつ映画レビュー]
小中学生でアメコミを読み込んだ子供が「バットマンとスーパーマンが戦ったらどっちが勝つかなー」と夢想したその夢を、「くだらないこと言ってんじゃないよ!勉強しなさい!」と一蹴するオカンになるのか、金をかけて一本のゴージャスな作品にする大人になるのか、という所で後者の大人がゴージャスな作品に仕上げたらこうなりましたとさ。っていう具合なので、それ以上でもそれ以下でもない。そしてそのことを批判するつもりはさらさらないので、よろしいのかな、とは思います。それに色んなお楽しみがあった。どっちが勝つかなー、というお... [続きを読む]

受信: 2016-03-31 12:41

» 暗い・・・。~『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』 [真紅のthinkingdays]
 BATMAN v SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE  スーパーマンである素性を隠し、新聞社で働くクラーク・ケント(ヘンリー・ カヴィル)は、唯一正体を知る同僚のジャーナリスト、ロイス・レイン(エイミ ー・アダムス)と愛し合っていた。片やゴッサムシティの大富豪、ブルース・ ウェイン(ベン・アフレック)も、同じく正義の味方バットマンとしての...... [続きを読む]

受信: 2016-04-03 22:00

» 「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」 [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
映画サイトでも巷でも結構評判が良さそうなので、期待していた私。 もともとバッドマンの闇の部分が、アメコミヒーローの中でも異彩を放っていて好きだったのに。 迫力ある映像、ダークな色調は終始格好良かったけれど・・・・... [続きを読む]

受信: 2016-04-03 22:24

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [タケヤと愉快な仲間達]
監督:ザック・スナイダー 出演:ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、エイミー・アダムス、ジェシー・アイゼンバーグ、ダイアン・レイン、ローレンス・フィッシュバーン、ジェレミー・アイアンズ、ホリー・ハンター、ガル・ガドット、スクート・マクネイリー、カラン...... [続きを読む]

受信: 2016-04-04 20:39

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生★★★★ [パピとママ映画のblog]
世界的人気を誇るスーパーヒーロー、スーパーマンとバットマンが互いに全力を尽くしてバトルに挑む姿を描くアクション大作。英雄から一転、悪に傾倒したスーパーマン相手に激しい戦いを繰り広げる人類の最後の希望バットマンとの最終対決を映し出す。二大ヒーローを熱演す...... [続きを読む]

受信: 2016-04-05 11:00

» 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」 ジャスティスの未来は描けているのか [はらやんの映画徒然草]
「アイアンマン」以来、その世界観を多彩なキャラクターで広げ、新しい作品を公開する [続きを読む]

受信: 2016-04-09 22:42

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [映画好きパパの鑑賞日記]
 アメコミ映画のヒーロー対決ものって増えましたね。あまりアメコミ映画は見ないのですが、スーパーマンは好きなので、見に行きました。ただ、前作のマン・オブ・スティール同様、暗い雰囲気にしなくても…  作品情報 2016年アメリカ映画 監督:ザック・スナイダー …... [続きを読む]

受信: 2016-04-10 08:01

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生/BATMAN v SUPERMAN DAWN OF JUSTICE [我想一個人映画美的女人blog]
アメコミ映画で最も好きなキャラがバットマンであり、アメコミ映画化のシリーズの中でも 一番好きなのが「バットマン」今度のバットマン役はベン・アフレック と決定しただけでも楽しみだったのに、スキンヘッドの悪役レックスにはジェシー・アイゼンバーグ になっ...... [続きを読む]

受信: 2016-04-10 23:27

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 / Batman v Superman: Dawn of Justice [うだるありぞな]
オフィシャルサイト 主演ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィルに、共演がエイミー・アダムス、ジェシー・アイゼンバーグ、ダイアン・レイン、ケビン・コスナー、 ローレンス・フィッシュバーン、ガル・ガドットと豪華。 ザック・スナイダー監督の前作「マン・オ...... [続きを読む]

受信: 2016-04-11 11:44

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 (Batman v Superman: Dawn of Justice) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ザック・スナイダー 主演 ベン・アフレック 2016年 アメリカ映画 151分 アクション 採点★★★ 背負ってる荷物が重過ぎて難儀していたお婆さんの荷物を代わりに背負って目的地まで一緒に行ってあげる。“善悪”で考えればこれは明らかに善ですよねぇ。でも、…... [続きを読む]

受信: 2016-04-11 15:25

» 「バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生」Batman v Superman: Dawn of Justice (2016 WB) [事務職員へのこの1冊]
息子から前売り券をもらい、時間休をとって映画館へ。父親として、社会人としてどうなの。ほんとうは上映がまもなく終わってしまう「マネー・ショート」にしようと思ってたけど、3Dと負担ゼロの誘惑に負けてしまいました。だめだマジでおれは。にしても、もちろんこの作...... [続きを読む]

受信: 2016-04-22 06:55

» [2016年の映画][☆☆☆★★][映画]「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」感想 [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
 ザック・スナイダー監督、ベン・アフレック×ヘンリー・カヴィル主演。2013年公開「マン・オブ・スティール」の続編にして、DCコミックスのスーパーヒーローが登場するムービープロジェクト「DCエクステンディッド・ユニバース」の第2弾。 DCコミックが誇る二大... [続きを読む]

受信: 2016-04-22 21:22

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [花ごよみ]
クラーク・ケント‥スーパーマンをヘンリー・カビル。 ブルース・ウェイン‥バットマンをベン・アフレック。 ガル・ギャドットが ダイアナ・プリンス‥ワンダーウーマンを演じます。 監督はザック・スナイダー 心優しい正義のヒーロー、スーパーマン、 闇夜の正義のヒ...... [続きを読む]

受信: 2016-04-23 16:24

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [だらだら無気力ブログ!]
『貞子VS伽椰子』みたいなキワモノ作品かと思ったら、全然予想以上に面白かった。 [続きを読む]

受信: 2016-05-01 02:54

» ついに あの2人が対峙! [笑う社会人の生活]
4日のことですが、映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」を鑑賞しました。 IMAX3Dにて ゾッド将軍との対決でメトロポリスを救ったスーパーマン しかし人間離れした彼の能力や戦いの被害によって危険人物だと見なす人々も現れる 一方 ゴッサムシティの...... [続きを読む]

受信: 2016-05-10 18:29

» バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 [銀幕大帝α]
BATMAN v SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE 2016年 アメリカ 152分 アクション/SF/アドベンチャー 劇場公開(2016/03/25) 監督: ザック・スナイダー 『マン・オブ・スティール』 製作総指揮: クリストファー・ノーラン 出演: ベン・アフレック:ブルース・ウェイン/バットマン ヘンリー・カヴィル:クラーク・ケント/スーパーマン エイミー・アダムス:ロイス・レイン ジェシー・アイゼンバーグ:レックス・ルーサー ダイアン・レイン:マーサ・ケント ロー... [続きを読む]

受信: 2016-08-15 22:48

« 『フランス組曲(Suite Francaise)』ソウル・ディブ監督、ミシェル・ウィリアムズ、マティアス・スーナールツ、クリスティン・スコット・トーマス、他 | トップページ | 前田弘二監督、橋本環奈主演『セーラー服と機関銃 -卒業-』と角川映画40周年 »