« 『BFG ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(The BFG)』スティーヴン・スピルバーグ監督、マーク・ライランス、ルビー・バーンヒル、他 | トップページ | "品のよいゴースト"『アール・デコの花弁/ボルタンスキー』東京都庭園美術館 »
●大阪市此花区にある、このなんとも目立つ塔2つ一瞬「あれがUSJだよ」と言っても通じるぐらいに派手でPOPにしてアヴァンギャルド(そして有機的)。
●フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏(1928-2000)デザインによる大阪市環境局舞洲工場(ゴミ処理場)がそれ。(もうひとつは大阪市舞洲スラッジセンター)遠くから眺めていたことはあるけれど、初めて間近で見て、その造作の美しさにビックリ。
●煉瓦とタイルの敷き詰め方が非常に美しい。特に塔の真下あたりは「ロード・オブ・ザ・リング」のホビット庄?な牧歌性ある雰囲気で素晴しいです。ちなみに内部工場見学は事前申込が必要。
、
14:20 | 固定リンク Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: ホビット庄か、はたまたイッツ・ア・スモールワールドか!?フンデルトヴァッサー、二つの塔(?):