『モアナと伝説の海(Moana)』ロン・クレメンツ、ジョン・マスカー監督、(Voice Cast) アウリイ・クラヴァーリョ、ドウェイン・ジョンソン、他
『モアナと伝説の海』
Moana
監督 : ロン・クレメンツ
ジョン・マスカー
Voice Cast : アウリイ・クラヴァーリョ
ドウェイン・ジョンソン
レイチェル・ハウス
テムエラ・モリソン
ニコール・シャージンガー
ジェマイン・クレメント
アラン・テュディック、他
※Memo1
●映画は見てみるまでは判らないもので(それこそ『フォレスト・ガンプ』に出てきたセリフのようだ)全く予想していたものと違った作品が眼前に繰り広げられての大拍手!
(その辺、日本版ポスターや予告編によるものだとは思うけれど、初日の観客層はおそらく女性客が7〜8割だったのでは?とパッと見の感じ)
それにしても、すごく違っていて、何この、めちゃくちゃな面白さ!
●近年のディズニー作品がプリンス要らずのプリンセス独立ストーリーの趣き(昨年の『ズートピア』はポランスキー「チャイナタウン」まで匂わせつつのバディムービーだったし)が強くなっていく方向で本作もその流れ。
さらに今回は(も)ロマンス要素は、ほぼゼロ。
(なんといっても"マウイ"は半神ですし…←タトゥーが本心をビジュアルで見せ"こころの声"などというワンテンポ遅くなる表現ではないというところもアイデア)
●モアナやマウイのキャラクターデザインがポスターやチラシなどの印象としてはあまりよい印象ではなかったのが、途中から俄然魅力的に。
まさに命を吹き込むアニメーション力!
●先に試写で見た人がつぶやいていた"海のマッドマックスFR"(+スターウォーズ+ウォーターワールド)
ホントだ!確かに。
ココナッツ海賊"カカモラ"
(ドンドコドンドコシーンのディテール、じっくり見たい。きっといろいろ小ネタな動きをやっているに違いない)
と、なるとあいつはイモータンジョー?笑
(倒され方というか、ほとんどオウンゴール)
そして監督がインタビューで該当シーンについてジョージ・ミラー監督に言及してた!
●スクリーン張りキャン、スコープサイズタイプ推奨(←勝手にそう名付けてますが、ビスタ・タイプ張りキャンだと上下黒みが出る場合が)。
これは大スクリーン案件作品!
●冒頭、ちびっ子モアナがウミガメを助けて海に返してあげるシーン。
(↑葉っぱで日陰を作ってあげて、もう、ここだけでグッときましたが)
それに続く"海に選ばれたシーン"の水の表現の美しさ!
(こ、これは「十戒」や〜「アビス」や〜、とおぉぉぉっ!となった。ラストはまさに「十戒」そのもの)
●モアナのペットであり友だちでもある子ブタの"プア"や、すっとぼけまくりの何をしでかすかわからないニワトリの"ヘイヘイ"らは今までのドラマセオリーだと、かなり重要な役回りになるところ、割りと小絡み(プアにいたっては海を怖がり、こころを返しに行く旅には参加せず)。
さらに(よくあるパターンである定石的ドラマツルギー)助けたウミガメの子が恩返しとばかりに登場することもないというあたりにも、今までとは違った次なる"ある種の流れの始まり"を感じてしまったりもするぐらい本作のストーリ展開はイイ!!
●(字幕版に続いて日本語版も予備知識無しで見たら)タラおばあちゃんの声が夏木マリさんって…湯婆婆やん 笑
(そのタラおばあちゃんが、まさにメンターでありヨーダのようでもある)
●モアナの台詞
(幾度となく繰り返される口上)
I am Moana of Motunui.
You will board my boat.
Sail across the sea.
And restore the heart of Te Fiti.
※Memo2
●Making of Moana
(Cast ADR / Animation B-roll / Scores)
島の粘土模型をいくつも造って、それをベースに作成していくところは驚き!(アートブックを見たらカカモラの島型戦艦の模型も!)
https://www.youtube.com/watch?v=rB5MpMDMpas
●End Title Design > Brian Estrada
ロール前のタイトルカード部分。
シンプルに1点ずつ描かれた、力強さがあって本作のもつエナジーとピッタリで素晴らしい。
エンドタイトル後におまけあり。
(ロン・クレメンツとジョン・マスカーは『リトル・マーメイド』の監督ということで、このオマケにはなるほど~。そしてグラムロック・カニ"タマトア"(←笑)の日本語版キャストはROLLY←またしてもなるほどー)
●そのエンドロールの一番最後に"あのキャラ"が登場(他にも隠れミッキーとか、あるらしいけれど画面では未確認)
モアナと伝説の海
http://www.disney.co.jp/movie/moana.html
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『モアナと伝説の海(Moana)』ロン・クレメンツ、ジョン・マスカー監督、(Voice Cast) アウリイ・クラヴァーリョ、ドウェイン・ジョンソン、他:
» 劇場鑑賞「モアナと伝説の海」 [日々“是”精進! ver.F]
海に選ばれし少女の物語…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201703100000/
モアナと伝説の海 オリジナル・サウンドトラック<英語版> [ (オリジナル・サウンドトラック) ]
... [続きを読む]
受信: 2017-03-14 20:00
» モアナと伝説の海 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~]
評価:★★★★【4点】(11)
劇中会話でモアナは8歳児???「え~、うそ」だったが
[続きを読む]
受信: 2017-03-14 23:00
» 「モアナと伝説の海」☆海の爽やかさ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
基本的にはディズニーアニメは観るつもりが無かったのだけど、前作のアナ雪が事のほか良かったのに、すっかり出遅れちゃったこともあって、今回は早めに鑑賞。
ラストは思わず大粒の涙がこぼれてしまった私。
勧善懲悪を作らないディズニーの新方針にまずは一票!... [続きを読む]
受信: 2017-03-15 00:30
» [映画『モアナと伝説の海』を観たよ] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・「More Ana!」ちゅうことで「モアナと海の女王」です^^ 氷の次は水です^^ 面白かったです。 私は『アナと雪の女王』は都合3回 映画館で観たけど、その爆発的な人気が分からなかった。 普通の話としか思えなかった。 ただ、途中で豹変する王子が、子供が...... [続きを読む]
受信: 2017-03-15 01:10
» モアナと伝説の海★★★・8 [パピとママ映画のblog]
「リトル・マーメイド」「アラジン」のジョン・マスカー&ロン・クレメンツ監督が、海に選ばれた少女モアナを主人公に描く冒険ファンタジー・ミュージカル・アニメーション。海と運命的な絆で結ばれたヒロインが、世界を救うために伝説の英雄とともに大海原を舞台に繰り広...... [続きを読む]
受信: 2017-03-15 19:26
» モアナと伝説の海 [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
女神の心を返した後に緑の自然が戻ってくるのに感動した。いくら火山で樹木が焼かれても、時間がたてば緑は戻るもんだ。どこか不自然なことがあったのだと思う。もっとわかりやすい物語にしてほしかった。... [続きを読む]
受信: 2017-03-15 23:25
» モアナと伝説の海 [♪HAVE A NICE DAY♪]
最近は作品によっては
金曜日が初日って多くなってきて嬉しい
いや~~~またまたディズニー映画を楽しめた!
今回のヒロイン、プリンセスは南国の海に選ばれたモアナ
かっこよくて可愛い
小さい頃、海に選ばれたモアナがホント!可愛い~
面白かった~~!
もう~~...... [続きを読む]
受信: 2017-03-16 20:24
» モアナと伝説の海(日本語吹替版) 監督/ジョン・マスカー&ロン・クレメンツ [西京極 紫の館]
【声の出演】
屋比久 知奈(モアナ)
尾上 松也 (マウイ)
夏木 マリ (タラ)
【ストーリー】
誰よりも海を愛する少女モアナは島の外へ行くことを禁止されていたが、幼少時に海とある出会いを果たしたことで運命が決定する。モアナは愛する者たちの救済のため、命をつかさどる女神テ・フィティの盗まれた心を見つけ出して再び平和な世界を取り戻そうとする。未知の大海原へと向かったモアナは伝説の英雄マウイと出会い、冒険を共にする。
【西京極の評価】
♪ありの~ままの自分でいる~の~♪と謳い内向き思考を支... [続きを読む]
受信: 2017-03-16 22:13
» モアナと伝説の海・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
なぜ海は、彼女を選んだのか?
ディズニーの第二黄金時代を代表する「リトル・マーメイド」「アラジン」から「プリンセスと魔法のキス」に至る、手描きアニメーション時代の多くの名作を手がけたレジェンド、ロン・クレメンツとジョン・マスカー監督の最新作。
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオによる56作目の長編映画である。
前作の「アナと雪の女王」の雪と氷の世界とは対照的に、本作の舞...... [続きを読む]
受信: 2017-03-19 23:35
» 『モアナと伝説の海(吹替版)』 [京の昼寝~♪]
□作品オフィシャルサイト 「モアナと伝説の海」□監督 ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ□脚本 ジャレッド・ブッシュ□キャスト(声) 屋比久知奈、夏木マリ、尾上松也、ROLLY
■鑑賞日 3月26日(日)■劇 場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★(5★...... [続きを読む]
受信: 2017-04-02 21:50
» 「モアナと伝説の海」:モアナのキャラが弱いなあ [大江戸時夫の東京温度]
映画『モアナと伝説の海』は、『アナと雪の女王l』の寒い寒い雪と氷の世界から常夏の [続きを読む]
受信: 2017-04-03 13:57
» アナ雪南の島バージョン?~「モアナと伝説の海」~ [ペバーミントの魔術師]
実は3月のライオンとハシゴする際に終了と開始の時間がきっかり同じでしかもTOHO梅田でモアナの吹き替え版は別館だったために冒頭見れなかった。ベビーモアナがみたかったの ... [続きを読む]
受信: 2017-05-11 14:33
» モアナと伝説の海 [銀幕大帝α]
MOANA
2016年
アメリカ
107分
アドベンチャー/ファンタジー/ミュージカル
劇場公開(2017/03/10)
監督:
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
製作総指揮:
ジョン・ラセター
声の出演:
アウリイ・クラヴァーリョ:モアナ
ドウェイン・ジョンソン:マウイ
レイチェル・ハウス:タラおばあちゃん
ジェマイン・クレメント:タマトア
テムエラ・モリソン:トゥイ
ニコール・シャージンガー:シーナ
アラン・テュディック:ヘイヘイ
声の出演(日本語吹替版):
屋比久知奈:モアナ
尾上松... [続きを読む]
受信: 2017-07-08 19:41
» 【映画】モアナと伝説の海…の記事だが何か枯れた感のある私 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
調子よく更新しているからといって暇ではないです
会社では(自分が起こしたわけでもない)ミスの報告書、顛末書、自分が欲しいと思っているわけでもない設備の稟議書に追われる毎日です
…あら、愚痴モードになっている
愚痴はさておき、映画鑑賞記録です
「モア...... [続きを読む]
受信: 2017-08-30 22:39
» 「モアナと伝説の海」 [或る日の出来事]
モアナのしぐさが、「アナと雪の女王」のアナと似ているところがあるのだ。 [続きを読む]
受信: 2018-03-17 00:23