タイトルデザインやロケ地のこと_3 『アベンジャーズ/エンドゲーム』『バンブルビー』『スパイダーマン:スパイダーバース』『グリーンブック』『ブラック・クランズマン』『クリード 炎の宿敵』『サスペリア』『アクアマン』『ファーストマン』
最近のタイトルデザインやロケ地をまとめて
■アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督
『アベンジャーズ/エンドゲーム(Avengers: Endgame)』
タイトルデザイン(Opening Title Sequence and Main Title Design)
PERCEPTION
http://www.experienceperception.com/titles-branding-storytelling.html
(多くのマーベル作品を手がけていますが、本作のタイトル部分動画は現時点では公開されていません)
■トラヴィス・ナイト監督
『バンブルビー(Bumblebee)』
タイトルデザイン(Main-on-End sequence)
Picturemill (エンドタイトルシークエンスの動画あり)
http://picturemill.com/bumblebee/
■ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー
ロドニー・ロスマン監督
『スパイダーマン:スパイダーバース(Spider-Man: Into the Spider-Verse)』
タイトルデザイン
OPENING LOGOS BY DEVASTUDIOS,INC.
MAIN ON END TITLES BY ALMA MATER
END CRAWL BY SCARLET LETTERS
●メインタイトルのメイキングについて「Art OF THE TITLE」の素晴らしい記事。
(動画あり)
https://www.artofthetitle.com/title/spider-man-into-the-spider-verse/
■ピーター・ファレリー監督
『グリーンブック(Green Book)』
タイトルデザイン(Main-on-end title sequence)
Filmograph
(メインロゴ、使用フォントはKarnak)
注・エンドクレジット画像で構成されています)
http://annyas.com/screenshots/updates/green-book-2018/
●エンドクレジットのベース部分の下地。
よーく見ると本編に出てくる事柄に関係していてすごく洒落ています。
■スパイク・リー監督
『ブラック・クランズマン(BlacKkKlansman)』
タイトルデザイン
Randy Balsmeyer
http://annyas.com/screenshots/updates/blackkklansman-2018/
■スティーブン・ケイプル・Jr.監督
『クリード 炎の宿敵(CREED II)』
●タイトルデザイン(Main on End Title Sequence)
yU + co (動画あり)
https://www.yuco.com/works/creed-ii
ロブ・マーシャル監督『メリー・ポピンズ リターンズ(Mary Poppins Returns)』のタイトルデザイン(Main Title Sequence Design)もyU + coによるもの
■ルカ・グァダニーノ監督
『サスペリア(Suspiria)』
タイトルデザイン(GRAPHICS AND TITLE DESIGNER)は大御所 DAN PERRI
●ダン・ペリ(DAN PERRI) その輝かしいタイトルデザインの数々。
こちらは4分40秒のインタビューとメイキング(2016年のもの)
Title Design: The Making of Movie Titles
https://www.youtube.com/watch?v=Ggw8Gqi4-Z0
●Title sequence - typography and Closing credits + The End
(注・『サスペリア』のタイトルシークエンス画像で構成されています)
http://annyas.com/screenshots/updates/suspiria-2018/
●『サスペリア』あのシーンのロケ地はどこ?
Filming Locations of Suspiria
https://www.atlasofwonders.com/2018/10/suspiria-2018-filming-location.html
■ジェームズ・ワン監督
『アクアマン(Aquaman)』
●タイトルデザイン(Main on End Title Sequence)
FILMOGRAPH
(注・エンドタイトル動画と画像あり)
http://www.filmograph.tv/project/aquaman
●あのシーンのロケ地はどこ?
https://www.atlasofwonders.com/2018/11/aquaman-filming-location-where-filmed.html
■デイミアン・チャゼル監督
『ファースト・マン(First Man)』
●タイトルデザイン(Title Design)
Shine(注・タイトルカード画像あり)
『ラ・ラ・ランド(La La Land)』タイトルデザインも
http://shinestudio.com/projects/first-man/
●使用カメラ(16mm、35mm、IMAX、レンズ)や照明(太陽を模した単一光源ライトなどいろいろ詳細)、モーションベースとLEDスクリーンのこと、そして3Dプリンターで作成されたミニチュアのことなどが記載された記事
https://ascmag.com/articles/moon-walk-first-man
| 固定リンク