« 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(No Time to Die)』キャリー・ジョージ・フクナガ監督、ダニエル・クレイグ、レア・セドゥ、ベン・ウィショー、アナ・デ・アルマス、ラミ・マレック、レイフ・ファインズ、他 | トップページ | 『先生、私の隣に座っていただけませんか?』堀江貴大監督、黒木華、柄本佑、金子大地、奈緒、風吹ジュン、他 »

2021-10-07

写真メモ『ザ・フィンランドデザイン展』兵庫陶芸美術館

ザ・フィンランドデザイン展
兵庫陶芸美術館
2021年9月11日〜11月28日

丹波焼の里に2005年、オープンした兵庫陶芸美術館。
道路の西側に多くの窯が並ぶ。

へルシンキ市立美術館(HAM)監修のもと、マリメッコやフィンレイソンのテキスタイル、カイ・フランクのガラス工芸の他、陶磁器や家具など約250点の作品と約80点の関係資料を展示。
巡回展。(既に会期終了となっている鳥取、北九州に続いて12月7日から東京・Bunkamura ザ・ミュージアム)

To1
美術館への目印

To6
な、何かが?!
To4
エントランス
(この横に入場券売り場があり、そこからエレベーターで階上へ)

To2
To5
展覧会入り口(撮影可能エリア)

To8
展示棟への渡り廊下
To3
展覧会場はBF 1F 2Fの3エリア
エレベーターで移動できるが横の階段の採光が良く、歩いて降りていくのもオススメ。
なんといっても「インターステラー」的。

To10
庭園にも陶器がいっぱい。
To7
茶室もある(要予約制)

To9
展望エリア


To11
近くにある丹波焼最古の登り窯
1895年(明治28年) 現在も使用されている。


兵庫陶芸美術館
https://www.mcart.jp/

ザ・フィンランドデザイン展
Bunkamura ザ・ミュージアム
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/21_Finland/


 

|

« 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(No Time to Die)』キャリー・ジョージ・フクナガ監督、ダニエル・クレイグ、レア・セドゥ、ベン・ウィショー、アナ・デ・アルマス、ラミ・マレック、レイフ・ファインズ、他 | トップページ | 『先生、私の隣に座っていただけませんか?』堀江貴大監督、黒木華、柄本佑、金子大地、奈緒、風吹ジュン、他 »